- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織に2連勝している34歳カルロビッチとは<アメリカ国際インドアテニス選手権>

男子テニスツアーのアメリカ国際インドアテニス選手権(アメリカ/メンフィス、ハード)で2連覇を狙う第1シードの錦織圭(日本)は、決勝で34歳ベテランのI・カルロビッチ(クロアチア)と対戦する事が決まった。

《錦織、決勝は強敵カルロビッチ<アメリカ国際インドアテニス選手権>》

2000年にプロへ転向したカルロビッチは、2003年のウィンブルドン1回戦で前年度覇者のL・ヒューイット(オーストラリア)を破る衝撃的な勝利で、世界に名を知らしめた。

カルロビッチは強烈なサービスを得意としており、先週のPBZザグレブ・インドアではATPツアーの3セットマッチにおいて歴代最高タイとなる1試合で44本のサービスエースを記録。

《44本のサービスエース、3セットマッチ過去最高タイ<PBZザグレブ・インドア>》

グランドスラムの最高成績は2010年の全豪オープンでベスト16、2006・2007年の全仏オープンで2回戦、2009年のウィンブルドンでベスト8、2003・2008・2011年の全米オープンで3回戦。

そして、グランドスラム歴代最多17度の優勝を誇るR・フェデラー(スイス)に2008年のシンシナティ・マスターズで勝利する金星をあげた。

《カルロビッチがフェデラー下す◇シンシナティ・マスターズ》

また、昨年の全米オープンで引退したJ・ブレイク(アメリカ)の現役生活最後の対戦相手はカルロビッチだった。

《33歳ブレイクが14年間のシングルス人生に幕「ありがとう」<全米オープン男子>》

これまでカルロビッチはツアー5勝、世界ランキングでは2008年に自己最高の14位を記録。

錦織との対戦成績は2勝0敗としている。

《錦織圭が棄権、リベンジならず◇デルレイビーチ国際テニス選手権》

《錦織がカルロビッチに敗れ、日本1勝1敗に◇デビスカップ》

錦織とカルロビッチの決勝戦は、日本時間2月17日(月)の6時から試合が開始される予定。

《緊急生中継、錦織vsカルロビッチ<アメリカ国際インドアテニス選手権>》

【錦織圭 アメリカ国際インドアテニス選手権 戦歴】

<2013年>
・1回戦 勝利 I・マルチェンコ(ウクライナ) 6-4, 7-5
・2回戦 勝利 D・ヤング(アメリカ) 6-3, 6-3
・準々決勝 勝利 M・チリッチ(クロアチア) 6-4, 6-2
・準決勝 勝利 M・マトセビッチ(オーストラリア) 6-4, 途中棄権
・決勝 勝利 F・ロペス(スペイン) 6-2, 6-3

<2011年>
予選1回戦 勝利 A・ボゴモロフJR(ロシア) 2-6, 6-4, 6-3
予選2回戦 敗退 J・ハイェク(チェコ共和国) 3-6, 1-6

<2009年>
・1回戦 敗退 M・バグダティス(キプロス) 5-7, 3-6

<2008年>
・予選1回戦 勝利 Al・クズネツォフ(アメリカ) 6-4, 6-4
・予選2回戦 敗退 B・レイノルズ(アメリカ) 2-6, 0-3, 途中棄権

錦織


■関連記事■

《錦織は第3シード、初優勝の地で6年ぶりの優勝なるか<デルレイ・ビーチ・オープン>》

《錦織、苦戦するも世界96位下して2年連続4強入り<アメリカ国際インドアテニス選手権>》

《錦織が2連覇へ前進、世界88位下す<アメリカ国際インドアテニス選手権>》


■関連動画■

《情熱溢れる元王者ヒューイット!若い頃の貴重な映像を大公開!ATP男子ツアーマガジン Vol.202》

《フェデラーやサンプラスを育てたコーチが王者の共通点を明かす!ATP男子ツアーマガジン Vol.202》
(2014年2月16日14時14分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

10月6日

大坂なおみら 最新日本勢世界ランク (16時52分)

【告知】内島萌夏vsワン・シンユ (15時53分)

熱戦制しWTA1000で2度目V (14時32分)

シナー まともに歩けず途中棄権 (8時06分)

10月5日

齋藤咲良ら 全日本選手権で初戦突破 (23時03分)

ジョコ 執念の逆転勝ちで16強 (22時29分)

西岡良仁 熱戦の末に3回戦敗退 (20時16分)

加藤未唯 惜敗で準Vも「嬉しい」 (20時02分)

加藤未唯ペア 逆転負けで準V (19時15分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsムナル (17時36分)

中国20歳が世界10位撃破 (12時15分)

世界3位に完勝で初V王手 (10時21分)

コートが世界1位と2位に有利と批判 (9時09分)

大坂なおみ 初戦は世界25位に決定 (8時04分)

10月4日

西岡良仁 世界14位撃破「最高」 (16時24分)

西岡良仁 世界14位に逆転勝ち (15時32分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsルブレフ (13時34分)

錦織圭ら186選手に27億円分配 (12時16分)

世界204位がシード破る番狂わせ (10時44分)

錦織圭に続き今世紀4人目の記録 (9時39分)

ジョコ 最年長対決制す「敬意」 (8時22分)

10月3日

ジョコ、チリッチ下し初戦突破 (21時35分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsチリッチ (19時34分)

世界11位 2度目マスターズVへ好発進 (18時13分)

ゴファン 世界6位下し3回戦進出 (15時56分)

加藤未唯ペア 思わぬ形で決勝進出 (14時48分)

世界4位 最終戦初出場が決定 (13時45分)

アルカラス 東京Vでボーナス1.5億円 (11時23分)

シナー「変化している」 (9時57分)

ジョコ「諦めるつもりはない」 (8時58分)

【動画】まともに歩けず途中棄権するシナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!