- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 芝で自信つけた6月

男子テニスで2014年シーズンを自己最高位の5位で終えた錦織圭(日本)は、今季54勝14敗、ツアーで4度の優勝を飾り、全米オープンではアジア人男子初のグランドスラム準優勝という歴史的快挙を成し遂げ、ツアー・ファイナルズでは初出場でベスト4と世界中から注目される飛躍の年となった。

錦織は2014年6月に行われた大会で、ゲリー・ウェバー・オープン、ウィンブルドンに出場した。

5月まで行われていたクレーシーズンで錦織は、初の優勝を飾り、ムチュア・マドリッド・オープンではマスターズ初の決勝進出、さらには念願の世界ランクトップ10入りを果たした。しかし、全仏オープンでは怪我による練習不足という万全ではない状態で出場するも初戦敗退を喫した。

全仏オープン初戦敗退後は、すぐに大会が行われるハーレに現地入りしてトレーニングや練習を行っていた。

怪我について錦織は自身のブログに「怪我をしていた部分は完全に治り、動きには全く問題がなくなりました。」と明かしていた。

ゲリー・ウェバー・オープンでは第4シードとして出場し、1回戦免除のため2回戦のG・モンフィス(フランス)との試合が錦織の初戦となった。

モンフィスをフルセットで、準々決勝ではS・ジョンソン(アメリカ)をストレートで下した錦織は、R・フェデラー(スイス)との準決勝に駒を進めた。

準決勝のフェデラーとの対戦は、3月のソニー・オープン男子準々決勝以来で、その時は錦織が逆転で勝利しており、4度目の対戦となった。

ゲリー・ウェバー・オープンで6度の優勝を誇るフェデラーとは、芝での対戦はこの時が初めてで、第2セットをタイブレークと健闘を見せた錦織だが、ストレートで敗れる形となった。

《錦織 芝でフェデラーに及ばず》

試合後に錦織はフェデラー戦について「フェデラーはやはり強かったです。」とブログに綴った。

ゲリー・ウェバー・オープンをベスト4で終えた錦織は、その後ウィンブルドンに第10シードとして出場。1回戦はK・ド=シェッパー(フランス)、2回戦はD・クドラ(アメリカ)をストレートで下し、3回戦でS・ボレッリ(イタリア)をフルセットの末に下し、大会初のベスト16入りを果たした。この試合は、日没により順延となり続きは翌々日に持ち越しとなっていた。

《錦織、ベスト16入りの記事はこちら》

4回戦はビッグサーバーのM・ラオニチ(カナダ)と対戦。今年のウィンブルドンで1度もサービスゲームを落としていなかったラオニチから、錦織は第1セットの第1ゲームでブレークに成功する。しかし、強烈なサービスとストロークで攻められ、流れを止めることが出来なかった錦織は、セットカウント1-3で敗れて日本人男子で松岡修造(日本)以来19年ぶりのベスト8進出とはならなかった。

グラスシーズンをゲリー・ウェバー・オープンでベスト4、ウィンブルドンでベスト16という成績で終えた錦織は、「例年以上に芝でのプレーも充実してました。来年の芝がまた楽しみです。」とブログに綴り、芝でのプレーに自信をつけた6月となった。


■関連ニュース■ 
・飛躍の錦織 明暗を分けた5月
・錦織 初優勝でTOP10目前の4月
・錦織 フェデラー下した3月


■最新ニュース■ 
・錦織 全豪OPが勝率1位
・鍋島昭茂 記憶に残る名勝負
・ジョコビッチ 全英優勝で1位


■最新動画■ 
・【全編無料】錦織圭vsマレー
・マレーvsラオニチ【ラウンドロビン】
(2014年12月28日20時51分)
  • コメント -

    その他のニュース

    10月8日

    【結果一覧】山﨑純平ら 全日本男子8強 (21時52分)

    【全日本女子】岡村恭香ら 8強出揃う (21時00分)

    大坂なおみ ストレート負けで2回戦敗退 (19時34分)

    ジャパンOP 17歳園部八奏らにWC (18時59分)

    【1ポイント速報】大坂なおみvsノスコバ (18時00分)

    内島萌夏 世界3位に完敗で2回戦敗退 (16時14分)

    元Jr世界1位の園部八奏 プロ転向 (16時05分)

    【1ポイント速報】内島萌夏vsガウフ (15時17分)

    ダニエル太郎 世界304位に屈す (14時34分)

    望月慎太郎 快勝で初戦突破 (12時54分)

    世界204位 快進撃でマスターズ8強 (11時26分)

    ジョコ 史上最年長でマスターズ8強  (9時41分)

    10月7日

    【結果一覧】白石光ら 全日本初戦突破 (19時49分)

    【全日本女子】吉本菜月が番狂わせ8強 (19時11分)

    大坂なおみ 逆転勝ちで初戦突破 (14時40分)

    【1ポイント速報】大坂なおみvsフェルナンデス (12時00分)

    ズベレフ 同じ相手に2連敗 (8時09分)

    10月6日

    内島萌夏 世界37位下し初戦突破 (22時41分)

    【1ポイント速報】内島萌夏vsワン・シンユ (20時33分)

    全日本選手権女子 岡村恭香ら初戦突破 (19時52分)

    【結果一覧】全日本選手権 男子開幕 (19時02分)

    世界4位破りマスターズ初16強 (18時21分)

    バボラ社長 アルカラスに期待「プレーし続けてほしい」 (17時18分)

    大坂なおみら 最新日本勢世界ランク (16時52分)

    熱戦制しWTA1000で2度目V (14時32分)

    シナー まともに歩けず途中棄権 (8時06分)

    【動画】大坂なおみ ストレート負けで16強ならず、試合終了の瞬間 (0時00分)

    【動画】内島萌夏 ガウフに完敗、試合終了の瞬間 (0時00分)

    10月5日

    齋藤咲良ら 全日本選手権で初戦突破 (23時03分)

    ジョコ 執念の逆転勝ちで16強 (22時29分)

    西岡良仁 熱戦の末に3回戦敗退 (20時16分)

    加藤未唯 惜敗で準Vも「嬉しい」 (20時02分)

    加藤未唯ペア 逆転負けで準V (19時15分)

    【1ポイント速報】西岡良仁vsムナル (17時36分)

    中国20歳が世界10位撃破 (12時15分)

    世界3位に完勝で初V王手 (10時21分)

    コートが世界1位と2位に有利と批判 (9時09分)

    大坂なおみ 初戦は世界25位に決定 (8時04分)

    【動画】ジョコビッチ、セットポイントを奪われコートに倒れ込む (0時00分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!