男子テニスのBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)は15日、シングルス準々決勝が行われ、第5シードの
D・メドベージェフが第23シードの
A・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)を6-3, 7-5のストレートで破り、公式戦マッチ18連勝を果たしてベスト4進出を決めた。
>>メドベージェフvsダビドビッチ フォキナ 1ポイント速報<<>>アルカラス、メドベージェフらBNPパリバOP組合せ<<両者は3度目の顔合わせでメドベージェフの2勝。直近では先月のABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)の1回戦で対戦しており、メドベージェフが4-6, 6-2, 6-2の逆転勝ちを収めている。
世界ランク6位で27歳のメドベージェフは先月のABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)、カタール・エクソンモービル・オープン(カタール/ドーハ、 ハード、ATP250)、ドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)と3週連続の優勝を果たした。
今大会では、シード勢が1回戦免除のため初戦となった2回戦で世界ランク48位の
B・ナカシマ(アメリカ)、3回戦で同85位の
I・イヴァシカ、4回戦で第12シードの
A・ズベレフ(ドイツ)を下し大会初の8強入りを果たした。
一方、世界ランク28位で23歳のダビドビッチ フォキナは今季、1月のアデレード国際2(オーストラリア/アデレード、ハード、ATP250)とカタール・エクソンモービル・オープン(カタール/ドーハ、 ハード、ATP250)で8強入り。
今大会、初戦となった2回戦で予選を勝ち上がった世界ランク67位の
ウー・イービン(中国)、3回戦で第13シードの
K・ハチャノフ、4回戦で予選を勝ち上がった同97位の
C・ガリン(チリ)を下し初のベスト8に駒を進めている。
この試合の勝者は準決勝で第10シードの
C・ノリー(イギリス)と第14シードの
F・ティアフォー(アメリカ)のどちらかと対戦する。

■関連ニュース
・メド、ズベレフ撃破で初8強・メド右足首負傷「痛み増した」・メド不満「ハードではない」■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング