- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

大健闘 錦織に奇跡起きず

テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)は2日、男子シングルス準々決勝が行われ、四大大会初優勝を狙っていた第5シード錦織圭(日本)はアウェー戦で大健闘するも、最後、奇跡は起きなかった。地元の大声援を一身に受ける第14シードのJW・ツォンガ(フランス)に1-6, 4-6, 6-4, 6-3, 3-6の激闘の末に敗退。日本男子で1933年以来となる82年ぶりのベスト4入りとはならなかった。

2セットダウンから2セットオールに追いつき、これまで相性の良かったツォンガに対して、ファイナルセットでは錦織に試合の流れが傾くかと思われた。

4回戦からハチマキを巻いていた錦織は、準々決勝でもハチマキ姿で登場。強風が吹く中で始まった錦織とツォンガの1戦。今大会好調の錦織だったが、ツォンガ戦では別人だった。

センターコートのフィリップ・シャトリエはツォンガへの大歓声。錦織は完全なアウェーの状況に加え、第1・2セットでは明らかに身体が硬く、ミスを連発。

ポイント間で足を動かし、ツォンガの強力なフォアハンドを封じようとバックハンドへボールを集めて、なんとか反撃の糸口を見つけようとするが、全てと言っていいほど上手くいかなかった。

チャンスボールを叩いてもことごとく拾われ、最後は錦織がミス。前に出てツォンガにプレッシャーをかけようとするもネット。流れを変えようとドロップショットを放つも決まらない。

ファーストサービスの入る確率も低く、サービスゲームでリズム乗れないことが影響して、第1セットではサービスキープすら出来なかった。さらに錦織は、伸びのあるフォアハンドを打つツォンガの球威におされた。

第1セットの第4ゲームで審判に抗議、第2セットの第6ゲームではラケットを投げつけた錦織は、ブーイングを浴びた。

対照的にツォンガはサービスエースを決めるなどで勢いに乗り、笑顔が出るほどの余裕。ホームでの戦いを楽しんでいるようだった。

この絶体絶命だった状況の中、第2セットの第7ゲームを終えた時点で、観客席に金属片が落ちて、観客が怪我を負うハプニングが起きた。

30分以上の中断が挟まるも、試合が再開。ここから錦織の逆襲が始まる。

冷静さを取り戻したのか、それまでキレがなかったショットに伸びが出て、ラリー戦になればポイントは錦織。いつの間にか試合は錦織ペースになり、セットカウントは2-2。ツォンガに対する観客の声援も少なくなり、錦織は会場の空気を自分のものにした。

勝負のファイナルセット、第4ゲーム、錦織のサービスゲームで試合が動く。

40-15と錦織がゲームポイントを握るも、ダブルフォルトを犯したことが影響してツォンガに痛恨のブレークを許す。ここからツォンガと観客はさらに加速するのに対し、錦織は反撃を見出せずに敗れた。

試合を通して錦織は52本の凡ミス、6本のダブルフォルト。トータルポイントはツォンガ149、錦織129。また、ツォンガの強烈なファーストサービスが入った時には83パーセントの高い確率でポイントをとられ、44本のウィナーを決められた。

敗れはしたものの、今年の錦織は結果を残している。全豪オープンでベスト8へ進出。クレーコートシーズンでは、バルセロナ大会でクレー初2連覇、昨年準優勝のマドリッド・マスターズで4強入り。ローマ・マスターズでは王者N・ジョコビッチ(セルビア)が雄叫びをあげるほどの善戦。

全仏オープンが終わった錦織、これからは芝のシーズンへ突入する。4回戦が最高成績であるウィンブルドンで、錦織は再びグランドスラム初優勝へ挑戦する。

【錦織圭 全仏オープン戦歴】

<2015年>
・1回戦 勝利 P・H・マチュー(フランス) 6-3, 7-5, 6-1
・2回戦 勝利 T・ベルッチ(ブラジル) 7-5, 6-4, 6-4
・3回戦 勝利 B・ベッカー(ドイツ) 不戦勝
・4回戦 勝利 T・ガバシュビリ(ロシア) 6-3, 6-4, 6-2
・準々決勝 敗退 JW・ツォンガ 1-6, 4-6, 6-4, 6-3, 3-6

