- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェレールがロブレドを撃破 準決勝進出◇スウェーデン・オープン

男子テニスツアーのスウェーデン・オープン(スウェーデン/バスタッド、賞金総額35万8425ユーロ、クレー)は金曜日に準々決勝を行い、第1シードのD・フェレール(スペイン)が元世界ランク5位で同胞のT・ロブレド(スペイン)を6-3, 4-6, 6-0で振り切り、準決勝に駒を進めた。試合時間は2時間4分だった。

今大会で2007年に優勝し、2011年には準優勝しているフェレールはこれで今季の戦績を49勝9敗とした。一方のロブレドは怪我のため長期間にわたって休養しており、今大会が復帰後初のトーナメントとなっていた。

試合後、フェレールは「今日は安定したプレーができました。彼(ロブレド)はいいテニスをしていました。怪我をしなければ再びランキングをトップに戻していくでしょう。特に第2セットの彼のテニスには脱帽でした」とコメントした。

勝ったフェレールは準決勝で第6シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)と対戦する。ディミトロフは準々決勝で第3シードのA・ラモス(スペイン)を7-6 (7-1), 6-3で退けての勝ち上がり。試合時間は1時間49分だった。

ATPツアーで2度目のベスト4入りを決めたディミトロフはサービスポイントで65%の確率でポイントを決め、格上を下した。

試合後、ディミトロフは「お互い、長きにわたってよく知っている仲なので、今日は精神面が勝敗を分けたと思います。彼は典型的なクレーコートプレーヤーで、走り回って相手がミスをするのを待つタイプです。今日の私のプレーはベストの状態にあったとは思いませんが、精神的にはベストの状態にあったので非常に助かりました。勝ちは勝ちですし、今日は勝てたことが一番大切なことだったと思います」と分析した。これでディミトロフは今季の戦績を15勝10敗とした。

ドローの他の山では第2シードのN・アルマグロ(スペイン)D・ヒメノ=トラバー(スペイン)と対戦、フルセットにまでもつれ込んだもののアルマグロが7-6 (7-5), 4-6, 6-3のスコアで振り切り、ベスト4進出を決めた。

アルマグロは12本のブレークポイントを握られたが、そのうち11本を跳ね返し、勝利をもぎ取った。試合時間は2時間15分だった。

試合後、アルマグロは「ベストのプレーを心がけました。100%ではありませんでしたが、ベスト4入りできました。今は休息が必要です。肩を休めて明日の試合に備えたいと思います」と述べ、故障を抱えて不安そうな様子をみせた。

世界10位のアルマグロはこれで今大会で4度目の準決勝進出を決めた。2010年にはR・ソデルリング(スウェーデン)を下して優勝しており、2007年にはフェレールに敗れたものの準優勝している。アルマグロは今季すでに2勝しており、今大会では3勝目をねらう。

アルマグロは準決勝でJ・ハジェク(チェコ共和国)と対戦する。ハジェクは準々決勝でJ・ゾップ(エストニア)を6-3, 4-6, 6-3で振り切っての勝ち上がり。試合時間は1時間47分だった。

世界102位のハジェクは今回がツアー初の準決勝進出で、今週はすでに第4シードのJ・ニエミネン(フィンランド)、第7シードのF・ボランドリ(イタリア)を撃破している。

準決勝についてアルマグロは「彼(ハジェク)はいいテニスをします。今大会でも以前にベスト4入りしています。今大会で再びベスト4入りできたという意味で明日の試合は私にとって特別なものです。日曜日には決勝戦のコートに立っていたいと思います。全力で戦うつもりです。勝って決勝に進出したいと思います」と力強く話している。

今大会の優勝賞金は6万4700ユーロ。

(2012年7月14日13時01分)

その他のニュース

5月12日

【速報中】大坂なおみvsスターンズ (18時03分)

日本 初戦はイギリスに決定 (17時54分)

大坂なおみ 次戦の相手スターンズとは (17時11分)

今季最長の死闘で世界10位撃破 (16時07分)

【告知】伊藤あおいvsカルタル (11時01分)

アルカラス 初の16強「大変だった」 (9時58分)

昨年王者ズべレフ 5年連続16強 (8時54分)

5月11日

世界1位 逆転勝ちで16強 (23時16分)

試合後に口論も「それも試合の一部」 (22時10分)

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

5月10日

大坂なおみに追い風?第5シード敗退 (23時45分)

前年女王 まさかの3回戦敗退 (22時35分)

無料体験実施中!新テニススクールオープン (16時12分)

メド 元世界8位にストレート勝ち (15時38分)

チチパス 5連続7度目の初戦突破 (14時27分)

露から国籍変更の相手と握手交わす (12時08分)

ジョコ 主催者推薦で全仏OP前哨戦へ (10時09分)

ズべレフ完勝 2連覇へ好発進 (7時47分)

【動画】今季最長3時間44分の死闘!ムーテ 勝利の瞬間! (0時00分)

5月9日

坂詰姫野と秋田史帆 4強入り (23時00分)

アルカラス 22歳初白星で3回戦へ (22時04分)

錦織圭 次戦は予選から出場へ (19時20分)

西岡良仁「肩は完璧ではない」 (17時07分)

世界7位に勝利、復帰へ上々の仕上がり (16時08分)

新教皇はテニス経験者 (14時58分)

4度目Vに向け圧勝で3回戦へ (11時49分)

大坂なおみ 次戦は世界53位に決定 (11時19分)

元世界9位「もう終わり」別れ告げる (9時41分)

大坂なおみ「不戦勝だと思っていた」 (8時28分)

【動画】試合終了後に一触即発、両者が口論し主審が止めに入るシーン (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!