国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

野口莉央と伊藤竜馬が決勝へ

野口莉央
野口莉央
画像提供: UCHIYAMA CUP/長浜功明
男子テニスで世界ランク247位の内山靖崇が主催するUCHIYAMA CUP(北海道/札幌、ハード、ITF)WEEK2は10日にシングルス準決勝が行われ、第1シードの野口莉央と第6シードの伊藤竜馬が決勝へ進出した。

>>【動画】野口 莉央、伊藤 竜馬、今井 慎太郎、望月 勇希らの試合映像!内山 靖崇が北海道の札幌でスタッフと作り上げるUCHIYAMA CUPを取材<<

同大会は2021年に内山の故郷である札幌市(札幌市平岸庭球場)で初開催。テニスファンや子供たちにプロテニスを間近に見てもらいたいという想いや、地元北海道への恩返しの想いを込めて開催された。また、昨年はコロナ禍ということもあって無観客での開催となった。

昨年は国内ツアーのJTT1として開催され、今年はITF国際大会(賞金総額25,000ドル)として2週連続で行われている。

前週優勝を飾った野口は準決勝でノーシードの齋藤惠佑と対戦。第1セットを失うも、第2セットからサービスのコース、精度を高めた野口が持ち前の安定感と要所を見極める試合巧者ぶりを存分に発揮し始める。これまで何度も見せてきた怒涛の挽回劇を繰り広げ、1-6, 6-3, 6-0の逆転勝ちで勝利。2週連続で決勝へ駒を進めた。

野口は試合後、「昨日ほとんど負けている身(望月勇希にファイナル0-5から挽回し勝利)だったので、コートに立ててありがたいという気持ちで戦いました。さらに決勝まで行けてラッキーです」とコメント。

「第1セットを取られたとき、サービスキープがなかったので、セカンドセットは、まずファーストサーブを、入らなくてもいいからいいコースに打つことを考えていました。ファイナルは良かったところを継続しただけです。(伊藤竜馬は)いいストローカーなので、ラリーで負けないようにし、2週間の最後の試合なので、良い形で締めくくりたいと思います」

また伊藤は第2シードの今井慎太郎と対戦。お互いフォアの強打を持ち味とする2人が引かないラリー戦を繰り出し、1セットオールに。ファイナルセットもタイブレークへともつれる拮抗した展開となる中、伊藤がラリー戦でミスを誘い、5-7, 6-2, 7-6(7-4)の接戦の末に勝利して決勝進出を決めた。

伊藤は勝利後、「8月からインターバルや、午前午後トレーニングをしっかりやってきたので、2週間の大会でこれだけ動けていると思います。体だけでなく、試合勘も少しずつ戻っているので、客観的に試合を見られるようになってきました」とコメント。


伊藤竜馬[写真/UCHIYAMA CUP/長浜功明]

続けて、「今井選手は低いボールを打つのがすごくうまいので、第3セットでは、高いボールや回転などをミックスさせ、パワーポジションを少しでも外して打たせることを考えました。明日の決勝はもうやるしかありません。お互いきついなかでもいい試合ができればと思います」と決勝への意気込みを語った。

9日、10日のシングルス試合結果は以下の通り。

【男子シングルス準決勝】
野口莉央[1] vs. 齋藤惠佑, 1-6, 6-3, 6-0
伊藤竜馬[6] vs. 今井慎太郎[2], 5-7, 6-2, 7-6(7-4)


今井慎太郎[写真/UCHIYAMA CUP/長浜功明]


齋藤惠佑[写真/UCHIYAMA CUP/長浜功明]

【男子シングルス準々決勝】
野口莉央[1] vs. 望月勇希[5], 4-6, 6-2, 7-5
齋藤惠佑 vs. 田沼諒太[4], 0-6, 6-4, 6-3
伊藤竜馬[6] vs. 堀内竜輔[Q], 6-3, 6-2
今井慎太郎[2] vs. 関口周一[7], 6-3, 6-0

大会最終日の11日に男子シングルス決勝が行われる。

[PR]全米オープンテニス
8/29(月)~9/12(月)
WOWOWで連日独占生中継!
WOWOWオンデマンドにて全コートライブ配信
第13日 女子決勝 シフィオンテク−ジャバー 初の頂点に立つのは?

9/19(月)~「東レ パン パシフィック オープンテニス」、10/3(月)~「楽天ジャパンオープンテニス」も連日生中継&ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織 ダニエルとの練習動画公開
・全米後、世界1位になる条件
・アルカラス 5時間超え死闘制す

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年9月10日21時06分)

その他のニュース

7月1日

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

【告知】西岡良仁vsディミトロフ (10時04分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

【告知】望月慎太郎vsゼッピエリ (8時18分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

6月28日

決勝までジョコ&シナーと対戦なし (16時11分)

滑膜炎でウィンブルドン欠場 (15時04分)

世界1位と2位 不和説一蹴「大丈夫」 (12時43分)

世界5位苦言「ユーモアがない」 (11時12分)

予選敗者の世界149位が決勝へ (10時15分)

史上初 フィリピン勢が決勝進出 (9時11分)

”魔法使い” 5年半ぶり決勝進出 (8時08分)

【動画】最後のウィンブルドン!王者に惜敗も万雷の拍手を浴びる38歳フォニーニ (0時00分)

【動画】爆速!ペリカーが放ったウィンブルドン史上最速サーブ! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!