ズベレフ 逆転負けで全米OP3回戦敗退

ゲッティイメージズ
敗れたズベレフ
画像提供:ゲッティイメージズ

テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は日本時間31日(現地30日)、男子シングルス3回戦が行われ、第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)は第25シードのF・オジェ アリアシム(カナダ)に6-4, 6-7 (7-9), 4-6, 4-6の逆転で敗れ3回戦敗退となった。

>>【賞金】3回戦敗退のズベレフはいくら獲得??<<

>>大坂 なおみvsガウフ 1ポイント速報<<

>>シナー、アルカラス、ジョコビッチら 全米OP組合せ<<

28歳で世界ランク3位のズベレフが同大会に出場するのは3年連続10度目。最高成績は2020年の準優勝となっている。

今大会は1回戦で世界ランク122位のA・タビロ(チリ)、2回戦で同60位のJ・ファーンリー(イギリス)を下し3回戦に駒を進めた。

25歳で世界ランク27位の強敵オジェ アリアシムとの顔合わせとなった3回戦、ズベレフは2度のブレークを果たし第1セットを獲得するも、第2セットではセットポイントを逃し接戦の末にタイブレークを落として1セットオールに追いつかれる。

第3セット、ズベレフはオジェ アリアシムの勢いを止めらず第1ゲームでブレークを許し、そのままこのセットを落とす。そして第4セット、ズベレフはオジェ アリアシムからブレークを果たせないまま、第7ゲームでブレークを奪われ力尽きた。

悲願の四大大会初制覇を目指しているズベレフだったが、今年も栄冠を手にすることはできなかった。

一方、勝利したオジェ アリアシムは4回戦で第15シードのA・ルブレフと対戦する。ルブレフは3回戦で予選勝者で世界ランク173位のウォン・コールマン(香港)を下しての勝ち上がり。

[PR] 8/24~9/8 全米オープンテニス
WOWOWで連日独占生中継!


■WOWOWオンデマンドはこちら


■関連ニュース

・大坂 なおみ 伊藤 あおいに「釘付け」
・フェデラー 純資産1600億円超える
・錦織 圭と関係終了「光栄だった」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年8月31日12時05分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)