国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

松商学園が女子団体初優勝

全国選抜高校テニス
初優勝の松商学園
画像提供: tennis365.net
高校テニスの日本一の座を争う大会、第44回全国選抜高校テニス大会(福岡/博多、博多の森テニス競技場、福岡県営春日公園テニスコート、砂入り人工芝)は大会5日目の25日、女子団体戦の決勝が行われ、松商学園(長野)が第3シードの野田学園(山口)を3-2で破り、初優勝を果たした。

>>高校センバツ 女子団体組合せ・結果<<

>>高校センバツ 男子団体組合せ・結果<<

2020年の第42回大会は新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となり、昨年は2年ぶりに開催。団体戦は四日市商(三重)が優勝。個人戦では五十嵐唯愛(四日市商)がタイトルを獲得した。

団体戦はシングルス3試合とダブルス2試合の5本勝負で行われ、単複に重複して出場することはできない。また団体戦の各試合方式は、1・2回戦までは1セットマッチ、3回戦、準々決勝は8ゲームプロセット、準決勝と決勝はベストオブ3タイブレークセット(3セットマッチ)で行われる。

初優勝を目指す松商学園と、6年ぶり2度目の優勝を狙う野田学園の一戦。

第1試合のシングルス1では、野田学園の長谷川晴佳が松商学園の砂田未樹を5-7, 6-1, 6-4の逆転で破り、野田学園が先勝。続くダブルス1では、松商学園の金子妃美香/ 山﨑さくら 組がストレートで勝利し、1勝1敗とする。

松商学園はシングルス2の瀬戸祐希奈が藤永萌花を7-5, 7-6(8-6)で破り、2勝1敗と逆転するも、ダブルス2を野田学園がフルセットで取り、勝敗の行方は第5試合にかかる。

第5試合のシングルス3、吉田琴美が鈴木香漣を6-3, 4-6, 6-3のフルセットで破り、松商学園が悲願の初優勝を飾った。

【女子団体戦決勝 結果一覧】
松商学園 3-2 野田学園

【第1試合 シングルス1】
砂田未樹 7-5, 1-6, 4-6 長谷川晴佳

【第2試合 ダブルス1】
金子妃美香/ 山﨑さくら 6-3, 6-3 宮内汐夏/古野ももか

【第3試合 シングルス2】
瀬戸祐希奈 7-5, 7-6(8-6) 藤永萌花

【第4試合 ダブルス2】
小坂仁夢/飯沼有美 6-4, 4-6, 3-6 池畠陽咲/小形寧音

【第5試合 シングルス3】
吉田琴美 6-3, 4-6, 6-3 鈴木香漣


優勝に歓喜する松商学園


松商学園:砂田未樹


松商学園:瀬戸祐希奈


松商学園:吉田琴美


準優勝の野田学園


野田学園:長谷川晴佳


野田学園:藤永萌花


野田学園:鈴木香漣

26日には男女個人戦(シングルス)の決勝が行われる。




■関連ニュース

・全国選抜高校テニス大会 開幕
・相生が湘工下し選抜男子優勝
・四日市商業が高校女子日本一

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年3月25日21時21分)

その他のニュース

5月14日

18歳 レーバー杯初参戦 (11時27分)

負傷の西岡良仁「良くなってきてる」 (10時13分)

連覇狙うズべレフ 盤石の8強入り (9時24分)

世界1位シナー リベンジ果たし8強 (8時28分)

18歳 北原結乃ら 初戦突破 (7時02分)

5月13日

現役10人目 全マスターズで8強 (22時06分)

内島萌夏 逆転勝ちで初戦突破 (20時29分)

ジョコとマレー、コーチ関係終了 (19時07分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsサワンカエウ (18時00分)

19歳 ストレート勝ちで16強 (16時13分)

トゥロター 今季クレー初白星 (14時53分)

「WTA1000」15連勝で8強 (11時32分)

世界7位 思わぬ形で16強「残念」 (10時00分)

シナー 相手転倒も対応に称賛の嵐 (8時24分)

5月12日

伊藤あおい 3年半ぶりクレーは黒星 (23時32分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsカルタル (22時53分)

大坂なおみ撃破、死闘制し嘔吐 (22時14分)

大坂なおみ 死闘の末に8強ならず (20時52分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsスターンズ (18時03分)

日本 初戦はイギリスに決定 (17時54分)

大坂なおみ 次戦の相手スターンズとは (17時11分)

今季最長の死闘で世界10位撃破 (16時07分)

アルカラス 初の16強「大変だった」 (9時58分)

昨年王者ズべレフ 5年連続16強 (8時54分)

5月11日

世界1位 逆転勝ちで16強 (23時16分)

試合後に口論も「それも試合の一部」 (22時10分)

柴原瑛菜 第1シードに屈し準V (20時23分)

坂詰姫野 16歳に屈し準優勝 (17時16分)

激闘の末敗れ今季6度目の初戦敗退 (16時14分)

準V→2回戦敗退で世界ランク急落 (9時14分)

3年ぶり 世界4位以下に陥落 (8時13分)

小堀桃子/清水綾乃ペア 2週連続V (6時39分)

世界1位シナー 出場停止から復帰し白星 (5時52分)

大坂なおみ 逆転勝ちで2年連続16強 (3時30分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsブズコバ (0時51分)

【動画】転倒したデ・ヨングに駆け寄るシナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!