女子テニスの2月24日付WTA世界ランキングが更新され、前週のドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、 ハード、WTA1000)で初優勝を飾るとともに、同グレードで史上最年少の優勝者となった17歳の
M・アンドレーワが順位を5つ上げて、キャリアハイとなる9位に浮上した。また17歳でのトップ10入りは
M・シャラポワと
N・バイディソバ(チェコ共和国)に次ぎ、21世紀で3人目となる。
17歳のアンドレーワは今年1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で
内島萌夏らを破り、2年連続の16強入り。4回戦では第1シードの
A・サバレンカに敗れた。
そのアンドレーワは前週のドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権の1回戦で
E・アバネスヤン(アルメリア)、2回戦で
M・ボンドロウソバ(チェコ)、3回戦で
P・スターンズ(アメリカ)、準々決勝で第2シードの
I・シフィオンテク(ポーランド)、準決勝で第6シードの
E・ルバキナ(カザフスタン)、決勝では
C・タウソン(デンマーク)を下し、2009年にWTA1000が創設されて以降、同グレードで史上最年少優勝を飾った。
この活躍によりアンドレーワは24日に更新されたWTA世界ランキングでキャリアハイとなる9位に浮上。また17歳でトップ10入りするのは今世紀では2004年のシャラポワと2006年のバイディソバに次ぎ3人目の快挙となった。
なお全豪オープンで準優勝を飾ったサバレンカは変わらず1位をキープしている。
2月24日付WTA世界ランキングの上位10選手は以下の通り。
※[]内は前回のランキングからの変動数、()内は前週のポイント
■1位[ - ]…A・サバレンカ
9,076ポイント(8,966ポイント)
■2位[ - ]…I・シフィオンテク
7,985ポイント(8,160ポイント)
■3位[ - ]…
C・ガウフ(アメリカ)6,333ポイント(6,538ポイント)
■4位[ ↑1 ]…
J・ペグラ(アメリカ)5,196ポイント(5,076ポイント)
■5位[ ↑1 ]…
M・キーズ(アメリカ)4,679ポイント(4,680ポイント)
■6位[ ↓2 ]…
J・パオリーニ(イタリア)4,518ポイント(5,398ポイント)
■7位[ - ]…E・ルバキナ
4,328ポイント(4,153ポイント)
■8位[ - ]…
ジェン・チンウェン(中国)3,780ポイント(3,985ポイント)
■9位[ ↑5 ]…M・アンドレーワ
3,720ポイント(2,730ポイント)
■10位[ ↓1 ]…
E・ナバロ(アメリカ)3,704ポイント(3,649ポイント)
【最大70%OFF】テニスウエア&シューズ■売り尽くしSALE開催中>
■関連ニュース
・錦織 圭「あの2人はレベル違う」・激震 世界1位シナー 3ヵ月の出場停止・小さな巨人シュワルツマン 現役引退■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング