国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

快勝で3回戦へ「楽しくできた」

テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は28日、女子シングルス2回戦が行われ、第5シードのE・スイトリナ(ウクライナ)が世界ランク52位のV・ウィリアムズ(アメリカ)を6-4, 6-4のストレートで破り、5年連続5度目の3回戦進出を果たした。

>>大坂ら全米OP対戦表<<

>>大坂vsリネッタ 1ポイント速報<<

この日、24歳のスイトリナはストローク戦で主導権を握ると、ミスを重ねるヴィーナスを攻め立てリターンゲームで4度のブレークに成功。1時間52分で勝利した。

試合後の会見でスイトリナは「いつも彼女(ヴィーナス)と対戦するときは、常に挑戦。何が起こるか予測できないから。彼女はいつも向かって来るし、簡単なポイントは与えてくれず、どのポイントも自分から取りに行かなければならない。自分自身のテニスを確立しなければならない。浅いボールを与えてしまうと、彼女はそれを確実にポイントにする。それは頭に入れておかなければならない。どのポイントも彼女との対戦では全て挑戦になる。彼女は3ー5になった時にレベルを上げたのは見てわかってはず。セカンド・サービスを攻撃して来た。あまり予期していなかった。だから、そこではこれまでの経験を生かして辛抱強くテニスをした。試合を終わらせるために、終盤ではとても安定したプレーができたと思う」と振り返った。

また、全米オープンの雰囲気を記者に尋ねられると「これまで出場した大会でも、ここの観客は最高の人たちであるのは確かだと言えるはず。もちろん、観客はヴィーナスの応援ばかりだったけど、そんな状況を受け入れようとしたし、みんな応援しているけど、それは自分を応援しているんだと言う考えに変えるように努めた。(笑顔で)実際それは事実ではなかったけど。でもそれは良かった。楽しくプレーできた。ほとんど満員だった。こんな機会はいつもあることではない。自分自身をプッシュして、そんな状況からやる気を起こさせて戦えたと思う。終盤もとても接戦だったし、とても拮抗した試合だった」と答えた。

3年連続の4回戦入りをかけて、3回戦で第32シードのD・ヤストレンスカ(ウクライナ)と世界ランク71位のR・ピーターソン(スウェーデン)のどちらかと対戦する。

同日には第2シードのA・バーティ(オーストラリア)、第3シードのKa・プリスコバ(チェコ)、第8シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)らが3回戦へ駒を進めた。

「全米オープンテニス」
大坂なおみが大会連覇を、錦織圭が日本人男子初のグランドスラム優勝を目指して戦う!
晩夏のニューヨークで繰り広げられる激戦の模様を連日独占生中継でお届け!

【放送予定】
8月26日(月)~9月9日(月)連日独占生中継[第1日無料放送]

■詳細・配信スケジュールはこちら>



■関連ニュース

・錦織 3回戦進出も「反省」
・セリーナがジョコ発言を批判
・同国の若手対決制し初戦突破

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年8月29日15時53分)

その他のニュース

6月14日

内田海智 日本人対決制し複V (22時33分)

西岡良仁 予選敗退で4ヵ月白星なし (22時03分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsハンフマン (20時27分)

37歳2児の母、快進撃で4強 (18時35分)

ナダル「歴史に残る試合」 (15時01分)

望月慎太郎 かつてアルカラスにも勝利 (12時43分)

片腕のテニス少女、憧れの選手と交流 (11時13分)

痛恨ダブルフォルト3本で敗退 (10時06分)

22歳で初のトップ10入り決定 (9時02分)

ズベレフ 苦手大会で初の4強 (8時03分)

6月13日

望月慎太郎 ストレート勝ちで4強 (23時24分)

ジャパンOP 無観客の可能性を謝罪 (21時53分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsクロフォード (21時42分)

穂積絵莉ペア 逆転負けで決勝進出逃す (21時02分)

ジャパンOP 世界4位ら出場決定 (19時32分)

芝で身長2m超えビックサーバーに快勝 (14時26分)

18歳新星 主催者推薦で芝大会へ (12時58分)

過去最高額 ウィンブルドン賞金一覧 (10時51分)

メド辛勝「猫とネズミのようなゲーム」 (9時13分)

ズベレフ 芝初戦白星「簡単ではない」 (7時59分)

6月12日

望月慎太郎 熱戦制し8強 (23時40分)

今世紀最年少 17歳が芝で8強 (22時10分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsマンデー (21時13分)

ボール統一へ 協会が改革 (18時42分)

選手の出産支援 さらに拡大 (17時43分)

西岡良仁、棄権理由「怪我では無い」 (16時30分)

モンフィス 誹謗中傷に痛烈コメント (13時38分)

クレー不振の世界7位 芝で復調の兆し (11時14分)

22歳 初トップ10入りに現実味 (9時30分)

ダニエル太郎 MP逃し逆転負け (8時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!