- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【コラム】ロディックに「フェデラー」という壁が立ちはだかる◇第1弾 2012引退シリーズ その2

今年、男子テニスで現役引退したA・ロディック(アメリカ)。本日はコラム第1弾その2をお届けします。

2003年に全米オープンでグランドスラム初優勝を果たしたロディックは、2004年に入っても好調を維持した。

全豪オープンでは絶好調M・サフィン(ロシア)に6-2, 3-6, 5-7, 7-6 (7-0), 4-6のフルセットで敗れベスト8に終わるも、芝コートシーズンになるとウィンブルドンの前哨戦であるAEGON選手権で優勝し、ウィンブルドンに弾みをつけた。

迎えたテニスの聖地であるウィンブルドンで、ロディックは破壊力のあるサービスとフォアハンドを武器に決勝まで順当に勝ち進む。決勝では2003年も準決勝で対戦したディフェンディングチャンピオンのR・フェデラー(スイス)だった。

この試合の第1セット、ロディックはミスを恐れずに強打でフェデラーをねじ伏せ、グランドスラム2勝目に向けて好スタートを切る。しかし、フェデラーの鋭角なショットやスライスなどを混ぜたテニスに翻弄され、結果6-4, 5-7, 6-7 (3-7), 4-6の2時間31分でロディックは敗れてしまう。

この年にロディックは、グランドスラム初優勝を導いてくれたコーチのブラッド・ギルバートを解任してしまう。

翌年2005年のウィンブルドンでもロディックは決勝まで勝ち上がるも、そこで待っていたのはまたしてもフェデラーだった。その時はストレートで敗れ、フェデラーに2年連続で同大会に敗れることとなった。

同年の全米オープンではロディックの誕生日に1回戦が行われ、G・ミュラー(ルクセンブルグ)に6-7 (4-7), 6-7 (8-10), 6-7 (1-7)のストレートで敗れる波乱に見舞われてしまう。まさに「悪夢のバースデー」となった。

ここからロディックは調子を少しずつ落とし始め、2006年には得意とする芝のサーフェスであり2年連続決勝進出を果たしていたウィンブルドンで、A・マレー(英国)に3回戦で敗れてしまい、世界ランキングもトップ10圏外となる。

これに危機感を感じたロディックはコーチにJ・コナーズ(アメリカ)を迎え、新たなテニスで再出発する。

新体制で臨んだ全米オープンでは苦しい試合を勝ち抜き、2003年初優勝以来となる決勝の舞台へ勝ち上がる。だが、決勝で待っていたのは、当時世界ランク1位のフェデラーだった。ウィンブルドン決勝で2年連続フェデラーに敗れていたロディックは必死に食らい付き1セット奪うが、王者の華麗なテニスには通用せず、3年連続でグランドスラム準優勝となる。

この準優勝で自信を取り戻したロディックだったが、2007年と2008年は世界ランクをトップ10内に維持するも、グランドスラムで大きな結果を残せない時期が続く。

だが2009年、新たにF・ゴンサレス(チリ)などを指導していたラリー・ステファンキをコーチに迎え、新しいロディックのテニスが生み出されていく。

【続きは明日11月30日(金)】

《「ロディック、ギルバートと手を組み栄冠◇第1弾 2012引退シリーズ その1」はこちら》

(2012年11月29日23時19分)

その他のニュース

8月1日

ズベレフ 現役5人目マッチ500勝達成 (14時55分)

【告知】大坂なおみvsオスタペンコ (13時33分)

選手軽視?ATPの決定に「失望」 (11時43分)

伊藤あおいは「闘志のある選手」 (10時25分)

伊藤あおい 逆転負けで3回戦敗退 (9時23分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsブザス・マネイロ (7時36分)

7月31日

インハイ決勝は気温40度超え (18時50分)

野田学園 インハイ女子団体で雪辱V (18時06分)

湘南工大附 インハイ男子団体2連覇 (17時24分)

チチパス 父と再タッグも初戦敗退 (13時54分)

インハイ女子団体 決勝カード決定 (13時22分)

インハイ男子団体 2年連続で同一決勝 (12時48分)

元世界5位が涙、惜敗で現役生活に幕 (12時36分)

チチパス 父とのコーチ関係再開 (10時01分)

大坂なおみ 3回戦の相手は世界26位 (8時55分)

綿貫陽介 逆転負けで2回戦敗退 (7時58分)

大坂なおみ「ボール入れ続けようと」 (3時29分)

大坂なおみ 崖っぷちから逆転勝ち (2時47分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsサムソノヴァ (0時01分)

7月30日

インハイ 男女団体4強出揃う (20時01分)

ズベレフ 大絶叫も勘違いで苦笑い (18時58分)

テニス大会×別荘ステイの新常識! (16時51分)

19歳 マスターズ初の3回戦へ (15時11分)

メド 初戦突破で2年ぶり3回戦へ (14時20分)

伊藤あおい フェデラー必殺技で勝利 (13時03分)

伊藤あおい 3回戦は世界51位に決定 (8時25分)

インハイ開幕、男女団体16強出揃う (7時38分)

伊藤あおい 世界9位撃破の大金星 (5時54分)

【動画】伊藤あおい 世界51位との激闘に敗れる、最後のポイント (0時00分)

7月29日

フォンセカ 予選勝者に屈し初戦敗退 (18時30分)

元世界7位 ダブルフォルト10本で敗退 (17時45分)

ヴィーナス 最年長世界ランク保持者に (15時20分)

前週Vでトップ10返り咲き (14時18分)

大坂なおみ 新コーチ招へい (12時59分)

国枝慎吾 イチローにメッセージ (12時32分)

引退の元世界5位が初戦突破 (11時13分)

モンフィス「これが最後だった」 (9時49分)

柚木武ペア 異例の決勝中止で準V扱い (8時35分)

内島萌夏 世界39位に屈し初戦敗退 (7時09分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (6時33分)

大坂なおみ 2年連続で初戦突破 (5時45分)

綿貫陽介 逆転勝ちで初戦突破 (5時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsアルセノー (4時30分)

【動画】元世界5位ブシャール 現役生活に幕、最後のポイント (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!