- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

元3位 プロテニス人生に終止符

女子プロテニス協会のWTAは11日、単複で元世界ランク3位のN・ペトロワ(ロシア)が、19年間のプロテニス人生に終止符を打つ決断を下したことを明らかにした。

34歳のペトロワは「テニスはとても多くのものを与えてくれた。プロテニス選手としての時間、人間形成、世界中を転戦するチャンス、世界各国の友人、そして色々な文化など、数々のことを与えてくれた。そんな機会は永遠で、とても感謝している」と思いを述べていた。

ペトロワはシングルスで13度、ダブルスでは24度のツアー優勝を飾り、グランドスラムではシングルスでベスト4、ダブルスでは2度の準優勝を果たした。さらにツアー最終戦ではダブルスで2度タイトルを獲得した。

全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)で2度のベスト4進出を果たしたペトロワが発表した声明の全文は以下の通り。

記憶を遡るとテニスは自分の人生の大きな部分を占めていた。日々行っていたことであり、オフはほんのわずかで愛する人達と過ごしたりした。きっとさよならを言う時なのだと感じている。

ちょっとほろ苦い気持ちになっている。複雑な思いであり、どこか痛みや恐怖もあるが、同時に満足感も感じている。新たなページをめくる決断を下し、人生の次のステージへ進みたいと思う。その準備も出来ている。

テニス人生は素晴らしいもので、もちろんアップダウンはあった。ご存知の通り、多くの怪我にも泣かされシーズンを通してチャレンジャーの気持ちで臨むこともあった。それがアスリートの人生であり、そんな状況とどう付き合っていくかを学ばなければならない。

倒れても、また起き上がり前へ進む。そして何をしても、もう十分だと言ったり感じたりするような時はめぐっては来ない。体が教えてくれる、もう十分やったと。2013年、母親が他界した時、精神的にかなり落ち込んでしまった。それに加えて臀部の怪我を負ってしまい、シーズンのほとんどを棒に振ってしまった。

精神的にも肉体的にも個人的な時間を持とうと決めた。幸いなことに、一時コートから離れる決断を下す手助けにもなった。2014年2月、またコートに立ってプレーをしたらどんな感じだろうと試してみた。

体はコートにありながら、心はどこか他にあるようだった。そして体も上手く反応してくれなかった。とても辛かった。それは自分が役立たずでかつての自分がもうそこにはいないと感じてしまったからだった。

そして、またしばらく時間を持つことにした。それから再びトレーニングを開始した時、体はとても良い感じではあったが、コートでボールを打つようになると、また体調を崩してしまった。もう避けられない状況に直面し始め、つまりそれはテニス人生の終わりを意味していた。

世界のトップ選手と高いレベルで戦うためには、万全の状態でいる必要があるし、もし臀部の怪我が万全でなければテニス選手としての人生を続けることはできるはずがない。何度も復帰を志したけど、それに失敗した今、新しいページをめくり、テニス競技にさよならを言う時だと現実に直面した。

新しい人生のステージを始めるでしょう。テニス以外の興味を探し求め、忙しい日々を過ごす。でも最も大切なことは、愛する人達と過ごす時間でもある。これまで出来なかったことを取り戻すためにも。

自分自身にこう言った。「家族を作りたい、もっと家にいたい、そしてツアーにいた時には時間がなくてできなかった多くのことを楽しみたい。」最後の怪我からは復活してコートに戻れなかったのは残念。けど、これからの人生で何が起こるか、そして違う形でテニスに関わって行くことに興奮している。この15年間、プロとしての人生でテニスが多大な部分を占めていたことに感謝している。

そんな道のりで、色々なことを可能にしてくれた全ての人々へ感謝の気持ちを送りたい。それはスポンサーや大会スタッフ、WTA、共に戦ってくれたチーム(コーチ、トレーナー、マネージャー)、友人、そして家族。本当にありがとう。

そして忘れてはいけない、私のファンの方々。あなた方は私のモチベーションであり、支えてくれた中心であり、すぐに諦めなかった理由でもあった。ファンの皆さんがいなかったら、テニスは存在しなかったかも知れない。あなた方がテニスを支えてくれた。これまで私を信じてくれて、そしてテニス人生を支えてくれて本当にありがとう。

ここでテニスから正式に引退することをお知らせしたい。近い将来、また何らかの形でテニスに関わっていくでしょう。近いうちにお伝えできるであろうチャリティなど、テニスを通して多くの時間を費やすでしょう。もう選手としてプレーすることはないけど、コートからずっと離れることもないでしょう。私の心はどこか常にコートにいるはず。

私のプロテニス人生を忘れがたいものにしてくれて、本当にありがとう。

N・ペトロワ






■関連ニュース■ 

・全豪予選 日本女子は6選手
・またも八百長、生涯出場停止
・シャラポワ 4月から公式戦復帰
(2017年1月12日14時28分)

その他のニュース

6月27日

初の芝決勝で23度目V王手 (22時49分)

伊藤あおい 初戦の相手は世界87位 (19時07分)

西岡良仁 初戦でディミトロフと激突 (18時50分)

大坂なおみ 初戦の相手決定 (18時18分)

大会最多V記録更新まであと2勝 (17時21分)

世界8位のシフィオンテク 芝で4強 (11時51分)

プレー拒否&ラケット投げ 大暴れも4強 (11時15分)

西岡良仁を伊藤竜馬がサポート (9時14分)

柴原瑛菜 予選決勝で敗れ本戦逃す (7時54分)

望月慎太郎 ウィンブルドン本戦入り (1時36分)

綿貫陽介 死闘の末に予選敗退 (0時12分)

6月26日

世界5位、18歳に競り勝ち8強 (22時32分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 予選決勝 (19時13分)

シナー 早期敗退でも世界1位確定 (17時21分)

アシックス 最新作「GEL-CHALLENGER 15」発表 (14時59分)

アンダーサーブ6回放ち8強 (11時05分)

ベテラン 第2シード破り感極まる (9時46分)

19歳 世界10位撃破し8強 (8時30分)

柴原瑛菜 死闘制し本戦王手 (7時29分)

6月25日

望月慎太郎 快勝で予選決勝へ (23時57分)

ダニエル太郎 激闘の末に予選敗退 (22時31分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで本戦王手 (20時30分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 予選2回戦 (18時17分)

大坂なおみは「私を苦しめた」 (10時37分)

ツアー通算300勝達成し8強 (9時44分)

柴原瑛菜 ウィンブルドン単初白星 (8時35分)

大坂なおみ 世界10位に屈し8強逃す (2時35分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsナバロ (1時00分)

日比野菜緒 18歳に逆転負けで予選敗退 (0時23分)

【動画】流れを引き寄せたフリッツのスーパープレー (0時00分)

6月24日

【1ポイント速報】日比野菜緒vsエムボコ (23時50分)

内島萌夏 世界164位にストレート負け (22時49分)

全仏OP4強→ウィンブルドン予選敗退 (21時44分)

18歳フォンセカ 逆転勝ちで芝初白星 (18時40分)

ジョコ、フェデラーの記録に並べるか (14時32分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (12時48分)

望月慎太郎 前週準Vで日本勢3番手に (11時31分)

望月慎太郎 わずか56分でシードに圧勝 (9時14分)

ダニエル太郎 予選2回戦進出 (8時23分)

大坂なおみ 今季芝初白星で初戦突破 (1時17分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsダニロビッチ (0時01分)

【動画】感情爆発!ラケットを投げつけるムーテ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!