- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【1ゲーム速報】錦織vsアンダーソン

メンフィス・オープン 男子シングルス決勝
○錦織 圭(1)vs. ●K・アンダーソン(2)
【第1セット】6-4
【第2セット】6-4
【第3セット】0-0

男子テニスツアーのメンフィス・オープン(アメリカ/メンフィス、ハード、賞金総額659,070ドル、優勝賞金106,565ドル)は15日、男子シングルス決勝が行われ、自身初の3連覇を狙う第1シードの錦織圭(日本)と第2シードのK・アンダーソン(南アフリカ)が対戦し、日本時間2月16日6時(現地時間2月15日15時)以降に開始する予定で、スタジアムの第2試合に行われる。

▼ 第2セット ▼

アンダーソンのサービスゲームから始まった第1ゲーム、アンダーソンは難なくサービスをキープする。

第2ゲーム、アンダーソンがストロークをネットにかけ、ラブゲームでキープ。

第3ゲーム、錦織はドロップショットを決めるも、アンダーソンがボレー、フォアハンドウィナーを決めてサービスキープ。

第4ゲーム、錦織はサービスエースを決め、最後はバックハンドのダウンザラインを決め、難なくサービスをキープする。

第5ゲーム、錦織はアンダーソンの角度あるショットに粘りを見せ、ネットに出てきたアンダーソンの横を抜くショットを決め、ブレークに成功する。

第6ゲーム、ブレーク直後のサービスゲームも、しっかりサービスを入れてキープする。

第7ゲーム、40-0から1ポイント返した錦織だが、バックハンドがネットにかかり、アンダーソンがサービスキープする。

第8ゲーム、錦織は角度あるショットで試合を展開し、サービスキープ。

第9ゲーム、アンダーソンがワイドにサービスエースを決めてサービスをキープする。

第10ゲーム、アンダーソンのストロークがアウトして30-0。その後フォアハンドのダウンザラインを決め、3本のマッチポイントを迎える。しかし、フォアハンドストロークをアウトし、3ポイント返されてデュース。しかし、最後はアンダーソンのストロークがアウトして自身初の3連覇を達成した。

▼ 第1セット ▼

アンダーソンのサービスから始まった第1ゲームで、いきなり錦織がブレークに成功。

第2ゲーム、錦織はブレーク直後のサービスゲームを難なくキープ。

第3ゲーム、アンダーソンがサービスで圧倒。最後はセンターにサービスエースを決めてラブゲームキープ。

第4ゲーム、錦織が40-0とポイントリードしていたが、ここから3ポイント連取されてデュースとなる。アンダーソンがクロスへウィナーを決め、最後は錦織のストロークがアウトし、ブレークバックを許す。

第5ゲーム、アンダーソンがダウンザラインを決め、得意のサービスで圧倒してサービスキープ。

第6ゲーム、40-0と錦織がリードしていたところで錦織がダブルフォルトを犯す。しかし、ここをサービスキープ。

第7ゲーム、アンダーソンは得意のサービスで先行し、難なくキープ。

第8ゲーム、アンダーソンのバックハンドストロークがネットにかかり、錦織がサービスキープする。

第9ゲーム、アンダーソンのストロークがアウトして30-0とポイントリードする錦織は、アンダーソンにサービスで圧倒されるもこの試合2度目のブレークに成功する。

第10ゲーム、アンダーソンにリターンエースを決められ、ストロークアウトした錦織は0-30とアンダーソンにポイントリードを許す。しかし、ここからサービスエースを決めてセットポイントを迎えるも、フォアストロークがアウトしてデュース。そしてアンダーソンがリターンをネットにかけて、2度目のセットポイントをものにして第1セットを先取した。


日清ひよこちゃんバッグをプレゼント!



■関連ニュース■ 
・錦織 逆転勝利、初のV3なるか
・錦織 156位に苦戦するも4強
・逆転勝利の錦織 3年連続8強


■最新ニュース■ 
・ナダル「この状況は難しい」
・セリーナとブシャールが欠場
・青山 修子 今季2度目の決勝


■最新動画■ 
・錦織 圭vsジョコビッチ【ツアー最終戦】
・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】
(2015年2月16日7時28分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

11月6日

西岡良仁8強入り 次戦は日本勢対決 (17時52分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!