- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【速報】錦織 ピンチしのぎ3回戦へ

男子テニスツアーのマスターズ大会であるBNLイタリア国際男子(イタリア/ローマ、レッドクレー、賞金総額3,830,295ユーロ/優勝賞金628,100ユーロ)は13日、男子シングルス2回戦が行われ、第5シードの錦織圭(日本)が世界ランク40位のJ・ヴェセリ(チェコ共和国)を7-6 (7-3), 7-5と苦戦を強いられるも3回戦進出を決め、マスターズ大会初優勝に向けて一歩前進した。

両者は今回が初めての対戦となった。

この試合、第1セットで錦織はストロークのミスが目立ち、第1ゲームからブレークされる。しかし、その後すぐにブレークバックに成功するも、ヴェセリの勢いのあるフォアハンドや長身から繰り出されるサービス、時折見せるバックのダウンザラインに苦戦。

第10ゲームでは、ヴェセリに4度のセットポイントが訪れていたが、錦織がすべてしのいで錦織が苦しみながらサービスをキープ。その後はタイブレークに入り、先にヴェセリにミニブレークを許した錦織だが、最後はヴェセリのストロークがネットにかかり、錦織がヴェセリの4度のセットポイントをしのいで先取した。

第2セットでは、両者サービスキープが続き、第10ゲームまで共にブレークチャンスを与えない安定したサービスゲームを展開した。

第11ゲームでは、錦織に初めてブレークチャンスが訪れていたが、勝負に出た錦織のリターンはネットにかかる。その後、3度目のブレークチャンスで錦織が逆クロスにフォアハンドウィナーを決めて、大きなブレークに成功する。

第12ゲームでは、錦織に2度のマッチポイントがきていたが、錦織のミスでデュースに。ブレークポイントも与えてしまった錦織だが、3度目のマッチポイントをものにして大接戦を制した。

3回戦で錦織は、第11シードのF・ロペス(スペイン)V・トロイキ(セルビア)の勝者と対戦する。

マスターズ初の優勝を狙う錦織は、昨年同大会はムチュア・マドリッド・オープン男子で負った怪我のために欠場していた。

今回勝利したことにより、錦織は今季の勝利数30勝をあげた。現在30勝しているのは、N・ジョコビッチ(セルビア)A・マレー(英国)T・ベルディヒ(チェコ共和国)D・フェレール(スペイン)の4選手となっている。

また、今大会のシード勢が順当に勝ち上がった場合、錦織は3回戦で第11シードのF・ロペス、準々決勝で第1シードのN・ジョコビッチと対戦する可能性がある。

一方、敗れた世界ランク40位のヴェセリは、現在21歳で自己最高位は今年4月末に記録した35位となっており、2013年にはATPから「明日のスター賞」を受賞している今後に期待がかかる選手。

今年1月に行われたハイネケン・オープンでは、決勝でA・マンナリノ(フランス)を下してATPツアー初の優勝を飾っていた。今回は1回戦でE・ガルビス(ラトビア)に勝利して錦織との2回戦に駒を進めるも、錦織に敗れて2回戦敗退となった。


■関連ニュース■ 

・錦織 ローマは第5シードで出場
・錦織 マドリッド響き6位転落
・錦織 ナダルとの決勝ならず


■最新ニュース■ 

・BNLイタリア国際 ドロー表
・チリッチ 怒りでラケット折る
・7位転落ナダル 心境語る
(2015年5月13日21時51分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

【告知】錦織圭vsクルーガー (8時54分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

3月29日

ワウリンカ 40歳誕生日 白星逃す (20時07分)

チリッチ 元トップ10対決制し4強 (18時30分)

国枝慎吾 2連覇&2冠「キツすぎた」 (17時04分)

世界12位 ロシアから豪代表に変更 (15時43分)

【平均40歳以上】男女混合団体戦が開催 (13時49分)

【平日開催】男子シングルス大会 (13時40分)

19歳 決勝でジョコと18歳差対決へ (12時02分)

41歳 国枝慎吾 2連覇&単複2冠 (10時42分)

錦織圭 4年ぶりシードでツアー出場 (9時30分)

ジョコ 100度目V王手「全力尽くす」 (8時28分)

加藤未唯組が金星、決勝進出 (7時21分)

【動画】錦織圭 クレーコートで練習!軽快にストローク放つ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!