国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

“三度目の正直”で悲願のVなるか.

キャスパー・ルード
決勝に進出したルード
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は9日、男子シングルス準決勝が行われ、第4シードのC・ルード(ノルウェー)が第22シードのA・ズベレフ(ドイツ)を6-3, 6-4, 6-0のストレートで破り、2年連続2度目の決勝進出を果たした。試合後の会見では決勝について「今年最もタフな挑戦になる」と語った。

>>全仏OP男子決勝 1ポイント速報<<

>>錦織 復帰戦1ポイント速報<<

昨年の同大会決勝ではR・ナダル(スペイン)に屈し準優勝に終わっていたルード。今シーズンはマッチ16勝11敗と思うような好成績を残すことはできていなかったが、今大会は5連勝を飾り4強入り。準々決勝では第6シードのH・ルーネ(デンマーク)を撃破した。

この試合、ルードは5本のサービスエースを決めるなどファーストサービスが入ったときに71パーセントの確率でポイントを獲得。アンフォースドエラーはズベレフ37本に対し19本に抑えるなどミスが少なかった。サービスゲームでは1度ブレークを許したものの、リターンゲームで計6度のブレークに成功し、2時間9分で2年連続の大舞台へ進出を決めた。

四大大会通算では昨年の全仏オープンと全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)に続き3度目の決勝となるルード。過去2度はナダルとC・アルカラス(スペイン)に敗れ惜しくもタイトルを逃してきた。試合後の記者会見では“三度目の正直”となる日曜日の決勝、そしてグランドスラムの決勝では初めて対戦するN・ジョコビッチ(セルビア)について語った。

「確かに決勝は大変だね。彼は23度目の四大大会制覇のためにプレーしている。僕は初めてだ。だから、プレッシャーに負けず今を楽しむつもりでプレーしたい。そして、その瞬間瞬間を楽しもうと思っている。昨年もそういう気持ちで臨んだんだけど、思い通りにいかなかったんだ(笑)。もちろん、昨年よりも良い結果を出したいと思っているよ」

「昨年の2つの大会から何かを学んだかどうか。今年も戻ってこれたことは素晴らしい気分。大会の初日には自分がそのような存在だとは思っていなかったし、必ずしもそうとは思っていなかった。もちろん、全試合でベストを尽くしたけどね。1試合1試合を大切に戦った。明日は、僕にとって今年で最もタフな挑戦になるだろう。だってノヴァーク(ジョコビッチ)と対戦するんだから」

両者は5度目の顔合わせでジョコビッチの4連勝中。ルードは過去4戦で1セットも取得できていない。ルードは決勝での戦い方について明かした。

「『この試合に勝たなければならない』って考えないことが必要だ。この試合に勝つ大きな「必要」がある。でも、この言葉は僕がいま避けようとしている言葉なんだ。もちろんトーナメントの序盤はより強く感じ、より強く思うものだ。試合に勝ち、トーナメントを有利に進めるために重要なことだと思う。でも、今は決勝に進出している。この2週間は、日曜日に何が起ころうとも素晴らしいものだ」

「もちろん、全力を尽くすつもりだよ。でも、あまり考えずにプレーしたときに最高のテニスができることもあるんだ。オートマチックモードになると言えばいいのかな。もし、『あぁもう少しで勝てるかもしれない』とか考えていたら緊張してしまうかもしれない。もしかしたら今日のカルロス(アルカラス)もそうだったのかもしれないね。でも、考えすぎてプレッシャーを感じると、息苦しくなってしまうんだ。呼吸を整え、体を落ち着かせることができなくなる。長い試合、マラソンになることを覚悟して臨みたいと思う。長い試合になることを覚悟して、1ポイントずつ、全力でプレーする。その結果、どうなるかはお楽しみだ」

23度目の四大大会制覇を狙うジョコビッチは準決勝で第1シードのC・アルカラスをセットカウント3-1で下しての勝ち上がり。

[PR]錦織 圭 復帰戦をWOWOWで放送・ライブ配信!
6/12(月)深夜開幕「男子テニスATPチャレンジャー プエルトリコ」

5/28(日)~6/11(日)「全仏オープンテニス」
WOWOWで連日生放送・ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>





■関連ニュース

・ジョコ 錦織は「最も速い」
・錦織vsジョコ 過去の対戦一覧
・錦織 ジョコやナダルと対戦望む

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年6月10日10時10分)

その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!