- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

全仏Jrのディレクター語る

20・21日の2日間にわたり行われたテニスの全仏オープン・ジュニア2016の本戦出場権をかけた「全仏オープン・ジュニア2016 ワイルドカード選手権大会 in partnership with LONGINES パリ決勝大会」(フランス/パリ、レッドクレー)のフランステニス連盟の事業開発部ディレクターであるサム・プリモー氏が21日、大会についての想いを語った。

プリモー氏は、フランス国内だけではなく、ローラン・ギャロスというブランドを世界に拡げることを決め、そしてローラン・ギャロスブランドを発展させることで、その地でクレーコートの発展の促進になることを目指していると話す。

そのために、キーとなる国(日本・中国・韓国・ブラジル・インド)をプリモー氏は選んだ。そして今後はアメリカなども市場視野に入れながら展開していくと述べた。

これらの国々でローラン・ギャロスのブランドを展開していくためには「ワイルドカード選手権大会(RVRG)やプロモーション・イベントを開催し、各国のテニス連盟と事業提携をすることで、競技向上や選手育成、クレーコートの環境整備をしていきたいと思っています」とプリモー氏。

加えて「数名の技術コーチやトレーナーをその国々のテニス連盟に派遣して、知識やそれぞれの専門性を共有していくことも考えています」と話した。

同時に、その国々のテニス消費者とより距離を縮めていきたいと考えているプリモー氏は「グローバルなコミュニケ-ションとは別に、各国の特性に合った個別のコミュニケーション戦略を考えています。例えば、韓国からは2人のローラン・ギャロス・アンバサダーを擁立して、我々のブランド認知をローカル市場に拡げるために取り組んでいます」



サム・プリモー氏


「日本や中国でもそのような企画を進めているところです。また韓国では、現地のデジタルエージェンシーと提携をして、戦略展開をしています。日本でもそうですが、その地域の市場により詳しい現地エージェンシーと提携してプロジェクトを進めることにより、我々ローラン・ギャロスの伝えたいメッセージをよりその地域に適した戦略で発信をしていけると信じでいます」

「他には、現地の洋服ブランドのデザイナーとコラボレーションをして、ローラン・ギャロスのブランドを発展させていくことにも取り組んでいます。今までのローラン・ギャロスは統一された商品ラインを世界に発信してきましたが、これからはそれぞれの国限定の商品ラインやRVRGを含めたイベントを構築し、ローカルごとの戦略を考えていきます」

5カ国(日本・中国・韓国・ブラジル・インド)を選んだ理由については「市場の経済状況を鑑みて選出しました。また、テニス市場の発展状況も大きな指標の1つです。」

「例えば、日本では錦織圭選手の活躍でテニス市場は広がっているし、我々の重要なパートナーであるバボラ(ラケットメーカー)の人気も非常に高い。韓国はデジタル技術が進んでおり、我々としてもデジタルプロモーション企画の強化をしていきたいので、よい実証実験になります。」

「また、中国では、N・リー選手が2011年に全仏オープンを優勝してから、ローラン・ギャロスのブランドやレッドクレー文化の拡がりを感じています。それぞれの国によって市場動向が全く違うので、それらに対応していく必要があると思っています」

今大会で優勝した清水綾乃とR・ヴァグネル(ブラジル)は、5月29日から6月4日にローラン・ギャロスで行われる全仏オープン・ジュニア2016にワイルドカード枠で出場する。






■関連ニュース■ 

・清水綾乃「まさか優勝するとは」
・清水綾乃が全仏Jr本戦に挑戦
・優勝の清水綾乃が仏へ喜び
(2016年5月26日0時43分)

その他のニュース

7月2日

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

【告知】望月慎太郎vsハチャノフ (6時04分)

【告知】大坂なおみvsシニアコバ (5時27分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

【動画】望月慎太郎 大逆転で四大大会初白星!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!