国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織圭 覚悟 節目の一年を迎えて

12月29日(日)午後4:00から放送するWOWOWテニスドキュメンタリー「錦織圭 覚悟~節目の一年を迎えて~」のナレーションを坂本昌行が務めることがこの度決定した。

<YouTube>試合中に骨折「あっ、骨いったな」 【内山 靖崇】デ杯戦い続けた秘話

>>YouTube テニス365チャンネル<<

坂本は2017年12月に放送した「錦織圭・大坂なおみ それぞれの世界挑戦2018」、2018年12月に放送した「錦織圭 復活~世界の頂を目指して~」でもナレーションを務め、錦織圭のWOWOWテニスドキュメンタリーでナレーションを務めるのは今回で3年連続となる。

2019年は全豪、全仏、ウィンブルドンとベスト8に進出し、2018年から数えてグランドスラム5大会連続ベスト8以上を記録した錦織圭。今年7月にはツアー通算400勝を達成し日本男子では歴代最多となる記録を打ち立てた。

安定して勝利を重ねてきた錦織だったが、9月に右肘の負傷で離脱を余儀なくされ、ツアーを最後まで戦うことができなかった。そんな中、錦織は、2019年12月29日の放送日に30歳を迎える。

番組では、この大きな転機を迎える錦織を追いかけ、20代最後の1年となったツアーを振り返りつつ、これまであまり語られてこなかった彼の人生観に迫る。そしてその素顔から見えるプロテニスプレーヤー錦織圭という人物を解き明かしていく。

テニスの試合をよく観戦しているという坂本が、錦織圭の活躍をどのように思っているのか、そして自身の姿とどう重ねているのか、ここでしか聞けない貴重な話を語ってくれた。

まずは今年の錦織の活躍についての印象を聞いてみた。2019年の錦織は1月にいきなり3年ぶりのツアー優勝を果たし、グランドスラムでは5大会連続ベスト8以上の成績を収めた。

「連続でベスト8以上というのはすごいと思いますが、グランドスラムではR・ナダル(スペイン)R・フェデラー(スイス)といったレジェンドたちになかなか勝てないというジンクスみたいなものがあり、今年もそれを乗り越えられなかったのは本人が一番もどかしさを感じているのではないでしょうか」と話す坂本。

「でも、グランドスラムで彼らとしっかりと闘えたことは、大きな自信になっていると思います」と、敗戦から学ぶことも多かったのではないかと言う。

全米オープンでは3回戦で敗れ、その後、肘の手術を受けたことに関しては、「錦織選手と比べるのはおこがましいですが、ケガをして悔しい思いをしている彼の心境はよく分かります」と語る坂本。

自身も今年膝の手術を受け、懸命にリハビリを行っている。「頑張ってください、応援しています、待っていますという周りの人の言葉はとてもうれしいのですが、実際はメスを入れたところの痛み以上にメンタルの方がつらい時期がありました。ですから、今錦織選手にどんな声をかけたらいいのか分かりません」と、ケガをしたときの苦しい胸の内がよく分かると語る坂本。

しかし、ケガをしたときは前向きな気持ちが何よりも大切だとも強調する。「僕もそうでしたが、錦織選手も絶対に治したいという気持ちでリハビリに取り組んでいると思います。僕の場合はマイナスなことは考えないようにしました。ただ、常に前向きになるのは難しいことで、一歩前進しては半歩後退する毎日でした。少しずつ出来ることが増えてくると気持ちが前向きになってきました」。

また、早く復帰したくて無理をするのは禁物だとも坂本は語る。「焦ることはないと思います。僕はずっと錦織選手のプレーを見ていたいので、じっくりと時間を使って、万全な状態になってからラケットを握ってほしいです」。

錦織は12月29日に30歳を迎える。坂本にとって30歳は、大きな転機を感じたときだったと言う。「スポーツ選手と一緒にしてしまうのは失礼ですが、選手生命ならぬアイドル生命というのはそんなに長くはないと当時は感じていたので、焦りみたいなものは確かにあったと思います」。

一方で、30歳になってみて初めて気づいたこともあった。「30歳になったときに、それまでの自分の中で感じていた『アイドル像』から解放された気がしたのです。肩の荷が下りたという感じで『素のままの自分でいいのだ』と思いましたね。アイドルという殻を破り、自由になれたような気がしました」。

坂本自身もかつてそうであったように、「錦織選手も今は周りから年齢のことはよく言われていると思います」と錦織の現在の状況が想像できると言う。しかし、その声は気にする必要はないと強調する。

「30歳になり精神的なプレッシャーから解き放たれたときに、もう1つ上のステージに行けると思うのです。それまでのがむしゃらに頑張ってきた気持ちがなくなって、より目的がはっきりと見えてくる」と、30代になり一皮剥けた錦織に期待していると語る。

最後に、来シーズンの錦織に期待することを聞いてみた。「来年は東京オリンピックがありますよね。オリンピックの舞台に立つことはスポーツ選手にとっては最高の憧れだと思います。ですから、その舞台で活躍する錦織選手をぜひ見たい」と語る。

さらに、今年はケガで欠場したデビスカップに来年はぜひ出場してほしいと坂本は言う。「今年のデビスカップにジョコビッチやナダルが出ていて、国を背負って闘志むき出しで戦っている姿に心が揺さぶられました。その大会に錦織選手の姿がなくて、すごく悔しかった。2016年のデビスカップでは杉田選手とダブルスを組んでいたのですが、またあのペアで国を背負って戦う姿も見てみたいです」。

最後に、坂本は「勝利する姿を見ることが一番ですが、僕はできるだけ長く彼のコートで躍動している姿を見続けていたいです。もはや彼は日本のレジェンドだと思うのでいつまでも後進たちの大きな目標になっていてほしいです」と熱っぽく語った。

錦織圭に対して、熱い想いを語ってくれた坂本昌行がナレーションを務める、
「錦織圭 覚悟~節目の一年を迎えて~」は、12月29日(日)午後4:00から、WOWOWライブで放送される。




■関連ニュース

・錦織「早く終わらないかな」
・錦織に惜敗 主審へ激怒も謝罪
・錦織 最終セット勝率で歴代1位

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年12月18日10時40分)

その他のニュース

7月1日

【告知】望月慎太郎vsゼッピエリ (8時18分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

6月28日

決勝までジョコ&シナーと対戦なし (16時11分)

滑膜炎でウィンブルドン欠場 (15時04分)

世界1位と2位 不和説一蹴「大丈夫」 (12時43分)

世界5位苦言「ユーモアがない」 (11時12分)

予選敗者の世界149位が決勝へ (10時15分)

史上初 フィリピン勢が決勝進出 (9時11分)

”魔法使い” 5年半ぶり決勝進出 (8時08分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!