国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

35歳シモン 今は「事情が異なる」

ジル・シモン
世界ランク54位のシモン
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトは5日、世界ランク54位のG・シモン(フランス)のブログを掲載した。新型コロナウイルスの感染拡大や加齢によるテニスへの向き合い方の変化が綴られている。

【YouTube】これぞプロの超高速フォアハンド! 【テニス 関口 周一】と対決

>>YouTube テニス365チャンネル<<

35歳のシモンはキャリア通算14個のタイトルを獲得。2009年には自己最高の世界ランク6位を記録した。

新型コロナウイルスの影響で、今季3月からツアーが中断していることについてシモンは「この期間は25歳から30歳のまでの世代の選手には最適だったと思う」と切り出した。

「彼らはすでにATPツアーの経験を積んでいると思う。試合を改善し、キャリアで起きたことなどをチェックするのに適した時期だ。人として、またプレーヤーとしての自分自身を知り始めてもいるし、中年の選手たちは、それまでの自分の限界を理解し始めていて、今はエネルギーを持ちつつも、それらのことに取り組む時間がある。そしてまだ非常に若くて健康だ」

「若いうちは負傷もしにくく、たくさん練習できる。自分の試合を通して、改善すべきことはたくさん出てくるから、たくさん練習して、弱点を無くすことができる。さらに、その直後に大会があるというプレッシャーを持たなくてもいいんだ。やっと時間を持てるようになるのが、今の時期だと思う」

しかし、35歳となったシモンにとってはこの時期が苦しい期間だったことを認めている。

「僕のような人間にとって、年配の選手にとってこの時期に重要なのは、身体をたくさん動かすことだと思う。体調を崩さないことが1番大事で、体調を崩さないためにもハードワークしたいが、頑張りすぎず、けがをしないように時間をかけてやることが重要だ。身体は20歳の頃とは違う。あの頃は何をしていても毎日4時間はできるし、何の問題もなかった。僕らのような年上の選手にとっては、今は少し事情が異なるんだ」

「実際、コートでのトレーニングに時間を使うこともできる。でも、身体の管理はもっと重要なんだ。35歳、36歳の時に大きなけがをしたら、それが最後のけがになってキャリアが終わってしまうかもしれないことは分かっている。そう考えると、健康を維持することの方が重要になってくるんだ。それは練習の中でも最もハードな部分。練習をしてみて、準備をしてみて、でも無理はしないようにしないといけない。くだらないことでけがをしないように」

「今の時点から自分の試合を思い切って変えることは、誰にでもほぼ不可能だと思う。ツアーに出始めた21歳ごろはすでに15年テニスをしてたから、一般的に言えば大幅な変更を加えるのは本当に難しい。長い間何かをやっていると、それを変えるのはいつも難しいんだ。それが今は35歳。テニスを始めて30年になるとより難しいものになる」

最後にシモンは、現在の自身のテニスについて綴った。

「もちろん、僕は今でも上達しているし、改善できることはたくさん知っているけど、それはもうテニスのことではないんだ。もっとリラックスして、もっと自信を持って、この時間を使って、違う見方をして、違うアプローチをするようにしている。そうすれば、コート上での結果は大きく変わるだろうが、テニス自体にそれほど力を入れなくてもいいと考えている。テニスはもう30年も続けているんだからね」

男子テニスツアーは現在、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中断。再開は8月22日開幕のW&Sオープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、ATP1000)となっている。

[PR]「男子テニスATPツアー マスターズ1000 ウェスタン&サザンオープン」
ATPツアーがいよいよ再開!WOWOWメンバーズオンデマンド限定でライブ配信!
また、WOWOWでは「全米オープンテニス」を
8/31(月)〜連日独占生中継!
さらに、錦織&大坂の過去試合を無料配信中!

【配信日】
「男子テニスATPツアー マスターズ1000 ウェスタン&サザンオープン」
8/22(土)〜8/28(金)

■詳細はこちら>




■関連ニュース

・ツアー再開の初戦は白星
・BIG4世代の苦労 シモン語る
・元6位シモン 選手の悩みとは

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年8月6日15時00分)

その他のニュース

7月1日

【告知】西岡良仁vsディミトロフ (10時04分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

【告知】望月慎太郎vsゼッピエリ (8時18分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

6月28日

決勝までジョコ&シナーと対戦なし (16時11分)

滑膜炎でウィンブルドン欠場 (15時04分)

世界1位と2位 不和説一蹴「大丈夫」 (12時43分)

世界5位苦言「ユーモアがない」 (11時12分)

予選敗者の世界149位が決勝へ (10時15分)

史上初 フィリピン勢が決勝進出 (9時11分)

”魔法使い” 5年半ぶり決勝進出 (8時08分)

【動画】爆速!ペリカーが放ったウィンブルドン史上最速サーブ! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!