国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

GS初V当時について明かす

スタン・ワウリンカ
2014年のスタン・ワウリンカ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATPは23日にツイッターを更新し、世界ランク17位のS・ワウリンカ(スイス)と女子テニスで元世界ランク1位のC・エバート(アメリカ)のビデオ通話を投稿した。

>>YouTube テニス365チャンネル<<

><YouTube>内山 靖崇 自身が主催【Uchiyama Cup】とは「ジュニアへ夢を与えたい、日本国内からレベルを上げれば」<

動画では2014年の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)でワウリンカが初のグランドスラム優勝を飾ったことについて話された。

エバートは「2014年にあなた(ワウリンカ)が勝った時、タイトルよりも印象的だったのはそれまでの結果。17歳でプロになって、当時28歳。それまでグランドスラムの優勝はなくて準々決勝でN・ジョコビッチ(セルビア)をファイナルセット9-7で破った。それはとてもすごいこと。でももっとすごいことは、あなたが彼に14連敗していたこと」と語った。

「決勝で破ったR・ナダル(スペイン)は12連敗。ジョコビッチとナダルからの勝利はとてつもなく大きな精神的突破口になったと思う」

ワウリンカは「それは間違いない。準々決勝のジョコビッチ戦は今までと少し違った。彼にはいつも負けていて、その前の全米オープンでも初の準決勝でチャンスがあると思ったけど接戦の末に敗れた。もしまた同じように競ったら今度は勝ちたいと願ってプレーした」と明かした。

「ナダル戦も異なった。全豪オープンは特別で初めて四大大会の決勝を戦った。決勝戦の前はとてもリラックスしていた。あそこまで来れたことがうれしかったし、自分がやれていることに喜びを感じていたけど満足していなかった」

「負けるのではなく勝つためにコートへ行くと考えていたけど、気持ちは落ち着いていた。プレイヤーズラウンジではジョークを言ったりしたし、自信を持っていた。決勝の第1セットではその自信をもって今まででベストなプレーができた。その後はナダルが背中を痛めてしまい、試合の進みは早くなった。そのあたりからグランドスラムのタイトルを獲得できると考え始めたんだ」

ワウリンカは他の四大大会では、2015年の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)と2016年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)も制している。

[PR]「やっぱりテニスが見たい!記憶に残る名場面 大公開SP」

テニスの恋しい今日この頃、数々の名勝負を生んできたグランドスラムの激闘の中からWOWOW解説陣、現役選手らが選んだ名場面を特集してお届け。錦織、大坂の“あの”名場面も!

【放送日】
5/2(土)午後5:30 ※無料放送


■詳細・放送スケジュールはこちら>


■関連ニュース

・錦織vsワウリンカ 対戦一覧
・ナダルが中心 ライブ配信で共演
・ナダル アカデミーの開放を検討

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年4月23日19時31分)

その他のニュース

11月15日

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

11月14日

【告知】綿貫陽介・内田海智 準決勝 (20時31分)

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

11月13日

西岡良仁 棄権で全豪OPは予選濃厚 (17時00分)

元世界2位 第1子妊娠を発表 (13時27分)

トゥロター わずか59分で初戦突破 (12時08分)

日本 ユナイテッド杯 初出場へ (10時03分)

【中止】西岡良仁vsヒュースラー (8時15分)

快勝シナー 3年連続の最終戦4強へ (7時13分)

逆転勝ちで最終戦初の4強に望み繋ぐ (5時59分)

【動画】錦織圭 練習公開、横浜慶應チャレンジャー出場へ (0時00分)

【動画】オジェ アリアシム 初の最終戦4強!ズベレフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー、全勝で最終戦4強!世界5位に勝利する瞬間! (0時00分)

11月12日

綿貫陽介 2年連続6度目の8強 (19時47分)

【1ポイント速報】兵庫ノアCH 日本勢1・2回戦 (18時50分)

島袋将 日本勢対決制し初戦突破 (18時28分)

坂本怜 逆転勝ちで初の8強 (16時28分)

40歳以上限定!女子ダブルス大会開催 (14時55分)

餃子150個争奪!混合ダブルス大会開催 (14時54分)

アルカラス 年間1位確定に王手 (13時34分)

松岡隼 チャレンジャー大会初の8強 (12時36分)

望月慎太郎 予選勝者に屈し初戦敗退 (11時49分)

試合直前に観客がプロポーズ! (9時34分)

世界9位 激闘制し最終戦初白星 (8時18分)

アルカラス 逆転勝ちで最終戦2連勝 (6時07分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!