国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

加藤の混合ペア「失格だと思わない」

加藤未唯、ティム・ポイツ
(左から)加藤とポイツ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は5日、混合ダブルス準々決勝が行われ、加藤未唯/ T・ポイツ(ドイツ)組がL・ステファニー(ブラジル)/ R・マトス(ブラジル)組を7-6 (7-5), 6-2のストレートで破り、初のベスト4進出を果たした。ポイツは加藤が前日の女子ダブルス3回戦での失格騒動について「失格だとは思わない」と語った。

>>【動画】加藤未唯がボールをぶつけてしまったシーン<<

加藤はA・スーチャディ(インドネシア)と組み出場した前日の女子ダブルス3回戦で、S・ソリベス=トルモ(スペイン)/ M・ブズコバ(チェコ)組と対戦。しかし第2セット途中で加藤がボールガールにボールをぶつけてしまい失格となった。その後、自身のSNSで謝罪するとともに、賞金とポイント没収のペナルティを受けたと報告していた。

失格騒動から一夜明け行われた混合ダブルス準々決勝。加藤とポイツは第1セットをタイブレークで獲得すると、第2セットでは2度のブレークを果たし、ベスト4進出を決めた。試合終了後に加藤は涙を流した。

試合後行われた記者会見では、開始時から加藤が涙を流し会見が一時中断となるも、その後再開。加藤は現状を説明するとともに、ポイツは加藤をサポートし続けた。

>>【記事】加藤が失格騒動説明「納得できない」<<

記者から加藤に対し、英語で今回の件を説明できるかとの問いがかけられるとポイツは「ついさっき彼女(加藤)と部屋の外で話したんだけど、今、彼女が英語を説明をするのはとても難しいと思う。もし、僕の言うことが、あなたの望まないものであったら、訂正してほしい」述べた。

「まず第一に、未唯も含めて、僕らはみんな、ボールガールが無事であることを喜んでいると思う。14番コートの小さな女の子だからね。彼らにとっては、そこにいることがとても楽しみなんだ。あの場にいることに興奮している。彼女は取り乱しているように見えたんだ」

「まず、ボールガールが無事であることをみんなが喜んだ。それに加えて、未唯は今回の出来事でひどい思いをしたと思う。そのうえで、これはみんなにとってとても不幸なことだったんだ。特に未唯とその女の子にとってはね。それ以外は、そうだね、彼女はSNSで声明を出したと思う。いろいろなことが書かれていたと思う。正直なところ、僕はそれを見ていないから、彼女がそこで何を言ったのかわからない。その声明のなかに、さっきの質問に答えるようなことが書かれているといいけど」

続けて記者からポイツ自身が今回の失格についてどう思っているか質問が飛んだ。

「いい質問だね。いいえ、僕は失格だとは思わない。スーパーバイザーが実際にコート上でそのような状況にあったわけではない。どうやらルールブックには、そのときの写真を見ることができる仕組みがないようだ。その瞬間のね。彼女がボールガールに打ったことは理解できる。意図的なものではなかった。怒っていたわけでもないだろう。誰もが写真を見たと思う。写真を見ただろう?彼女がしたことは悪意があることではなかった。それにもかかわらず、ボールガールに当たってしまった」

「そうなると、2人の監督者がコートに出てこなければならない。彼らはそのシーンを見ていないかもしれない。彼らが見たのは、ボールが当たって泣いているボールガールだけだ。その瞬間にその判断を下すのは非常に難しいよ。僕は必ずしも賛成ではないが、その決断に至る気持ちは理解できると思う。現代は写真を見て比較するのは簡単なはずだ。過去数年間の他の事例と比較するのはね。とても簡単に『彼女は失格にされるべきではなかった』と言えると思う」

「そのために失格になるべきでない。あの瞬間の写真や映像を見る選択肢がないのは、もしかしたら今の時代に追加できることだと思う。特に大きなコートでは、あらゆるものを見直すことが可能な時代だから。そうだね、全体的に本当に残念なことだと思う。特にボールに当たった女の子は、昨日はいいことがなかっただろう。もちろん未唯にとっても、彼女のパートナーにとっても。ひどい状況だ」

最後にポイツは混合ダブルスまでもが失格扱いにならなかったことについて、そして加藤のサポートをし続けることを語った。

「正直なところ、ミックスのことは気にしていなかった。昨日起きたことは、とてもひどかった。もしあの出来事が男子で起こっていたらとみんな言っていたよ。昨日『ミックスをやらせてもらえることになった』と連絡があったときはうれしかった。でも、ミックスの試合自体にこだわりがあるというわけではない。ただ、願わくば彼女が、うまく説明できないけど、前に進むことができるかもしれない。もし、このまま大会から姿を消していたら、本当に残念だった」

「とにかく、もう後戻りはできないんだ。起こってしまったことだから。そして、まだここで何度か試合ができることをうれしく思う。このままパリを去るのではなく、ここで2、3試合して、いい思い出を作り、それを乗り越えたいと思う。パリの街で、昨日のような嫌な思いをすることなく、いい思い出をつくって乗り越えたいんだ」

加藤とポイツのペアは準決勝でスーチャディ/ M・ミドルコープ(オランダ)組とチャン・ハオチン(台湾)/ F・マルティン(フランス)組のどちらかと対戦する。

[PR]5/28(日)~6/11(日)全仏オープンテニス WOWOWで連日生放送!
日本人選手の試合はWOWOWオンデマンドで全試合ライブ配信予定!


■放送&配信スケジュールはこちら>





■関連ニュース

・赤土の絶対王者ナダル全仏OP欠場
・ナダル全仏欠場&引退意向
・錦織 復帰は6月中旬に延期

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年6月6日7時54分)

その他のニュース

10月17日

【告知】望月慎太郎vsミケルセン (15時03分)

二宮真琴組 ジャパンOP決勝進出ならず (14時30分)

アルカラスとシナー 9億円かけ対戦へ (12時19分)

上地結衣 左手痛めジャパンOP棄権 (11時00分)

大坂なおみ ジャパンOP準々決勝を棄権 (10時02分)

【中止】大坂なおみvsクリスティアン (7時02分)

10月16日

大坂なおみら ジャパンOP8強出揃う (21時01分)

東レPPO 思い出の試合は? 1位は納得のあの試合 (20時30分)

望月慎太郎 2年ぶり8強でTOP100入り (17時47分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsダルデリ (16時15分)

齋藤咲良/川口夏実ペア 惜敗で4強逃す (15時39分)

東レPPO 欠場相次ぐも園部八奏が初出場 (13時56分)

大坂なおみ戦へ「自信ある」 (11時46分)

全員に2億円、破格賞金の大会開幕 (10時12分)

10月15日

アシックスブースを体験してみた。~Find Your Best Shoes!~ (20時58分)

全仏OP4勝エナン語る クレーの戦い方 (20時21分)

二宮真琴組 ジャパンOP4強入り (19時04分)

負傷の大坂なおみ「次の試合は…」 (17時45分)

大坂なおみ インタビュー切り上げ退場 (16時53分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (16時39分)

大坂なおみ ジャパンOP初の8強 (16時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsラメンス (13時48分)

加藤未唯組 ジャパンOP初戦敗退 (13時09分)

島袋将 ストレート勝ちで初戦突破 (11時27分)

24歳 獲得賞金65億で歴代2位に (10時22分)

内島萌夏/穂積絵莉ペア 8強ならず (8時53分)

10月14日

柴原瑛菜「練習足りなかった」と涙 (18時39分)

柴原瑛菜 完敗でジャパンOP初戦敗退 (17時16分)

【1ポイント速報】柴原瑛菜vsブズコバ (16時00分)

最終戦は残り2枠 熾烈な争い続く (15時23分)

二宮真琴ペア 2日がかりで初戦突破 (15時08分)

日本のハラ フレンド 快進撃V (14時14分)

ボルグ息子 母国大会でツアー2勝目 (13時29分)

齋藤/川口組 日本勢対決制し初戦突破 (13時03分)

記録的Vで世界ランク164人ごぼう抜き (11時02分)

杉山愛 元女王エナンと練習 (9時52分)

小堀/清水組 第1シード撃破し初戦突破 (8時48分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!