男子テニスの4月21日付ATP世界ランキングが更新され、前週のBMWオープン(ドイツ/ミュンヘン、クレー、ATP500)で優勝を飾ったA・ズベレフ(ドイツ)が1上げて2位に浮上。わずか1週間で2位復帰を果たした。
>>ダニエル 太郎vsロイエ 1ポイント速報<<
28歳の誕生日当日に行われたBMWオープン決勝でズべレフは第2シードのB・シェルトン(アメリカ)に6-2, 6-4のストレートで快勝し7年ぶり3度目の優勝を飾るとともに、ツアー大会で24度目のタイトルを獲得。その結果、わずか1週間でC・アルカラス(スペイン)から2位の座を奪い返した。
その他では、前週のバルセロナ・オープン・バンコ・サバデル(スペイン/バルセロナ、レッドクレー、ATP500)で約2年ぶり5度目のタイトルを獲得したH・ルーネ(デンマーク)が4上げて9位に浮上し、約1年ぶりにトップ10に復帰。一方で、同大会連覇を逃し、5下げ15位へと後退したC・ルード(ノルウェー)は昨年2月以来、約1年2ヵ月ぶりにトップ10から陥落した。
4月21日付ATP世界ランキングの上位10選手は以下の通り。
※[]内は前回のランキングからの変動数、()内は前週のポイント
■1位[ - ]…J・シナー(イタリア)
9,930ポイント(9,930ポイント)
■2位[ ↑1 ]…A・ズベレフ
8,085ポイント(7,595ポイント)
■3位[ ↓1 ]…C・アルカラス
8,050ポイント(7,720ポイント)
■4位[ - ]…T・フリッツ(アメリカ)
5,115ポイント(5,280ポイント)
■5位[ - ]…N・ジョコビッチ(セルビア)
4,120ポイント(4,120ポイント)
■6位[ - ]…J・ドレイパー(イギリス)
3,820ポイント(3,870ポイント)
■7位[ - ]…A・デ ミノー(オーストラリア)
3,585ポイント(3,535ポイント)
■8位[ - ]…A・ルブレフ
3,530ポイント(3,490ポイント)
■9位[ ↑4 ]…H・ルーネ
3,480ポイント(3,080ポイント)
■10位[ ↓1 ]…D・メドベージェフ
3,290ポイント(3,290ポイント)
【テニス365チャンネル】テニス歴 "半年"のフォアが劇的変化!
・元世界1位コーチ就任「レジェンド」
・頭部にボール直撃、危険行為で失格に
・国籍変更、理由はLGBTへの判決
・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング