第37回全国選抜高校テニス大会(福岡・博多の森テニス競技場/砂入り人工芝)は25日に女子団体準決勝が行われ、京都外大西(京都)がシード校の仁愛女(福井)を3-0で下し、沖縄尚学(沖縄)との決勝に進出した。
京都外大西(京都)は3回戦でシード校の愛知啓成(愛知)を下し、準々決勝では城南学園(大阪)を下す快進撃を見せ、シード校3校を破ることができるか期待がかかる。
沖縄尚学(沖縄)は野田学園(山口)を3-1で下し決勝に進んだが、試合は最後までわからない展開となるシングルス1は沖縄尚学のエース、リュー理沙マリーがストレートで勝利し、ダブルス1の西里夏子/ 比嘉益見組が逆転勝ちを収め王手とする。
シングルス2は野田学園の俣賀瑞希が取り、シングルス3は野田学園の金山晴菜が1セット先取する展開に。
しかし沖縄尚学のダブルス2、新本樹奈/ 儀武幸希組が2-6, 6-4, 6-3で逆転勝利を収め、決勝に駒を進めた。
団体戦はダブルス2本、シングルス3本の計5試合のうち3勝をした高校が勝ち上がる方式となっており、1・2回戦は1セットマッチ、3回戦以降は3セットマッチで行われる。
女子団体準々決勝、準決勝の結果は以下の通り。
準決勝
〇京都外大西(京都) vs. ●仁愛女(福井), 3-0
〇沖縄尚学(沖縄) vs. ●野田学園(山口), 3-1
準々決勝
〇仁愛女(福井) vs. ●秀明八千代(千葉), 3-2
〇京都外大西(京都) vs. ●城南学園(大阪), 3-1
〇沖縄尚学(沖縄) vs. ●相生学院(兵庫), 3-1
〇野田学園(山口) vs. ●白鵬女(神奈川), 3-0
26日には、男女団体決勝と団体戦の閉会式が予定されている。
▼2勝目を上げた京都外大西の大野菜々子/ 井手梨香子組

▼沖縄尚学のエース、リュー理沙マリー

▼敗れた野田学園のシングルス1、森川菜花

▼勝利をあげた野田学園のシングルス2、俣賀瑞希

▼沖縄尚学のダブルス1、西里夏子/ 比嘉益見組

▼勝利を決めた沖縄尚学のダブルス2、新本樹奈/ 儀武幸希組

■関連ニュース■・相生学院と四日市工が決勝へ・浦和学院の松田美咲が3回戦・岡山理大付がシード校撃破・選抜女子 昨年準V校が姿消す・選抜男子 シード校らがベスト8・選抜女子 白鵬女ら3回戦揃う
■最新動画■・錦織 圭vsフェレール【ツアー最終戦】・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】