- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ 今がテニス人生ピーク

男子テニスツアーのモンテカルロ・ロレックス・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)に第1シードで出場する世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)が10日の会見で、自身のピークは今であると語った。

>>モンテカルロ・マスターズ対戦表<<

2015年のシーズンが始まってから、ジョコビッチは出場した21大会中19大会で決勝へ進出し、そのうち15大会で優勝を飾っている。

今年2月に行われたドバイ大会では準々決勝で、第1セットを落としたところで目の炎症を訴えて途中棄権を強いられ敗退。

その試合以外で、昨年からの決勝戦以外で唯一の敗戦は、2015年のカタール・エクソンモービル・オープン準々決勝で、ビッグサーバーのI・カルロビッチ(クロアチア)に敗れた試合だけだった。

今年3月に行われたマイアミ・オープン男子の優勝は、ジョコビッチにとってマスターズ大会28度目のタイトル獲得で、それはR・ナダル(スペイン)のマスターズ最多27度の優勝を超える新記録となった。

同時にマイアミでの6度目のタイトル獲得はA・アガシ(アメリカ)と並ぶ大会最多優勝で、その直前にインディアンウェルズで行われたBNPパリバ・オープン男子に続く2大会連続優勝も3年連続で達成した。

この凄まじい勢いで、ジョコビッチは生涯獲得賞金も1億ドル(約108億円)に到達しようとしている。

ナダルの1つ年下である28歳のジョコビッチは、これまで63大会で優勝を飾っている。一方のナダルは、2013年に10度の優勝を飾ったが、昨年はわずか3大会での優勝にとどまり、今年は未だ優勝していない。

「ある一面から見ると、この2年間での自分の成績には嬉しさと驚きを感じている。違う見方をすれば、このレベルにいる自分を常に期待している。どんな選手も長いテニス人生でピークを迎えるステージがある。自分にとってはそれが今だと感じている。」とジョコビッチ自身も自分の好調さを実感していた。

ジョコビッチはナダルとの対戦成績を25勝23敗としており、R・フェデラー(スイス)とは23勝22敗、A・マレー(英国)には22勝9敗と大差をつけている。

ジョコビッチは今年のマイアミ・オープン男子で1セットも落とさず優勝。昨年のモンテカルロ・マスターズでは決勝でT・ベルディヒ(チェコ共和国)に対して唯一1セットを落としただけだった。

ベルディヒは「今の彼(ジョコビッチ)が成し得ていることは、他に例を見ないほどのもの。それはロジャー(フェデラー)が絶頂期の時と同じ。あの時、ロジャーは1シーズンに3試合か4試合しか負けなかった。それは昨年のジョコビッチもそうだったし、ナダルもかつてはそんな強さを見せていた。この10年間で、その3選手が交代して男子テニス界を支配している。」と話した。

今大会はシード選手が1回戦が免除のため2回戦から登場するジョコビッチは、フェデラーと同じ山にいる。初戦となる2回戦では、J・ヴェセリ(チェコ共和国)T・ガバシュビリ(ロシア)の勝者と対戦する。

(STATS - AP)






■関連ニュース■ 

・錦織出場せず ジョコ連覇狙う
・錦織 ジョコに敗れ「ショック」
・錦織 600ポイント獲得で4位へ
(2016年4月11日14時05分)

その他のニュース

9月18日

【速報中】ダニエル太郎vsウォン (16時11分)

【告知】日本vsイギリス BJK杯 準々決勝 (12時11分)

二宮真琴ペア 強豪に屈し初戦敗退 (11時10分)

復帰後初白星で前年王者が初戦突破 (10時06分)

世界304位 第5シード破る番狂わせ (9時07分)

9月17日

ダニエル太郎 3年連続本戦入り (16時20分)

フォンセカ、フェデラーと緊張の初対面 (15時39分)

柚木武 元世界1位と複出場へ (14時44分)

エナン、日本開催Jr大会アンバサダーに (13時47分)

ジョコ 異競技の“超人”を称賛 (11時14分)

差別騒動の米選手 立場逆転で非難殺到 (9時34分)

40歳ワウリンカ 17歳新星に貫禄勝ち (8時15分)

9月16日

ダニエル太郎 シード撃破し本戦王手 (18時40分)

坂本怜 元世界16位に屈し予選敗退 (18時23分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎・坂本怜 予選1回戦 (14時00分)

大坂なおみ 3大会連続出場へ (13時49分)

全仏OP4強の22歳 ハードで初白星 (12時27分)

19歳大活躍 チチパスら撃破 (10時50分)

加藤未唯 今季20度目の初戦敗退 (8時06分)

9月15日

ルードが父に、婚約者の妊娠発表 (15時47分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (14時53分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (13時53分)

40歳ワウリンカ 最年長Vならず (12時14分)

デ杯 ファイナル進出国が決定 (10時51分)

17歳 今季最年少V達成 (9時21分)

烈火のごとき19歳 快進撃でツアー初V (8時18分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!