国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ティーム全米Vで「楽になった」

ドミニク・ティーム
世界ランク3位のティーム
画像提供: ゲッティイメージズ
男子プロテニス協会のATP公式サイトは25日、エルステ・バンク・オープン(オーストリア/ウィーン、室内ハード、ATP500)に第2シードとして出場する世界ランク3位のD・ティーム(オーストリア)のコメントを掲載した。

>>錦織らエルステ・バンクOP対戦表<<

>>錦織vsティーム 1ポイント速報<<

27歳のティームは昨年の同大会でJW・ツォンガ(フランス)F・ベルダスコ(スペイン)M・ベレッティーニ(イタリア)D・シュワルツマン(アルゼンチン)らを破り優勝。王者として出場する今年は、1回戦で世界ランク37位の錦織圭と対戦することが決まった。

ティームはエルステ・バンク・オープンについて「大会でディフェンディングチャンピオンとしてスタートするのはいつも特別なことだけど、今年はドロー全体が非現実的なんだよね」とコメント。

今年はティームの他にN・ジョコビッチ(セルビア)S・チチパス(ギリシャ)、D・メドヴェデフ、A・ルブレフ(ロシア)、シュワルツマンなどトップ10から6名が「ATP500」カテゴリーの同大会に参加する。

「もともと強かったエントリーリストだったのにノヴァーク(ジョコビッチ)が来てさらに非現実的になったよ。今までで最高のATP500大会になるかもしれない。でも、タイトル防衛は不可能ではないよ」

ティームは今年、全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)決勝でA・ズベレフ(ドイツ)を破り悲願の四大大会初制覇を達成。全仏オープン(フランス/レッドクレー、グランドスラム)では準々決勝で敗れたものの、R・ナダル(スペイン)R・フェデラー(スイス)、ジョコビッチに次ぐ世代の代表として地位を高めているが、地元であるウィーンでのトロフィーはさらに特別なことだと強調した。

「全米オープンが終わった今でも、ここ(ウィーン)でのタイトルは自分のキャリアの中で最大のタイトルなんだ。なぜなら、僕はテニスを理解していなかったのに4、5歳のころから毎年ここに来ていたんだ。そんな大会に予選から出たり、ワイルドカードで出たり、シードで出たりした。そして2019年には子どものころの夢が実現しタイトルを獲得できたんだ」

「また調子が戻ってきてるよ。全米と全仏の間はすごく短かったけど、今はうまく対応できている。あのときは全力を出し切っていたから、全仏のあとは1週間休んだんだ」

「本当に驚異的な18カ月だったけど、自分にとってももちろんタフな期間だった。全てが簡単なことではなかった。でも大きな目標が形になったことはとてもうれしいし、そのことで少し楽になったところもある。今はリラックスできているんだ。これから始まることにもわくわくしているし、興奮しているよ」

ティームと錦織は6度目の顔合わせでティームの2勝3敗。直近では2018年の男子テニス最終戦のNitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)ラウンドロビンで、そのときはティームがストレート勝ちをおさめた。

[PR]「錦織 圭出場予定!男子テニスATPツアー500 ウィーン」
10月26日(月)〜11月1日(日)WOWOWメンバーズオンデマンド限定ライブ配信!

「男子テニスATPツアー マスターズ1000 パリ」
11月2日(月)〜11月8日(日)WOWOWメンバーズオンデマンド限定ライブ配信!


■詳細・配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ティーム「対応選手が勝つ」
・コーチ語る ティームの強さ
・ティームが制覇「最高の雰囲気」

■おすすめコンテンツ

・テニススクール コンシェルジュ
・レンタルコート予約
・世界ランキング
(2020年10月26日16時28分)

その他のニュース

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!