- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

初日はナダルとモナコが対戦◇デビスカップ

男子テニスの国別対抗戦であるデビスカップの決勝(スペイン/セビリア、クレー)の対戦組み合わせが発表され、オープニングマッチとなるシングルスでは、世界ランク2位のR・ナダル(スペイン)と同26位のJ・モナコ(アルゼンチン)が対戦することが決まった。

この対戦は初日となる金曜日にシングルス2試合、土曜日にダブルス1試合、そして日曜日に行われるシングルス2試合の計5試合で勝敗が争われる。

初日のシングルス第2試合では、世界ランク5位のD・フェレール(スペイン)と同11位のJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)が対戦する。またダブルスではスペインからF・ロペス(スペイン)F・ベルダスコ(スペイン)が、アルゼンチンからはD・ナルバンディアン(アルゼンチン)E・シュワンク(アルゼンチン)が登場する予定となった。

ドロー抽選が行われた会場でモナコは「最初の試合ということだけでなく、親友でもあるラファとの対戦なのはタフです。これは新しい挑戦ですが、初めてのデビスカップ決勝なので、モチベーションは上がっています。と、早くも臨戦態勢。

27歳のモナコは、これまでのデビスカップでは5勝7敗の成績を残している。その一方でナルバンディアンはシングルスで22勝5敗、クレーコートでは10勝1敗としている。

対するスペイン代表のナダルとフェレールは、今大会のクレーコートでは2人合わせて25勝0敗という完璧な戦績を残している。

「やらずに勝てる試合はありません。誰かが最初にプレーしなくてはなりませんし、スペインのために1ポイントを獲得したいと思います。」とナダル。「疲れているとしても、ベストの状態でコートに立つ努力を続けます。全てのポイントが難しいものになるでしょう。」

もしアルゼンチンが金曜日と土曜日に行われる3試合で最低1試合に勝利した場合、日曜日に行われるリバース・シングルスではモナコの代わりにナルバンディアンを起用する可能性もある。

元世界ランク3位で2002年のウィンブルドンでは決勝に進出しているナルバンディアンは、今年10月のストックホルム大会を最後に試合に出場しておらず、この対戦でもダブルス要員として起用されている。

テニスの試合とは別に、睡眠の面ではスペインが一歩リードしている。ドロー抽選が行われた木曜日、アルゼンチンチームはドーピングテストのために午前6時半での起床を余儀なくされていた。

アルゼンチン代表監督のT・バスケスは「休養日だというのに、我々は休息を取ることができなかった。とても適切だったとは思えません。その前日の違うときでもテストはできたはずですが、残念なことに、それは我々が決められることではありません。」と、憤りを隠さなかった。

バスケスによると、ナルバンディアン、モナコ、そしてデル=ポトロの3選手がテストを受けたとのこと。

「僕ら全員がクリーンな競技を望んでいます。」とナダル。「しかし、そのシステムやその適用方法については問題が多いです。」

今シーズンは世界ランク1位の座をN・ジョコビッチ(セルビア)に譲ったナダルであるが、デビスカップでは2004年のデビュー戦で敗れて以来、全勝を守っている。また2004年の決勝では、アメリカを破る原動力となり母国にタイトルをもたらしていた。

その当時のナダルのチームメイトであったC・モーヤ(スペイン)は、ナダルを破ることは簡単なことではないと語っている。

「彼はいつでもデビスカップに価値を感じているし、素晴らしいリーダーだ。彼はチームに2勝を保障してくれる。彼はチームメイトに囲まれることや、国のために戦い、そのプレッシャーを感じることを気に入っているね。」

スペインは今回の決勝が、2000年の初優勝から数えて6度目。アルゼンチンは通算4度目の決勝となる。

スペインとアルゼンチンは2008年にも決勝で対戦しており、その時はアルゼンチンが優勢とみられていながらも、ナダルを怪我で欠いていたスペインが勝利している。

今回がキャリア通算3度目の決勝となるナルバンディアンは「今回は全てが違います。」と、悲願の初優勝への意気込みを語っていた。

(2011年12月2日12時56分)

その他のニュース

7月14日

シナー「一番誇りに思うのは…」 (7時40分)

3連覇逃すもライバルを祝福 (5時03分)

初Vシナー「夢のよう」 (4時15分)

シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初V (3時24分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (1時16分)

徳田廉大 2週連続VでITF14勝目 (0時54分)

7月13日

小田凱人「耐えた」アウェーで逆転V (22時20分)

小田凱人 ウィンブルドン2度目V (21時29分)

【1ポイント速報】小田凱人vsヒューエット (19時02分)

惨敗「こんな展開になるなんて…」 (7時12分)

女王 母国メディアを非難 (6時02分)

決勝で完敗、涙の準V (2時28分)

衝撃の完封V「夢にも思わなかった」 (1時55分)

歴史的完勝でウィンブルドン初V (1時08分)

【1ポイント速報】シフィオンテクvsアニシモワ (0時00分)

7月12日

準V上地結衣「勝ちたかった」 (21時35分)

上地結衣 準Vで偉業逃す (20時50分)

【1ポイント速報】上地結衣vsワン (19時00分)

ジョコ 決勝はアルカラス有利と見解 (14時32分)

45歳 16ヵ月ぶりツアー復帰 (10時33分)

アルカラス「精神的有利はない」 (9時19分)

シナー「全仏後、かなり練習した」 (7時24分)

ジョコ敗退も「終わらせる気はない」 (6時05分)

ジョコ 8年ぶり決勝進出逃す (2時57分)

シナー、ジョコ破り初V王手 (2時55分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準決勝 (0時53分)

アルカラス 熱戦制し3連覇に王手 (0時29分)

7月11日

小田凱人 ウィンブルドン決勝進出 (23時46分)

上地結衣 生涯ゴールデンスラム王手 (21時47分)

杉村太蔵 45歳以上ダブルスで準V (16時22分)

東レPPO 記念大会に無料招待 (13時00分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (12時05分)

四大大会で通算11度目V (11時16分)

絶好調「ゾーンに入っていた」 (8時51分)

世界1位 決勝逃す「辛いけど…」 (7時57分)

完勝でウィンブルドン初V王手 (2時06分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 女子準決勝 (0時27分)

世界1位撃破し四大大会初の決勝へ (0時14分)

【動画】シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初制覇!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】小田凱人 ウィンブルドン2度目V!頂上決戦に勝利した瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!