バックハンド編 | ||
Vol.9 自分だけの武器を作ろう! バックハンド編 |
||
片手バック(トップスピン)で確実に返せる だけど今は、返すだけという人は…… 現状:確実に返すことはできるが、攻められると苦しい 片手打ちバックでしっかりトップスピンが打てて、しかも確実に返せるというのは、それだけでも価値がある。たとえ今は返すだけでも、磨きをかけていけばフォアよりも安定したショットになる可能性が高い。片手打ちのバックハンドを武器にするというと、プロではエナンやスリチャパンのようなハードヒットのイメージがあるが、アマチュアではベースラインからノータッチエースを取る必要ない。深く安定したボールを打ち続けられればバック同士のクロスのラリーで優位に立てるので、まずはそこを目指したい。 そして、相手にネットに出てこられたときに、それを抜くパスの技術があれば、ひとまず「武器」として完成と言えるだろう。とくにロブだけでは通用しない相手に対しては、ストレートへのパスは必修科目だ。 |
||
|
||
戦略:「抜く」ではなく「通す」 パスの戦略では、クロスのロブ(相手にバックで取らせるロブ)とストレートのパスの2通りだけでも何とかなる。ただしストレートは、コースが甘いとボレー一発で決められてしまうので、スピードはそれほどなくても良いが、コースは大事にしたい。また、ロブのところでも触れたように、パスを打つときは、「抜く」という意識で打ってはいけない。あくまであそこを「通す」という意識で打つのが大切で、抜けるのはその結果だ。相手の読みが当たって取られる場合もあるが、それはしかたないと割り切ろう。 |
||
|
||
|
||
武器を生かすための技術:足元に沈められるクロスボール その他の技術で必要なのは、まず苦しい状況で必要になるバックのスライス、そしてロブ、クロスのパス(抜けなくても良いので相手の足元に沈められることが必要)など。ロブでエースを取るためにも、パスもあることを相手に見せておく必要があるので、ロブとパスはお互いに補完し合う関係と言える。 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
バックハンド編一覧 Vol.10【上級者への道】 両手打ち編 Vol. 9【自分だけの武器を作ろう!】 バックハンド編 Vol. 8【上級者への道】 バックハンド編 下巻 Vol. 7【上級者への道】 バックハンド編 上巻 Vol. 6グッドイメージを作ろう 両手打ちバックハンド編 下巻 Vol. 5グッドイメージを作ろう 両手打ちバックハンド編 中巻 Vol. 4グッドイメージを作ろう 両手打ちバックハンド編 上巻 Vol. 3両手打ちバックハンドのキーポイント Vol. 2片手打ちバックハンドのキーポイント 下巻(スライス編) Vol. 1片手打ちバックハンドのキーポイント 上巻 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.