- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【1ゲーム速報】錦織vsクエリー

メンフィス・オープン 男子シングルス準決勝
錦織 圭(1)vs. S・クエリー
【第1セット】5-7
【第2セット】7-6 (7-5)
【第3セット】7-6 (7-5)

男子テニスツアーのメンフィス・オープン(アメリカ/メンフィス、ハード、賞金総額659,070ドル、優勝賞金106,565ドル)は14日、男子シングルス準決勝が行われ、自身初の3連覇を狙う第1シードの錦織圭(日本)S・クエリー(アメリカ)が対戦し、日本時間2月15日10時(現地時間2月14日19時)以降に開始する予定で、スタジアムの第3試合に組まれている。

▼ 第3セット ▼

錦織のサービスゲームから始まった第1ゲーム、タイブレークを制した錦織はここを難なくキープ。

第2ゲーム、クエリーもサービスで圧倒してキープ。

第3ゲーム、40-0とリードした錦織だが、2ポイント返されて40-30。その後ダブルフォルトを犯してデュースとなり、クエリーのストロークに圧倒された錦織がブレークを許す。

第4ゲーム、クエリーがダブルフォルトを犯すもキープ。

第5ゲーム、サービスをしっかり入れた錦織が、最後クエリーのリターンアウトでキープする。

第6ゲーム、前に出てきたクエリーの横を抜くショット、クエリーのストロークがアウトし、ブレークバックに成功。ゲームカウントを3-3とする。

第7ゲーム、クエリーのストロークがアウトし、錦織がキープ。

第8ゲーム、錦織はクエリーに左右に揺さぶられるも粘り、ポイントを30-0とリード。しかし、錦織がリターンをアウトしてクエリーがサービスをキープする。

第9ゲーム、クエリーにリターンエースを決められるも、最後はネットプレーでサービスキープ。

第10ゲーム、錦織はクエリーのサービスゲームを崩すことが出来ず、クエリーが難なくサービスキープ。

第11ゲーム、40-15とポイントリードしたところで錦織がダブルフォルトを犯して40-30。その後もクエリーに深いショットを決められてデュースとなるが、キープする。

第12ゲーム、クエリーがフォアハンドをアウトし、30-15とポイントリード。その後も、クエリーのストロークがアウトし、2本のマッチポイントを迎える。しかし、クエリーがサービスエース、アプローチショットでデュースとなる。最後はクエリーが逆クロスに強烈なショットを放ち、この試合2度目のタイブレークへ。

タイブレークでは、1ポイント目からクエリーがミニブレークに成功するも、ダブルフォルトで錦織がブレークバック。しかし、その後クエリーが錦織のサービスポイントをさらにミニブレークしてリードを広げるが、錦織もブレークバックに成功。

そしてクエリーがダブルフォルトを犯して、錦織に2本のマッチポイントが訪れる。1本はしのがれるも、クエリーが最後リターンアウトして錦織が決勝進出を決めた。

▼ 第2セット ▼

クエリーのサービスゲームから始まった第1ゲーム、錦織にブレークチャンスが訪れていたが、ストロークをアウトしてデュース。しかし、粘りを見せたクエリーがサービスキープする。

第2ゲーム、錦織はストロークを連続でネットにかけ、ポイントを0-30とするも4本返してキープ。

第3ゲーム、クエリーが強烈なサービスで圧倒し、サービスキープ。

第4ゲーム、アップテンポなラリー戦が繰り広げられるも、錦織がウィナーを決めて難なくキープする。

第5ゲーム、クエリーがバックハンドをネットにかけてデュース。しかし、ワイドのサービスエースと錦織にストロークアウトでクエリーがキープ。

第6ゲーム、40-0とリードしていた錦織だが、クエリーに2ポイント返されるもなんとかキープに成功。

第7ゲーム、クエリーがラブゲームでサービスキープ。

第8ゲーム、錦織がこの試合4本目のサービスエースを決めてラブゲームでキープ。

第9ゲーム、このゲームもクエリーが得意のサービスで圧倒してラブゲームで難なくキープ。

第10ゲーム、錦織も難なくラブゲームキープ。

第11ゲーム、クエリーもラブゲームでサービスキープする。

第12ゲーム、錦織がバックハンドをネットにかけるもクエリーがボレーをネットにかけてキープし、タイブレークに突入する。

タイブレーク、終始両者サービスキープとなり、錦織から6-5となった次のポイントを最後の最後でミニブレークに成功。第2セットを取り返す。

▼ 第1セット ▼

クエリーのサービスゲームから始まった第1ゲーム、0-40から1ポイント返した錦織だが、クエリーがサービスエースを決めてサービスキープ。

第2ゲーム、クエリーがバックリターンをネットにかけてラブゲームでキープ。

第3ゲーム、クエリーがダブルフォルトを犯して30-15とポイントリードした錦織は、このゲームで初めてブレークチャンスが訪れるも、サービスでクエリーがしのぎキープ。

第4ゲーム、錦織は40-0とリードしていたが、ストロークで2本連続でミスし、クエリーにリターンエースを決められデュースとなる。しかし、錦織がポイント連取してキープ。

