国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

伊達「夢は夢で終わらせないで」

でききれなかったこと
伊達公子とプロジェクトメンバー
画像提供: tennis365.net
4月12日に17歳以下の女子を対象とした、ジュニア育成プロジェクト「リポビタン Presents 伊達公子×YONEX PROJECT~Go for the GRAND SLAM~」2期生の第8回キャンプと卒業セレモニーが行われた。

書類選考とオーディションで選ばれた8選手が、伊達公子、浅越しのぶ石井弥起、川田真琴氏(R-body project)の指導の下、2年間計8回のキャンプを行い、ITFジュニア大会に出場して実戦経験を積み、グランドスラムジュニア出場を目指す本プロジェクト。

昨年4月に行われた沖縄でのキャンプには、錦織圭がサプライズで登場し、ジュニアの選手らとラリーを交わした。

この日は最後のキャンプとなる第8回のキャンプと卒業セレモニーが行われた。卒業セレモニーでは選手を代表して添田栞菜が2年間の感謝の想いを語った。

「2年間、世界のトップを経験されてきたコーチ陣の皆様から貴重なアドバイスを頂けたり、全国のトップであるプロジェクトメンバーからたくさんの刺激をうけました」

「私はこの2年間、海外に行ったりたくさん初めての経験をしてきました。そこでは大変だったことの方が多かったんですけど、悔しいことや大変なことからも多くのことを学び、経験し、自分自身の成長につなげることができました」

「このプロジェクトをサポートして頂いて本当にありがとうございました。まだまだ経験や実績もありませんが、目標は明確に決まっているので、これからの毎日を大切に努力を重ね、目標を達成できるように頑張りますので、引き続き、応援してくださると嬉しいです。2年間ありがとうございました」


添田栞菜[画像提供: tennis365.net]

そして、このプロジェクトに取り組んだ伊達はこの2年間を振り返り、「この2年間で色々なことがあったなと改めて感じました。みんながオーディションを受けに来てくれて、ジュニアを選んで、キャンプを8回行いましたが、最初は子供っぽいところもあったのが、背も、心も、テニスもみんなそれぞれの成長が見られた2年間だったかなと思います」と述べた。

また2期生のなかで、昨年のグランドスラムジュニア4大会全てで本戦に出場し、ウィンブルドン・ジュニア(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)で16強に進出し、今年1月の全豪オープン・ジュニア(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)ではシングルスで16強、ダブルスでは齋藤咲良とのペアで準優勝を飾った木下晴結については、以下のように語った。

「私たちがこのプロジェクトで掲げている、グランドスラムジュニアに出場するという目標を達成してくれて、ダブルスでは準優勝までいくことができました」

「一つどころか二つ三つとステージを上げて戦えるレベルにきているなかで、そこにきたからこそ、彼女が確立するために必要なことが見えてきているかなと思います。今日で卒業ですけれど、木下さんだけに限らず、このプロジェクトに関わった子たちはずっと気になるし、ファミリーとして、しっかりとサポートはしていきたいと思っています」

ジュニアが今後世界で活躍するために必要なこととしては、「彼女たちが必要なことは、『夢は夢で終わらせない』ということかなと思います」と述べた。

「夢を夢だけで語るのではなくて、実際に言葉に伴って自分の行動だったり、やるべきこと、方向性をしっかりもって取り組めるかということが大事だと思います」

「そのために私たち(大人)に必要なのは、絶対に楽して世界のトップには行けないので、そこに行くための、ある程度の道筋を作ってあげることが大事だと思います」

「私個人としては環境を整備することだったり、情報を発信することだったり、大会をつくるとか、道筋のパーツになることはやり続けていかないといけないと思います」

最後に今後について、「彼女たちの成長と共に、私も成長させてくれた2年間でした。これで3期生にエネルギーを蓄えることもできたし、2年間でやりきれなかったことをさらに次に足して、3期生に備えたいと思います」と語った。


(左から)伊達公子と浅越しのぶ[画像提供: tennis365.net]




■関連ニュース

・ジョコとの試合「最高の報酬」
・ティーム 7年ぶりの1回戦に勝利
・デミノー、マレーに快勝で初戦突破

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2023年4月12日22時12分)

その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!