- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織「中でもフェデラーが壁」

男子テニスで世界ランク5位の錦織圭(日本)がバークレイズATPワールドツアー・ファイナルズを終え17日に帰国し、18日に日本記者クラブで会見を行い、日本人選についてやN・ジョコビッチ(セルビア)R・フェデラー(スイス)R・ナダル(スペイン)のトップ3について話した。

これまでスポーツ選手が日本記者クラブで会見を行うのは、プロ野球選手のイチローや野茂英雄、松井秀喜などが行ってきたがテニス選手が行うのは初めての事となる。

日本人が海外で戦うことについて錦織は「僕はアメリカに早い段階で行って、トップの選手を間近で見れたのでそのおかげで世界がより近く感じました。一番の出だしは松岡修造(日本)さんの修造チャレンジですけど、修造さんの合宿でしっかり鍛えられて世界というのを意識しました。やっぱり気持ちの部分が苦労しました。」

トップ選手と日本人選手との体格差については「よく聞かれますが、ツアー・ファイナルズでも一番小さく、写真を見ると子供みたいで、その中でも他の選手が持っていないスピードやテクニックだったり、パワーでは負けると思いますが、テニスという競技は他の部分で充分補えると思うので。」

「みんなそれぞれ違うプレースタイルで、そこがテニスの面白いところだと思います。背が低いしパワーが無いからといって悔やんだことは1回もないので、これからも日本人が戦っていく上でウィークポイントだと考える必要はないです。」

「僕はただ単に負けず嫌いなので、どんな勝負でも負けたくないという思いが強いです。だからこそ勝つ楽しさを感じてることがモチベーションです。」と語った。

ジョコビッチ、フェデラー、ナダルのトップ3については「3人とも怖いですね。3人とも簡単に勝てる相手ではないし、トップ10の選手でも更に違うテニスを持っていて、それぞれプレースタイルも違います。3人ともやりにくいですが、その中でもフェデラーが壁ですね。プレースタイルもそうですし、展開もとても早いので、自分のテニスで勝つには一番苦労します。」

「フェデラーは感覚がよく、スーパーショットを平然と出すし、展開も早く、サーブ&ボレー、ボレーもうまいのでいろんなプレースタイルが試合の中で出せるので、決まったプレーをしてこないというところがやりにくいです。」

「ナダルは一番しつこい選手です。どんなボールでも食らいついて、自分が100%のショットを打たないとなかなか決まらないので。普通の選手だと試合の中で雑なポイントがあるのですが、彼の場合は全てのポイントで100%で臨んでくるのが彼の強みです。」

「(ジョコビッチについて)次は勝てるといいですね。勝ったこともある選手なので勝てないわけではないので。今年彼は世界ランク1位で終えましたし、最後は誰も手におえないテニスをしていました。」と話した。

自分の伸びしろについては「まだまだ直さないといけないところはあります。サーブもそうですし、無駄なミスも減らせると思います。技術でもメンタル面でも強くプレッシャーに打ち勝てるようにならなければなりません。」とコメントした。

M・チャン(アメリカ)コーチと話したことについては「12月にトレーニングをします。これから大変な1ヶ月になると思いますけど、テニスが格段と良くなっているのでこのまましっかりいいテニスを続けていければもっと上を目指せると思います。」

オフの楽しみについて「休むだけです。ノドクロは昨日食べたので満足しています。あまりフリーな時間はないですが、実家に帰れるので少ない時間を家族や親戚、友達との時間を過ごします。この2週間はテニスのことを忘れてリフレッシュします。」と話した。


■関連記事■ 
・錦織 「これ以上の結果残したい」
・錦織「正直驚いている」
・錦織 自己最高位5位で終える
・錦織「全豪は優勝を狙って臨む」
・獲得賞金ランク 錦織は6位


■関連動画■ 
・惜しまれつつ引退した元世界3位ダビデンコの功績!
・最終戦出場が懸かった大一番で運命の”チャレンジ”!
(2014年11月19日15時46分)
  • コメント -

    その他のニュース

    9月19日

    BJK杯 4強出揃う (10時54分)

    予選勝者が前年王者チリッチ撃破 (9時59分)

    負傷の元世界6位 復帰戦は黒星 (9時00分)

    錦織圭元コーチの陣営入り 正式発表 (8時30分)

    杉山愛監督「厳しい戦いだった」 (7時50分)

    9月18日

    日本 イギリスに完敗で4強ならず (22時07分)

    【1ポイント速報】日本vsイギリス BJK杯 準々決勝 (20時40分)

    日本崖っぷち 柴原瑛菜敗れる (20時27分)

    望月慎太郎ら ジャパンOP出場決定 (19時37分)

    ダニエル太郎 今季ツアー初白星 (17時39分)

    【1ポイント速報】ダニエル太郎vsウォン (16時11分)

    二宮真琴ペア 強豪に屈し初戦敗退 (11時10分)

    復帰後初白星で前年王者が初戦突破 (10時06分)

    世界304位 第5シード破る番狂わせ (9時07分)

    9月17日

    ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

    フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

    柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

    エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

    ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

    差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

    40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

    9月16日

    ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

    坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

    【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

    大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

    全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

    19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

    加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!