第5ゲーム、錦織が30-0とポイントリード。しかし、ここからクエリーが4ポイント連取してキープ。

第6ゲームでは、クエリーが左右に走らされるも粘りを見せ、錦織はスマッシュをミスし、ポイントを先行された。錦織は、クエリーにこの試合初めてブレークチャンスを与えるもしのいでデュース。強烈なクエリーのストロークに対して粘りを見せた錦織がキープする。

第7ゲームは、最後クエリーがワイドにサービスエースを決めて難なくラブゲームでキープ。

第8ゲーム、錦織はセンターに192キロのサービスエースを決め、サービスキープ。

第9ゲーム、0-40とクエリーがリードしていたが、ダブルフォルトを犯してデュース。ダブルフォルトに苦しんだクエリーだがキープする。

第10ゲーム、錦織はクエリーの力強いストロークを必至に返すもスマッシュを決められて2本のセットポイントを与えてしまう。しかし、クエリーがボレーをミスしてデュースとなり、ピンチを切り抜けた錦織がキープする。

第11ゲーム、デュースとなるも錦織のリターンがわずかにアウト。最後はストロークをネットにかけてクエリーがキープ。

第12ゲーム、クエリーに3度目のセットポイントを与えた錦織のバックハンドのダウンザラインがアウトし、ブレークを許して第1セットを落とす。


日清ひよこちゃんバッグをプレゼント!



■関連ニュース■ 
・錦織 156位に苦戦するも4強
・逆転勝利の錦織 3年連続8強
・錦織「調子自体はいい感じ」


■最新ニュース■ 
・メンフィス・オープン ドロー表
・第1・2シード 2回戦敗退の波乱
・2連覇のイカイと三菱が決勝


■最新動画■ 

・通算1000勝を達成したフェデラー特集
・ナダルやジョコビッチが沸かせた開幕戦
(2015年2月15日12時47分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

2月22日

ダブルス賞金増額訴え「見下す人へ」 (16時07分)

元サッカー代表、テニスでも代表選出 (15時17分)

快勝で4強、連覇まであと2勝 (13時52分)

逆転勝ちで決勝進出「調子良い」 (11時58分)

世界86位がズべレフ撃破の金星 (10時58分)

ズベレフ 世界86位にまさかの逆転負け (9時56分)

激闘制しツアー17度目V王手 (9時09分)

17歳 史上最年少でWTA1000決勝進出 (7時47分)

2月21日

史上2度目「予選敗者」同士の準々決勝 (18時56分)

メドベージェフ 食中毒で途中棄権 (17時20分)

世界7位ルバキナ 5年ぶりの4強入り (16時00分)

全豪での怪我乗り越え 初の4強 (15時22分)

8度目のマッチポイント取り切り4強 (13時26分)

レーバー杯 今年の顔ぶれが徐々に決定 (11時37分)

ナダル 引退の盟友へ「素晴らしいキャリア」 (10時13分)

敗退「どうすればよかったのか分からない」 (8時14分)

アルカラス下し4強「最高の気分」 (7時27分)

2月20日

17歳が世界2位撃破、初の4強 (21時56分)

ズべレフ8強「持ち直せた」 (20時00分)

世界1位の有本尚紀と佐藤政大が2連覇 (19時07分)

世界2位シフィオンテク 8強入り (17時42分)

世界1位 ストレート負けで3回戦敗退 (16時30分)

ジョコ破った世界35位 激闘制し8強 (15時56分)

ストーカーにパニック「つらい経験」 (14時04分)

アルカラス 猛攻退け8強入り (13時14分)

44歳ヴィーナス、18歳新星らにWC (11時00分)

マイアミOP 大坂・内島ら出場選手一覧 (10時28分)

マイアミOP 西岡・錦織ら出場選手一覧 (8時26分)

ベルダスコ引退 ジョコと最後まで笑顔 (7時30分)

【動画】世界2位ズベレフ撃破の金星!世界86位コメサナ 勝利の瞬間! (0時00分)

2月19日

世界4位 脚負傷→続行も3回戦敗退 (23時18分)

快進撃の18歳下し初戦突破 (21時24分)

ズべレフ 世界69位に辛勝 (19時02分)

日本 BJK杯ファイナル予選 対戦日程 (17時55分)

世界3位 ストレート負けで16強逃す (16時59分)

試合にストーカー現れ選手パニック (16時22分)

メド 逆転勝ちで初戦突破  (15時10分)

世界2位 快勝で5年連続16強 (12時25分)

脚引きずりながらチチパス撃破 (11時12分)

ジョコ撃破「一生懸命努力した」 (9時41分)

錦織圭 ハイレベル下部大会に出場へ (8時42分)

ジョコ 8年半ぶり1回戦敗退 (7時40分)

【動画】激しいラリーの末、パッシングを決めたドレイパー (0時00分)

【動画】ルブレフがデ ミノーに勝利した瞬間! (0時00分)

【動画】レヘチカがアルカラス撃破! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!