- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

BIG4脅かす30歳スタンの存在

テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)で、四大大会2度目のタイトル獲得をすると同時に、全仏初制覇を果たした30歳S・ワウリンカ(スイス)。今回の優勝で世界ランク3位A・マレー(英国)と同様のグランドスラム2勝目をあげた。また、大会後に発表された世界ランキングでは4位へ浮上し、N・ジョコビッチ(セルビア)R・フェデラー(スイス)、マレー、R・ナダル(スペイン)のBIG4を脅かす存在となっている。

2014年、ワウリンカは全豪オープンでグランドスラム初優勝を飾った。その後はモンテカルロ・マスターズで優勝するも、全仏オープンではG・ガルシア=ロペス(スペイン)に敗れまさかの初戦敗退。ウィンブルドン・全米オープンは順当にベスト8へ進出するが、BIG4ばかり注目され、全豪オープン優勝の栄光が薄れかけていた。

そして2015年、ディフェンディング・チャンピオンとして出場した全豪オープンでは準々決勝で日本のエース錦織圭(日本)をストレートで破り、2年連続のベスト4進出。準決勝ではジョコビッチとフルセットの激闘を演じが、惜しくも敗退。

以降のツアー大会では3月のインディアンウェルズ・マスターズから早期敗退が続き、思うような結果を残せずにいたが、全仏オープンの前哨戦ローマ・マスターズで自信を取り戻し始めた。そのキッカケとなったが、準々決勝のナダル戦。ワウリンカは思い切りの良いショットを何本も決め、クレーコートでの戦い方を知り尽くしたナダルを圧倒した。

迎えた全仏オープン、ジョコビッチの生涯グランドスラム達成、クレーシーズン無敗のマレー、ナダルの6連覇、フェデラーの6年ぶりタイトル獲得、錦織の四大大会初優勝に注目が集まっていた。

そんな中、ワウリンカは順当にベスト16まで勝ち進み、4回戦で地元G・シモン(フランス)に完勝、準々決勝ではフェデラーとのスイス勢対決をストレートで制して4強入り。準決勝はアウェーの中、センターコート・フィリップ・シャトリエでJW・ツォンガ(フランス)に勝利し、グランドスラム2度目となる決勝の舞台への切符を手にする。

決勝戦、相手は全仏初制覇と生涯グランドスラム達成を狙う王者ジョコビッチ。大方は、今季圧倒的な強さを発揮していたジョコビッチの優勝が頭にあったかもしれない。

第1セットは鉄壁のディフェンスが光ったジョコビッチが先取。

しかし、第2セットからはスーパーショットを次々と決め始めたワウリンカは手がつけられない状態になり、観客も盛り上がり始める。結果、ゾーンに入ったかのように、伝家の宝刀バックハンドのダウンザライン(ストレート方向へのショット)を面白いように決めたワウリンカが、全仏オープン初制覇を果たした。

素晴らしかったのは試合だけではなく、表彰式のスピーチが感動的だった。ワウリンカは優勝したにも関わらず、全仏初制覇と生涯グランドスラム達成が出来なかったジョコビッチをリスペクトした。その時のコメントが以下である。

「ノヴァーク(ジョコビッチ)と決勝で戦うのは最大のチャレンジだった。ノヴァークもここで勝ってほしい。生涯グランドスラムを達成してほしい。あなたを尊敬している。」

テニスが強いだけではなく、ワウリンカの人柄の良さが滲み出ていた表彰式だった。

好不調があるワウリンカだが、安定したテニスが出来ればBIG4の牙城を崩す存在となるのは間違いない。

(コメントはWOWOWから抜粋)




■関連ニュース■ 

・初Vワウリンカ 短パンが話題
・スタン活躍の秘話
・スタン フェデラーの電話出ず


■最新ニュース■ 

・フェデラー全英復活劇なるか
・錦織 悩みはラインの不具合
・錦織より下の世代が脅威
(2015年6月13日20時19分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

10月8日

【告知】内島萌夏vsガウフ (10時19分)

ジョコ 史上最年長でマスターズ8強  (9時41分)

【告知】大坂なおみvsノスコバ (8時50分)

10月7日

【結果一覧】白石光ら 全日本初戦突破 (19時49分)

【全日本女子】吉本菜月が番狂わせ8強 (19時11分)

大坂なおみ 逆転勝ちで初戦突破 (14時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsフェルナンデス (12時00分)

ズベレフ 同じ相手に2連敗 (8時09分)

10月6日

内島萌夏 世界37位下し初戦突破 (22時41分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsワン・シンユ (20時33分)

全日本選手権女子 岡村恭香ら初戦突破 (19時52分)

【結果一覧】全日本選手権 男子開幕 (19時02分)

世界4位破りマスターズ初16強 (18時21分)

バボラ社長 アルカラスに期待「プレーし続けてほしい」 (17時18分)

大坂なおみら 最新日本勢世界ランク (16時52分)

熱戦制しWTA1000で2度目V (14時32分)

シナー まともに歩けず途中棄権 (8時06分)

10月5日

齋藤咲良ら 全日本選手権で初戦突破 (23時03分)

ジョコ 執念の逆転勝ちで16強 (22時29分)

西岡良仁 熱戦の末に3回戦敗退 (20時16分)

加藤未唯 惜敗で準Vも「嬉しい」 (20時02分)

加藤未唯ペア 逆転負けで準V (19時15分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsムナル (17時36分)

中国20歳が世界10位撃破 (12時15分)

世界3位に完勝で初V王手 (10時21分)

コートが世界1位と2位に有利と批判 (9時09分)

大坂なおみ 初戦は世界25位に決定 (8時04分)

【動画】ジョコビッチ、セットポイントを奪われコートに倒れ込む (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!