- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー 全米準々決勝敗退

テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は6日、男子シングルス準々決勝が行われ、9年ぶり6度目の優勝を狙っていた第3シードのR・フェデラー(スイス)は第24シードのJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)に5-7, 6-3, 6-7 (8-10), 4-6で敗れ、2年ぶりのベスト4進出とはならなかった。

>>ナダルvsデルポ 1ポイント速報<<

>>全米OP対戦表<<

今年の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)とウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)を制したフェデラーは、今大会の1・2回戦でフルセットの戦いを強いられていたが、3・4回戦は快勝し、8強へ駒を進めていた。

迎えた準々決勝、序盤からデル=ポトロの強打に押されたフェデラーは第11ゲームでネットに出るもパッシングショットを決められてブレークを許し、第1セットを落とす。

第2セットは1ブレークに成功してセットカウント1-1に追いつき、第3セットはゲームカウント0-3からタイブレークへ持ち込んだ。そして、セットポイントを握ったフェデラーだったが、デル=ポトロの反撃に屈して、このセットを落とす。

第4セットに入っても流れはデル=ポトロに傾き、第5ゲームでブレークされると最後はフォアハンドのウィナーを決められ、2時間51分で力尽きた。

優勝候補のフェデラーを破ったデル=ポトロは、準決勝で第1シードのR・ナダル(スペイン)と対戦する。王者ナダルは準々決勝で世界ランク53位のA・ルブレフ(ロシア)をストレートで下しての勝ち上がり。

準決勝で対戦する両者は今回が14度目の顔合わせで、ナダルの8勝5敗。直近は昨年のリオデジャネイロ・オリンピック(ブラジル/リオデジェネイロ、ハード)準決勝で、その時はデル=ポトロが逆転で勝利している。






■関連ニュース■ 

・フェデラー「後悔が残る試合」
・神対応デルポ「早い回復願う」
・ナダル苦言「うるさ過ぎた」
(2017年9月7日13時27分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!