- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

マレー デ杯決勝はクレーで激突

国際テニス連盟であるITFが23日に発表したところによると、11月27日から29日にかけて行われる男子国別対抗戦デビスカップの決勝戦は、インドアのクレーコートで行われることとなった。その決勝戦はベルギーがイギリスを招いて行われ、イギリスのエースのA・マレー(英国)が最も苦手といわれるサーフェスを選択した。

その決勝戦は、ベルギーのヘントにある1万3000人収容の多目的施設であるフランダース・エクスポでインドアのクレーコートで行われる。

先週末、スコットランドのグラスゴーで行われた準決勝でオーストラリアを3勝2敗で下したマレー率いるイギリスは、その3勝の全てをマレーがあげており、イギリスを37年ぶりの決勝戦へと導いた。同時にベルギーもアルゼンチンをブリュッセルで3勝2敗で退けた。両国の決勝戦は実に1904年以来の対戦となる。

決勝戦のホスト国であるベルギーが会場とサーフェスの選択権を持つ。そのためベルギーはクレーコートを選択し、マレーの勢いを弱めようとする意図が見られる。これまでのマレーの活躍のほとんどが速いハードコートや芝のコートでのもの。

マレーはグランドスラムでも2012年の全米オープンと2013年のウィンブルドンで優勝しているが、クレーコートで行われる全仏オープンではベスト4進出が最高成績となっている。

マレーはその発表を受け自身のツイッターで「デビスカップ決勝戦は、ヘントのクレーコートか。ワクワクするね。クレーは我々にとって良いサーフェスさ。楽しみだ。」とつぶやいていた。

デビスカップの決勝戦は、イギリスのロンドンで行われる今季獲得ポイント上位8選手のみが出場出来る男子ツアー最終戦であるATPワールドツアー・ファイナルズの翌週末に開催される。

マレーは20日、もしベルギーがクレーコートを選択したら、速いインドアのハードコートで行われる最終戦を欠場し、デビスカップの決勝戦への準備に時間を費やす可能性を示唆していた。

男子プロテニス協会会長のC・カーモードは、ATPワールドツアー・ファイナルズは、出場が義務付けられている大会であり、マレーも出場しなければならないと発言していた。

「出場権を獲得した選手は、怪我などを除いて全員出場しなければならない大会である。マレーはここまで素晴らしいシーズンを送っており、シーズンを締めくくる最終戦へ出場出来る世界のトップ8にしか与えられない出場権を既に獲得している。」とカーモード会長は語る。

そして「彼(マレー)が万全の状態なら今年の最終戦に必ず出場すると期待している。正式に欠場するとは聞いていないから、最終戦へ出場してくれると願っている。」と自身の気持ちを述べていた。

世界ランク3位のマレーは、6月に行われた全仏オープンの準決勝でN・ジョコビッチ(セルビア)に敗れて以来、クレーコートでプレーをしていない。クレーコートはマレーにとって苦手なサーフェスと言われていたが、今年の春のヨーロッパでのクレーコート・シーズンではミュンヘンとマドリッドで優勝し、初めてクレーコートでのタイトルを獲得している。

ベルギーは世界ランク15位のD・ゴファン(ベルギー)と同ランク59位のS・ダルシス(ベルギー)がチームを牽引する。

マレーはシングルスに加え、実の兄のJ・マレー(英国)と組んでダブルスにも出場すると考えられている。イギリスはその他、J・ワード(英国)K・エドモンド(英国)D・エヴァンス(英国)らによってチームが構成される。

イギリスが最後にデビスカップで優勝したのは1936年にまでさかのぼるが、ベルギーはこれまでデビスカップでの優勝経験はない。

(STATS - AP)

アディダス

アディダス


■関連ニュース■ 

・マレー 最終戦欠場の憶測
・マレー 負傷するも決勝に導く
・マレー 問題児キリオスを評価
(2015年9月24日12時30分)

その他のニュース

4月3日

世界2位 BJK杯欠場を発表 (18時01分)

大会史上最も低い世界ランクで8強 (16時12分)

世界13位 2時間40分超え死闘制し8強 (14時03分)

松井俊英(46)年齢を重ねても強い秘訣を特別レッスンで一般公開 (12時00分)

国籍変更、理由はLGBTへの判決 (10時53分)

露→豪へ 国籍変更後初白星「緊張」 (9時47分)

【告知】錦織圭vsユーバンクス (7時59分)

前週Vも…チリッチ完敗で初戦敗退 (7時15分)

4月2日

清水映里ら 日本勢8名が初戦突破 (22時45分)

福田創楽ら 日本勢5名が初戦突破 (21時51分)

錦織圭 次戦は2m超えビッグサーバー (15時34分)

錦織圭 初戦突破「楽しみたい」 (13時35分)

錦織圭 今季クレー初戦白星 (13時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsクルーガー (11時49分)

新世代3選手が台風の目に (8時04分)

40歳ワウリンカ 今季ツアー初白星 (7時12分)

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

【動画】錦織 圭 今季クレー初戦白星!勝利の瞬間 (0時00分)

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!