国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

添田「真剣勝負を楽しめた」

添田豪
記者会見で語る添田豪
画像提供: tennis365.net
男子テニスの楽天ジャパンオープンテニス チャンピオンシップス2022(日本 /東京、ハード、ATP500)は1日、シングルス予選が開幕。今大会がATPツアー最終戦となる世界ランク474位の添田豪は1回戦で予選第8シードの島袋将に3-6, 4-6のストレートで敗れ、初戦敗退となった。試合後の会見で添田は「相手と向き合って真剣勝負を楽しむことができました」とコメントした。

>>西岡 良仁vsコバチェビッチ 準決勝1ポイント速報<<

1972年に第1回大会が開催されてから50年を迎える同大会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響により直近2年連続で中止となっており、2019年以来3年ぶりの開催。予選は1日と2日にかけて16名で行われ、勝ち抜いた4名が3日からの本戦に駒を進める。

センターコートの第1試合に組まれた添田と島袋の一戦。島袋のファーストサービスが入ったときに82パーセントの高い確率でポイントを獲得された添田は、試合を通じて1度ブレークを奪うに留まった。自身はサービスゲームで3度のブレークを許し、1時間9分で力尽きた。

試合後の記者会見に登場した38歳の添田。2012年には自己最高の47位を記録し、ATPツアーでマッチ56勝をあげた添田は自身の戦いを振り返った。

Q.今日の試合を振り返って
「久しぶりのATPの試合でしたし、スタジアムでの試合も3年ぶりだと思うので、いつもの緊張というよりは楽しみな緊張があって。もちろん勝ちにはいきましたけど、それ以上に自分の全てを出すことを目標にプレーをしていたので、そこはコートで出せたかなと思います」

Q.楽天OPで印象に残っている試合
「3年前のN・ジョコビッチ(セルビア)戦が、彼がNo.1だったのでその試合が一番強烈に覚えています」



Q.日本人選手(島袋)との対戦について
「日本人選手と対戦するのは嬉しい反面、やりにくい部分もあったりします。僕自身これから(デビスカップの)監督になるので、これから見ていく選手と対戦するのは変な感じだったんですけど。試合前は少し嫌だなという感じはありましたが、いざコートに立つとそんなことはなくて相手と向き合って真剣勝負を楽しむことができました」

Q.キャリアを振り返って
「最大の目標だった100位に入ることを成し遂げられたことが僕のキャリアで一番のことだと思いますし、その勢いで47位まで上がれたことは頑張ってきたご褒美なのかなと。100位を切る目標があって、まさか50位を切れるとは思っていなかったので、そこのランキングまでいけたのは自分の中で誇りだと思っていますし、ほかの日本人選手と切磋琢磨して一緒に強くなれたことは20年間のツアーで良い思い出です」

Q.トップ100、ツアーレベルで戦い続けるために大事なこと
「ツアーのトップ選手が毎日毎日努力して上手くなろうという気持ちが(大会)会場にいて感じることなので、日本人選手もそこを見習ってそれ以上に日々取り組まないといけないと思います。いくら努力してもツアーから落ちてしまう選手もいる厳しい世界だと思いますけど、その一握りの選手になれるように、今回の会場でも学ぶこともあると思うので、毎日の努力が大事だと思います」



Q.最後の大会、全日本選手権について
「優勝を狙って。最後の大会だからと言って、リラックスしてただ楽しむのではなく勝ちにいきます。最後の大会だからということは考えずに、1つの大会として勝ちにいくことだけを考えています」

[PR]フェデラー最後の雄姿 ナダルとのダブルス、引退セレモニーなど永久保存版!
10/2(日)午前7:30~「レーバーカップ」5時間のダイジェスト版放送!

10/3(月)~10/9(日)「楽天ジャパンオープンテニス」
WOWOWで連日生中継!WOWOWオンデマンドでライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・男女の賞金格差 19歳が疑問
・フェデラー「終わりではない」
・錦織 楽天OP欠場「残念」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年10月1日14時03分)

その他のニュース

10月23日

【告知】園部八奏vsケニン (11時37分)

世界4位 逆転勝ちで快進撃止める (9時11分)

完勝 サービスゲームで失ポイント4 (7時56分)

10月22日

園部八奏に「緊張してほしい」 (19時38分)

加藤未唯/二宮真琴組 59分で初戦敗退 (15時40分)

穂積絵莉ペア 東レPPO初戦敗退 (14時07分)

チリッチ 3日でゴファンに2度勝利 (12時08分)

世界15位 スランプで5連敗 (11時20分)

西岡良仁 熱戦制し初戦突破 (10時02分)

ジョコ 今季最後のマスターズ欠場 (8時50分)

40歳ワウリンカ 地元大会で最年長勝利 (8時21分)

10月21日

内島萌夏「相手が良かった」 (19時28分)

内島萌夏 完敗で東レPPO初戦敗退 (18時18分)

園部八奏 プロ初白星「嬉しい」 (18時02分)

【1ポイント速報】内島萌夏&園部八奏 東レPPO1回戦 (17時01分)

園部八奏 東レPPOでプロ初白星 (16時30分)

青山修子ペア 第2シードに快勝で8強 (15時25分)

東レPPO4強で最終戦出場が確実に (13時58分)

10月20日

園部八奏、内島萌夏と「当たれたら」 (20時33分)

内島萌夏 初戦が元全豪OP女王に変更 (20時15分)

内島萌夏/園部八奏ペア 東レPPO敗退 (18時46分)

世界10位 アキレス腱完全断裂で手術へ (15時49分)

世界9位 逆転V、勢いそのまま東京へ (14時56分)

大坂なおみら 最新日本勢世界ランク (13時48分)

渡邉栞太と駒田唯衣、全仏Jr出場決定 (12時43分)

新婚オジェ 激闘制し8度目ツアーV (11時36分)

完勝で初Vもまさかの謝罪 (10時30分)

望月慎太郎 初のTOP100入り (10時01分)

メド 激闘制し2年5ヵ月ぶりツアーV (8時07分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!