国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

法政二が関東選抜初優勝

関東選抜高校テニス大会2022
法政二(神奈川)が初優勝
画像提供: tennis365.net
令和4年度(第42回)関東選抜高校テニス大会 兼 全国選抜高校テニス大会 関東地区大会(千葉/白子、砂入り人工芝)が24日・25日に行われ、男子団体戦は法政二(神奈川)が湘南工大附(神奈川)を4-0で破り、大会初優勝を飾った。

男女とも各都県より推薦された2校ずつの計16校で争われる今大会。各対戦はシングルス3本とダブルス2本の計5試合が1タイブレークセットマッチで行われ、3勝をあげたチームが勝利となる。

24日に4チームずつに分かれたリーグ戦が行われ、25日に各リーグの順位別のトーナメント戦によって、1位から16位が決定する。

24日のリーグ戦を1位で通過した4校による1位トーナメントの初戦を勝ち抜いた過去6度準優勝の法政二と、3年ぶり9度目の優勝を目指す湘南工大附が決勝に進出。法政二がダブルス2、シングルス2を制して王手をかけると、シングルス1とダブルス1で立て続けに逆転勝利をおさめて4-0で優勝を決めた。

また3位決定戦は、足利大附(栃木)が東海大菅生(東京)に3-0で勝利している。


男子準優勝の湘南工大附(神奈川)[画像:tennis365.net]


男子3位の足利大附(栃木)[画像:tennis365.net]


男子4位の東海大菅生(東京)[画像:tennis365.net]

2023年3月に開催される全国選抜高校テニス大会には、男子9チーム、女子10チームが関東地区推薦枠となり、男子10位と女子11位の高校が実行委員会枠に推薦される。

順位別トーナメントの結果は以下の通り。

【男子団体戦】
■1位トーナメント(1位〜4位)
※大会1日目の各リーグ1位
初戦
東海大菅生(東京)vs. 法政二(神奈川),0-3
足利大附(栃木) vs. 湘南工大附(神奈川),0-3

決勝
法政二(神奈川)vs. 湘南工大附(神奈川), 4-0

3位決定戦
東海大菅生(東京)vs. 足利大附(栃木), 0-3


法政二・大森瀬那[画像:tennis365.net]


法政二・松岡輝[画像:tennis365.net]


法政二・東祐貴也/杉山兼新[画像:tennis365.net]


法政二・曽根大洋/ 當仲優樹[画像:tennis365.net]


法政二・外池智稀[画像:tennis365.net]

■5位トーナメント(5位〜8位)
※大会1日目の各リーグ2位
初戦
浦和麗明(埼玉) vs. 東葉(千葉),1-3
東京学館浦安(千葉) vs. 高崎商大附(群馬),4-0

5位決定戦
東京学館浦安(千葉) vs. 東葉(千葉),3-2

7位決定戦
浦和麗明(埼玉) vs. 高崎商大附(群馬),3-2

■9位トーナメント(9位〜12位)
※大会1日目の各リーグ3位
初戦
駿台甲府(山梨) vs. 共愛学園(群馬),0-3
日大三(東京) vs. 浦和学院(埼玉),3-0

9位決定戦
共愛学園(群馬) vs. 日大三(東京), 0-3

10-12位決定戦
浦和学院(埼玉) vs. 駿台甲府(山梨),3-1

10-11位決定戦
浦和学院(埼玉) vs. 共愛学園(群馬) , 4-1

■13位トーナメント(13位〜16位)
※大会1日目の各リーグ4位
初戦
文星芸大(栃木) vs. 霞ヶ浦(茨城),2-3
山梨学院(山梨) vs. 茗溪学園(茨城),0-3

13位決定戦
霞ヶ浦(茨城) vs. 茗溪学園(茨城),0-3

15位決定戦
文星芸大(栃木) vs. 山梨学院(山梨), 3-1





■関連ニュース

・相生学院が男子団体3連覇
・松商学園が女子団体初優勝
・高校日本一かけた熱戦が開幕

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年12月25日19時32分)

その他のニュース

9月24日

【告知】西岡良仁vsシュトルフ (12時52分)

日本のトゥロター CH複初優勝 (12時03分)

東レ出場の世界5位 WTAに皮肉 (11時29分)

ズベレフ初戦突破も「程遠い」 (9時26分)

マレー 7カ月ぶりツアー8強逃す (8時50分)

西岡良仁は「手ごわい相手」 (8時07分)

9月23日

ナダル質問 フェデラーが答える (19時05分)

日比野、勝利でシフィオンテクと (17時48分)

土居美咲、思わぬ形で本戦入り (17時25分)

フェデラーがコイントスに登場 (16時14分)

土居、東レPPO予選決勝へ (15時36分)

【1ポイント速報】土居美咲 東レPPO予選1回戦 (14時53分)

チーム・ワールドが4戦全勝 (14時44分)

トゥロター CH複初優勝に王手 (13時53分)

勝利で電話セレブレーション (11時53分)

フェデラー観戦に「僕が観るべき」 (11時13分)

9月22日

コーチ全員プロのスクール OPENイベント&10月担当プロ公開 (18時30分)

ウィンブルドン女王、東レ欠場を発表 (18時03分)

ダニエル太郎 好機いかせず8強ならず (17時00分)

西岡良仁 今季ツアー2度目の8強 (16時33分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 2回戦 (14時02分)

スタテニ 全日本選手権のメディアパートナーに就任 (13時40分)

フェデラー Jrに向けテニス披露 (12時13分)

アジア大会が杭州で開幕 (11時16分)

世界8位が東レPPO欠場 (10時27分)

9月21日

大坂なおみ 新たな目標「笑顔」 (18時26分)

西岡良仁/松井俊英ペア 初戦敗退 (17時22分)

日本のトゥロターが第3シード撃破 (16時32分)

田村和也が優勝、ITF大会出場へ (15時52分)

フェデラー 引退試合の対戦相手と再会 (12時49分)

アンダーサーブ連発で相手を翻弄! (11時33分)

日本 残留争う相手決定 再び敵地 (7時56分)

【1ポイント速報】西岡良仁/松井俊英ペア 1回戦 (7時30分)

錦織・マレーら参戦【ジャパンOP出場選手】 (7時05分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!