24日から開幕するテニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー)の男子ドローが22日に発表され、四大大会初優勝を狙う第5シードの
錦織圭(日本)は、1回戦で
P・H・マチュー(フランス)と対戦する事が決まった。これまで錦織が大躍進した陰には
M・チャン(アメリカ)というコーチの存在がある。
1989年の全仏オープン、世界が驚いた。17歳3カ月で全仏オープン優勝、グランドスラム初のタイトルを獲得した選手がいた。それが、現在錦織のコーチを務めるチャン。
チャンは1989年の全仏オープンで、今も語り継がれる伝説の1戦に勝利した。その戦いが
I・レンドル(アメリカ)との4回戦である。
175センチの小柄なチャンは俊敏なフットワークと相手の逆をつくストロークでレンドルに対抗した。しかし、全仏オープンでの戦いを得意とするレンドルにおされ、2セットダウンの状況に。
しかし、第3セットから流れが徐々にチャンへ傾き始める。
現在の錦織のように、チャンは後方で打つのではなく、ベースライン上で打つ早い展開のテニスでレンドルを後方に下げた。さらにアグレッシブなネットプレーなどで調子を上げて第3・4セットをとり、チャンのプレーに驚きを隠せない観客からどよめきが起きる。
ファイナルセット、いきなりレンドルのサービスゲームをブレークして先にリードしたのはチャンだったが、足の痙攣に襲われて棒立ち状態でストロークを打つ事に。
そして第8ゲームの15-30、自らのサービスゲームでチャンは伝説のサービスを放つ。
通常、テニスのサービスは上から打つため、リターンする選手は後方へ下がる。だが、チャンはこの場面で下から打つアンダーサービスを放った。これにはレンドルだけでなく、会場全体も驚く。
チャンはリターン後にネットへ出るレンドルの足元へボールを運んでミスを誘い、ポイントをとった。この意表をつくプレーで試合の流れを再び掴んだチャンは、万全の状態ではない中で鮮やかなバックハンドのダウンザライン、レンドルのミスを誘う気迫のプレーで、遂にマッチポイントを握る。
ここでもチャンは驚きの行動をとる。ファーストサービスをフォルトしたレンドルに対し、サービスラインギリギリまで詰めて、レンドルを挑発するかのようなリターン位置に立つ。
これに苛立ったレンドルだったが、「絶対に勝つ」という執念むき出しのチャンを誰も止める事が出来なかった。
そして、この揺さ振りに根負けしたレンドルは、最後ダブルフォルトを犯し、4時間37分の死闘に幕が降りた。まさに、奇跡の大逆転勝利だった。
その後、決勝で
S・エドバーグ(スウェーデン)にフルセットで勝利したチャンは、グランドスラム初のタイトル獲得。これは、プロ転向2年目の優勝だった。
チャンの優勝は男子シングルスのグランドスラム最年少優勝で、この記録は未だ破られていない。
また、チャンが全仏オープンで優勝を飾った1989年は、錦織が産まれた年でもある。これも何かの運命なのかもしれない。
チャンがコーチについてから、錦織のテニスは劇的に進化した。
世界ランクトップ4入り、グランドスラム初の決勝進出、ツアーファイナル出場。日本人なら誰でも「錦織」という名前が記憶されるほど、チャンは錦織と共に結果を残してきた。
錦織がグランドスラムのタイトルを獲得するには、今年の全仏オープンが絶好のチャンスである事は間違いない。
>>全仏オープン男子ドロー表<<
■関連ニュース■
・錦織 全仏前に得たもの・錦織ら日本勢が同ブロックに・錦織vsフェデラー戦に期待
■最新ニュース■
・死のブロック ジョコとナダル・ナダル伝説に終止符の憶測・不安視ナダル 奇跡起きるか