<2014年>
・1回戦 敗退 M・クリザン(スロバキア) 6-7 (4-7), 1-6, 2-6

<2013年>
・1回戦 勝利 J・レヴィン(アメリカ) 6-3, 6-2, 6-0
・2回戦 勝利 G・ゼミヤ(スロベニア) 6-1, 5-7, 6-1, 6-4
・3回戦 勝利 B・ペール(フランス) 6-3, 6-7 (3-7), 6-4, 6-1
・4回戦 敗退 R・ナダル(スペイン) 4-6, 1-6, 3-6

<2011年>
・1回戦 勝利 ルー・イェンスン(台湾) 6-1, 6-3, 6-4
・2回戦 敗退 S・スタコフスキ(ウクライナ) 1-6, 6-3, 3-6, 6-7 (3-7)

<2010年>
・1回戦 勝利 S・ヒラルド(コロンビア) 2-6, 4-6, 7-6 (7-3), 6-2, 6-4
・2回戦 敗退 N・ジョコビッチ 1-6, 4-6, 4-6

<2008年>
・予選1回戦 勝利 J・M・アラングレン(アルゼンチン) 1-6, 6-3, 6-2
・予選2回戦 敗退 S・グロイル(ドイツ) 2-6, 5-7

>>全仏オープン男子ドロー表<<






■関連ニュース■ 

・錦織 アウェー戦に屈する
・修造が錦織を祝福&絶賛
・ガバ、錦織は「長く続かない」


■最新ニュース■ 

・ジョコ ナダル戦「誰もが予想」
・ナダル「最も厳しい準々決勝」
・実現決定 ジョコvsナダル
(2015年6月3日5時27分)

その他のニュース

3月31日

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

3月29日

ワウリンカ 40歳誕生日 白星逃す (20時07分)

チリッチ 元トップ10対決制し4強 (18時30分)

国枝慎吾 2連覇&2冠「キツすぎた」 (17時04分)

世界12位 ロシアから豪代表に変更 (15時43分)

【平均40歳以上】男女混合団体戦が開催 (13時49分)

【平日開催】男子シングルス大会 (13時40分)

19歳 決勝でジョコと18歳差対決へ (12時02分)

41歳 国枝慎吾 2連覇&単複2冠 (10時42分)

錦織圭 4年ぶりシードでツアー出場 (9時30分)

ジョコ 100度目V王手「全力尽くす」 (8時28分)

加藤未唯組が金星、決勝進出 (7時21分)

【動画】錦織圭 クレーコートで練習!軽快にストローク放つ (0時00分)

3月28日

楠原悠介/中川舜祐ペア 激闘制しV (21時03分)

19歳の快進撃止め初の決勝へ (19時01分)

36歳チリッチ 第1シード撃破し8強 (17時50分)

国枝慎吾 大会2連覇に王手 (16時08分)

焼き芋貰える!女子ダブルス大会開催 (15時07分)

【経験値アップ】男子ダブルス大会開催 (15時06分)

「大正製薬リポビタン第47回全国選抜高校テニス大会」出場校監督向け熱中症対策セミナーを開催 (13時56分)

激闘制し4強「イライラしないように」 (12時11分)

ワウリンカ 40歳前日に白星で8強 (11時08分)

19歳 初の4強「信じられない」 (9時26分)

女王 完勝で初の決勝進出 (8時38分)

ジョコ フェデラー抜く最年長4強 (7時34分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsコルダ (5時33分)

【動画】女王サバレンカ 圧巻の強さで初V!優勝の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!