バックハンド編 | ||
Vol.7 上級者への道 バックハンド編 上巻 |
||
前提の技術 回転のかけ方 ラケットの動かし方を意識しよう 回転のかけ方に関しては、リストワークの意識も含めたラケットの使い方に関して解説する。基本的にトップスピンでもスライスでも共通して大切なのは、ヘッドを利かせるような打ち方をしないということだ(下図参照)。つまり、トップスピンで言えば、「振り上げる」のではなく「引っぱり上げる」、スライスでは「切り下ろす」のではなく「引き下げる」という感覚だ。どちらもヘッド先行で横に振るのではなく、グリップ側から引っ張って縦に(斜めに)振るような感覚と言える。 |
||
|
||
単に回転をかけるだけなら手首を使ってヘッドを利かせるほうが簡単だが、それをやると厚い当たりのボールが打てなくなり、質の悪いボールになってしまうので、手首で回転をかけるのは禁物だ。初心者のトップスピンの導入段階では、意識してヘッドを下げて引っ張り上げるように打つと、回転をかける感覚をつかみやすくなる。それでコツをつかみ、徐々にヘッドを下げずに打てるようにしていけば良いだろう。 |
||
ラケットヘッドが重く感じるのはスウィングが良くない証拠 また、先を使うスウィングをするとラケットヘッドが重く感じられるので、逆に言えば「ラケットが重い」と感じるのは、スウィングが正しくない証拠にもなる。とくにスライスでは、下のイラストのようなリストワークをしてしまうと、ヘッドの重さが手首にこたえて故障の原因にもなるので注意が必要だ。 |
||
|
||
|
||
|
||
バックハンド編一覧 Vol.10【上級者への道】 両手打ち編 Vol. 9【自分だけの武器を作ろう!】 バックハンド編 Vol. 8【上級者への道】 バックハンド編 下巻 Vol. 7【上級者への道】 バックハンド編 上巻 Vol. 6グッドイメージを作ろう 両手打ちバックハンド編 下巻 Vol. 5グッドイメージを作ろう 両手打ちバックハンド編 中巻 Vol. 4グッドイメージを作ろう 両手打ちバックハンド編 上巻 Vol. 3両手打ちバックハンドのキーポイント Vol. 2片手打ちバックハンドのキーポイント 下巻(スライス編) Vol. 1片手打ちバックハンドのキーポイント 上巻 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.