ストローク編 | ||
Vol.2 ミスを減らすための練習法 ストローク編 下巻 |
||
スライスに多い技術的な問題 テイクバックの面とスウィングの問題が大きい バックハンド・スライスでは、ミスが多い人とミスが少ない人と、はっきり分かれる傾向がある。つまり、スライスの感覚がわかっていて技術的に確立されているかどうかで、ミスの頻度にも大きな差が出るのだ。逆に言えば、スライスは感覚を一度自分のものにしてしまえば、ミスを少なくできるとも言える。その意味で大きなポイントになるのは、テイクバックの面とスウィング軌道の問題だ。詳しくはイラストを参照してほしいが、この問題を修正しただけでも、かなりミスが減る場合が多い。練習法としては、テイクバックと打点を十分に意識して球出しから丁寧に打つことになる。スライスの正しい打点は思ったよりも後ろであることが多く、「こんなに後ろなの?」と驚く人も多いので、ボールの引きつけについても十分に意識してほしい。 |
||
|
||
|
||
相手にネットに出られたときの自滅を減らす 場慣れや判断の要素も大きい 相手にネットに出られたときのミスについては、いろいろな考え方がある。相手のレベルが高い場合は、リスクは覚悟のうえで一か八かの勝負をする場合もあるからだ。しかし、アマチュアの試合では、そうした積極的なミスよりも、「自滅」と言えるミスのほうが圧倒的に多い。それは、「この相手なら、この場面ではこうしたほうが良い」というような状況判断の意識が低いからだ。そのため、必要以上に厳しい所を狙ったり、無理に抜きにいったりしてミスするという状況に陥りやすい。したがって、まずは場慣れすることが大切であり(これが不足している人が多い)、その中で判断力を磨くことが求められる。基本的な練習は下図の通りだが、かならず勝負を意識した中で行ない(自滅は絶対にしないという意識で)、どうすれば決まるのか、どうすれば決められないのかということを学習していこう。そうすれば、無理をしなければいけない場面が意外に少ないということが自然に理解できるはずだ。 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
オムニバス編一覧 Vol.12ここが違う! 苦手な人と得意な人 下巻(ネットプレイ) Vol.11ここが違う! 苦手な人と得意な人 上巻(サーブ) Vol.10ここが違う! 苦手な人と得意な人 下巻 Vol. 9ここが違う! 苦手な人と得意な人 上巻 Vol. 8トッププロの最新技術 ここを盗め! ストローク編 下巻 Vol. 7トッププロの最新技術 ここを盗め! ストローク編 上巻 Vol. 6大人なショットを身につけよう 下巻 Vol. 5大人なショットを身につけよう 上巻 Vol. 4ミスを減らすための練習法 ストローク編 下巻 Vol. 3ミスを減らすための練習法 ストローク編 上巻 Vol. 2フットワークの新発想・新常識 下巻 Vol. 1フットワークの新発想・新常識 上巻 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.