テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は日本時間31日(現地30日)、女子シングルス3回戦が行われ、第23シードの大坂なおみが第15シードのD・カサトキナ(オーストラリア)を6-0, 4-6, 6-3のフルセットの接戦の末に破り、5年ぶり4度目のベスト16進出を果たした。試合後に大坂は次戦で対戦する世界ランク3位のC・ガウフ(アメリカ)について「妹のように思っている」と語った。
>>【動画】大坂なおみ 出産後初の四大大会16強!勝利の瞬間大きく息を吐き安堵の表情を見せる<<
>>【賞金】大坂 なおみ 16強入りでいくら稼いだ?<<
>>大坂 なおみvsガウフ 1ポイント速報<<
>>大坂 なおみ、サバレンカ、シフィオンテクら 全米OP組合せ<<
27歳で世界ランク24位の大坂が同大会に出場するのは2年連続9度目。2018年と2020年に優勝を飾っている。
今大会は1回戦で世界ランク106位のG・ミネン(ベルギー)、2回戦で同47位のH・バプティスト(アメリカ)を下し3回戦に駒を進めた。
28歳で世界ランク18位のカサトキナとの顔合わせとなった3回戦、8本のダブルフォルトを犯したカサトキナから大坂は3度のブレークを奪い第1セットを獲得するも、第2セットでは大坂もサービスキープに苦しみ4度のブレークを許して1セットオールに追いつかれる。
それでもファイナルセット、大坂はファーストサービス時に89パーセントの確率でポイントを獲得し相手にブレークを与えず、リターンゲームでは第4ゲームでブレークに成功し1時間44分で接戦を制した。
なお、大坂が四大大会で16強入りするのは2023年7月に出産してから初となった。
大坂は試合後のオンコートインタビューで3回戦を振り返った。
「落ち着くように自分に言い聞かせていました。今日はすごく不安定でしたが、面白い試合だったと思うし本当に嬉しいです」
「(四大大会で4回戦に進出するまで)本当に長い道のりでしたが、今ここに到達できて嬉しいです。正直、プレー中にそんなことは全く考えていませんでした」
「今日の試合には本当に情熱を注いでいました。ありがとうございます」
勝利した大坂は4回戦で第3シードのガウフと対戦する。ガウフは3回戦で第28シードのM・フレッチ(ポーランド)を下しての勝ち上がり。
大坂は次戦について「誰かが応援してくれたら嬉しいです。なぜなら、ここでアメリカ人と対戦するのは少し大変なんです。皆さんが私を少しでも受け入れてくれたら嬉しいです。私は彼女(ガウフ)を妹のように思っているので、またここで対戦できるのは本当に嬉しいです」と語った。
[PR] 8/24~9/8 全米オープンテニス
WOWOWで連日独占生中継!
■WOWOWオンデマンドはこちら
・大坂 なおみ 伊藤 あおいに「釘付け」
・フェデラー 純資産1600億円超える
・錦織 圭と関係終了「光栄だった」
・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング