男子テニスのモゼール・オープン(フランス/メッツ、室内ハード、ATP250)は21日、シングルス1回戦が行われ、世界ランク284位の
S・ワウリンカ(スイス)は同55位のJ・ソウサを7-6(7-1), 6-2のストレートで破り、2回戦へ進出した。次戦では第1シードの
D・メドベージェフと対戦する。
>>大坂 なおみ 東レPPO2回戦1ポイント速報<<>>大坂 なおみら東レPPO 組合せ・結果<<元世界ランク3位、37歳のワウリンカがモゼール・オープン本戦に出場するのは2015年以来8年ぶり3度目。同年は準々決勝まで勝ち進んだものの、試合前に棄権している。今大会は予選2試合を勝ち抜いて本戦に出場した。
ワウリンカとソウサは4度目の顔合わせで、ワウリンカが3戦全勝。
この試合、第1セットは互いに譲らずタイブレークに突入すると、ワウリンカが3度のミニブレークに成功して先取する。
第2セット、ワウリンカは第5ゲームでこの試合両者を通じて初めてブレークを奪うと、第7ゲームでもソウサのサービスを破り、サービングフォーザマッチを決めて1時間34分で2回戦進出を決めた。
試合後のワウリンカのコメントが男子プロテニス協会のATP公式サイトに掲載され、「1つの大会で3試合勝ち抜いたのは2年ぶり以上のことだから、嬉しいよ」と語った。
「何試合か勝って自信がついてきたので、リラックスしてプレーができているし、 動きにも余裕を持てている」
ワウリンカは2回戦のメドベージェフ戦について「最大のテストだ」とコメント。
「彼はランキングのトップにいて、常にタフな相手だ。本当に難しいだろうけど、明日彼と対戦して自分を試せるのは嬉しいね」
モゼール・オープンの第2シードは
H・フルカチュ(ポーランド)、第3シードは
L・ムセッティ(イタリア)、第4シードは
H・ルーネ(デンマーク)。上位4シードは1回戦免除のため2回戦から登場。ムセッティは同日に行われた2回戦で、世界ランク49位の
S・コルダ(アメリカ)に3-6, 6-7(6-8)で敗れている。
また同日に行われた1回戦では、第7シードの
A・ブブリク(カザフスタン)、世界ランク182位の
D・ティーム(オーストリア)、同61位の
B・ボンズィ(フランス)、同100位の
M・イメル(スウェーデン)、同167位のG・バレール(フランス)が2回戦に駒を進めている。
[PR]引退表明フェデラー 最後の雄姿
9/23(金・祝)~25(日)BIG4が集結「レーバーカップ」
WOWOWオンデマンドで独占ライブ配信!
大坂 なおみ連覇なるか?
9/19(月・祝)~9/25(日)東レ パン パシフィック オープンテニス
WOWOWで連日生中継!WOWOWオンデマンドでライブ配信!
錦織 圭出場予定!
10/3(月)~10/9(日)「楽天ジャパンオープンテニス」も連日生中継&ライブ配信!■放送&配信スケジュールはこちら>
■関連ニュース
・フェデラー引退発表【全文】・ナダル 引退の「ロジャーへ」・ジョコビッチ、フェデラー引退は「辛い」■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング