テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は8日、男子シングルス準々決勝が組まれ、行われた。
>>PR 6/30(月)開幕「ウィンブルドンテニス」WOWOWで連日生中継!<<
>>アルカラスvsノリー 1ポイント速報<<
>>フリッツvsハチャノフ 1ポイント速報<<
>>シナー、アルカラス、ジョコビッチら ウィンブルドン組合わせ<<
センターコートの第2試合には第2シードのC・アルカラス(スペイン)と世界ランク61位のC・ノリー(イギリス)の準々決勝が組まれた。同コートの第1試合は日本時間21時30分(現地13時30分)に開始予定。
両者は過去6度対戦しており、アルカラスから4勝2敗。最後の対戦は2023年のリオ・オープン(ブラジル/リオデジャネイロ、レッドクレー、ATP500)決勝で、この時はノリーが逆転で勝利している。
大会3連覇を狙う22歳で世界ランク2位のアルカラスは4回戦で第14シードのA・ルブレフを逆転で破りベスト8進出を果たした。一方、29歳のノリーは4回戦で予選勝者で同143位のN・ジャリー(チリ)をフルセットで下しての勝ち上がり。
そして、コート1の第1試合には第5シードのT・フリッツ(アメリカ)と第17シードのK・ハチャノフの一戦が組まれた。この試合は日本時間21時(現地13時)に開始予定。
両者はこれまでに2度対戦しており、いずれもハチャノフが勝利している。
27歳で世界ランク5位のフリッツは先月のレクサス・イーストボーン・オープン(イギリス/イーストボーン、芝、ATP250)で優勝を飾り、現役選手では2人目となる芝コートで5度目のタイトルを獲得。好調を維持したまま迎えた今大会では4回戦で世界ランク44位のJ・トンプソン(オーストラリア)と対戦したが、第2セットの途中でトンプソンが棄権を表明したため、思わぬ形で8強入りを決めた。一方、29歳で同20位のハチャノフは4回戦で同109位のK・マイクシャク(ポーランド)を下しての勝ち上がり。
なお、準決勝ではこの2試合の勝者同士が対戦することになる。
・ウィンブルドンで英選手が4シード
・ジョコ、フェデラーの記録に並べるか
・西岡 良仁を伊藤 竜馬がサポート
・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング