シナーとアルカラス 2強時代突入へ

ゲッティイメージズ
(左から)シナー、アルカラス
画像提供:ゲッティイメージズ

テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は日本時間14日(現地13日)、男子シングルス決勝が行われ、第1シードのJ・シナー(イタリア)が第2シードのC・アルカラス(スペイン)を4-6, 6-4, 6-4, 6-4の逆転で下し初優勝を飾るとともに、四大大会で4度目のタイトルを獲得した。四大大会では直近の7大会でシナーとアルカラスが優勝を分け合っており、2強時代に突入してきている。

>>【動画】シナー 逆転勝ちでウィンブルドン初制覇!優勝の瞬間!<<

>>シナー、アルカラスら ウィンブルドン組合せ<<

現在のテニス界を牽引している23歳で世界ランク1位のシナーと、22歳で世界ランク2位のアルカラス。

今大会でシナーが優勝したことで、四大大会では直近の7大会でシナーが4度、アルカラスが3度タイトルを獲得。さらに、先月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)と今大会の2大会は両者が決勝で直接対決し、1勝1敗となっている。

シナーとアルカラスはお互いを高め合う最大のライバルであり、同世代の友人でもある。2人が今後どのような時代を作っていくのか、そして8月24日開幕の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)の行方にも注目が集まる。

【直近7大会の四大大会の優勝者・準優勝者】

・ウィンブルドン2025
 優勝 シナー、準優勝 アルカラス

・全仏オープン2025
 優勝 アルカラス、準優勝 シナー

・全豪オープン2025(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)
 優勝 シナー、準優勝 A・ズベレフ(ドイツ)

・全米オープン2024 
 優勝 シナー、準優勝 T・フリッツ(アメリカ)

・ウィンブルドン2024
 優勝 アルカラス、準優勝 N・ジョコビッチ(セルビア)

・全仏オープン2024
 優勝 アルカラス、準優勝 ズベレフ

・全豪オープン2024
 優勝 シナー、準優勝 D・メドベージェフ


【PR】東レPPO 2025 チケット販売中!!


■関連ニュース

・異次元の高額賞金大会、今年も開催
・王者のプレーに「驚きない」
・錦織 圭 全米OP前哨戦にエントリー

(2025年7月14日20時47分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)