- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

アメリカがチリを2-1でリード◇デビスカップ

デビスカップ準々決勝が世界各地でスタート、熱戦が続いている。

カリフォルニア州ミッションヒルズカントリークラブ(グラスコート)で行われているアメリカ対チリ戦は、初日のシングルスを1-1のタイと引き分けた二日目の土曜にダブルス1試合が行われた。

アメリカからはB・ブライアン(アメリカ)M・ブライアン(アメリカ)のブライアン兄弟が登場、ダブルススペシャリストの技を見せつけ、チリ代表のP・キャプデビュとA・ガルシア(チリ)のペアに6-1, 6-2, 6-4のストレート勝ちを収めた。この結果、アメリカの2-1とリードとなった。

出産に立ち会うP・マッケンロー(アメリカ)の代理で今回限りアメリカ・チームを率いるディーン・ゴールドファイン監督は「気分がいいよ。2-1でリードしているからね。」と語った。「選手たちはコートに向かい、勝って来てくれる。うれしいね。」

一方、チリ・チームのダブルスには当初F・ゴンサレス(チリ)N・マス(チリ)のペアが登場する予定だったが、日曜日のリバース・シングルスに備えるため、急遽キャプデビュとガルシアのペアが代役を引き受けた。チリ・チームの監督ハンス・ギルデマイスターは、現時点で1試合勝つよりも休養が必要だと判断したようだ。F・ゴンサレスとN・マスは2004年のアテネオリンピックの金メダリスト・ペアで、その時ブライアン兄弟も倒していた。

初日金曜日のシングルスでは、ゴンザレスがアメリカ代表J・ブレーク(アメリカ)に6-7 (5-7), 0-6, 7-6 (7-2), 6-4, 10-8で競り勝ったが、第2試合ではアメリカ代表A・ロディック(アメリカ)がマスを6-3, 7-6 (7-5), 7-6 (7-5)のストレートで下し、1-1としていた。

キャプデビュとガルシアの即席ペアは、1月の全豪オープンでも優勝しているブライアン兄弟には到底歯が立たなかった。ブライアン兄弟は世界トップダブルスの力量を見せつけ、正確さと的確なコントロールでわずか62分でチリペアを圧倒した。

兄のマイクは「ゴンサレスとマスのペアじゃなくてうれしかったね。彼らにはアテネオリンピックで負けていたし、タフでいいサーブを持っているからね。」と心の内を打ち明けた。「だからキャプデビュとガルシアのペアでほっとしたよ。試合では開始当初から積極的に攻めてプレッシャーを与えて、隙を与えないようにした。試合内容には満足しているし、チームもこれで2-1でリードしたしね。」

ブライアン兄弟のダブルスはほぼ完璧に近かった。特にサービスがよく、最後の10のサービスゲームのうち落としたポイントはたった5ポイントだった。これでブライアン兄弟のデビスカップでの戦績は8勝1敗となった。特に弟のボブの調子がよく、ファーストサーブが入った29ポイントのうち28ポイントを獲得するという驚異的な数字。

そのボブは「早いうちからたたみかけることができたし、自分のアドコートからのサーブもよく切れていた。」と試合を振り返った。「試合を通じていい出来だったと思う。」

日曜日のリバースシングルスでは、ロディックがゴンサレスと、そしてロディックが敗れて2-2となった場合、ブレークがマスと対戦する。

この試合の勝者は9月22-24日に開催される準決勝で、フランスかロシアの勝者と対戦。フランス対ロシアは、現在ロシアが2-1でリードしている。

オーストラリア対べラルース戦は、3-0でオーストラリアがストレート勝ちし、準決勝へ駒を進めた。アルゼンチン対クロアチアは、アルゼンチン代表J・アカスーソ(アルゼンチン)D・ナルバンディアン(アルゼンチン)組がクロアチア代表I・リュビチッチ(クロアチア)M・チリッチ(クロアチア)組を下し、2-1でアルゼンチンがリードしている。

(2006年4月9日12時23分)
その他のニュース

7月21日

ジョコとシナー、マスターズ1000欠場 (14時39分)

杉山愛 大坂なおみとのやり取り明かす (12時15分)

大坂なおみら 日本代表5名が決定 (11時05分)

逆転有罪に怒りの抗議「壊れた制度」 (10時00分)

苦手クレーで初Vも「完全な拷問」 (8時54分)

二宮真琴 激闘制し8度目複V (8時00分)

7月20日

世界6位が右肘手術でツアー離脱 (16時11分)

5年ぶり片手バック対決の決勝制しV (15時15分)

全仏OPで大躍進の22歳、初の決勝へ (14時03分)

第1シード撃破し3度目V王手 (12時09分)

ダニエル太郎 世界304位に屈し予選敗退 (10時41分)

クレーで覚醒、初の決勝進出 (9時33分)

大坂なおみ 初戦は世界43位に決定 (8時16分)

錦織圭 欠場で復帰は不透明 (7時35分)

7月19日

第1シード 逆転負けで決勝進出逃す (15時53分)

快勝でツアー4度目V王手 (14時42分)

二宮真琴組が内島萌夏組を下し決勝へ (13時39分)

景山裕己/山口司紗組 35歳以上混合複V (13時02分)

弟が金星、セルンドロ兄弟 揃って4強 (11時27分)

アルカラスに次ぐ勝利数で4強 (10時14分)

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

【動画】 22歳ボワソン、ツアー初V達成!勝利の瞬間! (0時00分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

【動画】苦手クレーで初V達成!笑顔で握手を交わすブブリク (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!