- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

JAPANキャンプにコリッチ参加

ヨネックス株式会社は、将来にわたり世界で活躍する選手の育成を図るヨネックスのジュニア支援プロジェクト『YONEX VAMOS・J』のJAPANキャンプを11月14~16日まで兵庫県にて開催した。本キャンプには、ATPランキングトップ100の最年少選手として「スター・オブ・トゥモロー賞」を受賞し、今後が期待される若手選手となった18歳のB・コリッチも参加した。

2011年よりスタートした育成プログラム「YONEX VAMOS・J」は、将来にわたり世界で活躍する選手の育成を図るため中学生以下の世代を対象に、試合とクリニックを融合させたキャンプを全国で実施する、スキル力と実践力の養成を後押しする「ヨネックスのネットワークを動員したテニス育成システム」。

今回参加したコリッチは、2011年のVAMOS・Jキャンプに海外招待選手として参加しており、いうなればVAMOS・Jの卒業生。その後、全米オープンジュニアで優勝し、ランキングも今やトップ100とスターへの階段を駆け上がっている。18歳で既に世界を股にかけるVAMOS・Jの先輩は、ジュニアたちと一緒にラリーをしたり、アドバイスを送り、ジュニアたちは世界を肌で感じ大きな刺激を受けたキャンプとなった。

本キャンプには総勢48名が参加し、夜のセミナーではコリッチ選手への質問タイムが設けられた。プロとジュニアとの違いはという質問には、「どんな時でも冷静であり、そしてどんな場面でも決して諦めないこと。あとはプレーのレベルが違うね」と話した。

また、先日の試合でR・ナダル(スペイン)選手に勝利したことに関して「本当に嬉しい。自分を信じてプレーした。それは試合をやる上でとても大切なことだよ」とコメント。

最後にキャンプに参加したジュニアに向けて「一緒にテニスをしてみんな上手で驚いた。1人1人才能があるので、このまま一生懸命努力すれば目標を達成できるよ」とメッセージ送った。

台湾からも各世代のトップ選手がキャンプに参加し、「日本のジュニアのレベルが高く驚いた。また機会があったらぜひ参加したい」と話した。

今回のトーナメントで優秀な成績を収めた4名は、来年3月に行われるスペイン遠征に今年度の代表として臨む。

【YONEX VAMOS・Jの意味】
VAMOS:スペイン語で「前へ、先へ」 J:Juniorの頭文字

【活動目的】
○テニス競技の普及・発展
○日本人選手の育成・強化
○トップ選手育成システムの確立

【キャンプ概略】
種目/参加人数:中学1・2年生のクラス、小学生のクラスの男女シングルス/各ブロック最大32名

地域ブロック:北海道、東北、北信越、関東、東海、近畿、中国/四国、九州 計8ブロック

活動内容:2泊3日の合宿(オンコートクリニック、セミナー、試合など)

地域ブロック選手選考方法:2011年度以降のJTA 公認全国大会地域予選シングルス出場経験者の中から、プロジェクトスタッフが戦績および将来性を考慮し選考。

【コーチングスタッフ】
スーパーバイザー:小浦猛志氏(日本テニス協会常務理事)、畠中君代氏(ビッグKテニス代表取締役/校長)
ヘッドコーチ:竹内映二氏(前デビスカップ日本代表監督)
プロデューサー:中山芳徳氏(ワールドジュニア(14歳以下)日本女子代表監督)
コーチングプロスタッフ:坂本真一プロ、兼城悦子プロ、本村剛一(日本)プロ、岩渕聡(日本)プロ、吉田友佳(日本)プロ等
トレーナー:田島孝彦氏、金子和宏氏
ディレクター:二本松一(ヨネックス株式会社)
アシスタントディレクター:首藤康一、宮坂元人(日本)(ヨネックス株式会社)


■関連記事■ 
・世界で活躍する日本人選手の育成
・技術の結晶 ヨネックスREGNA
・ヨネックス VCORE Si販売開始
・ヨネックスのラケットが最優秀の高評価
・世界初の浸透技術 ストリング発売


■関連動画■ 
・トップ5入りを果たした錦織が今季飛躍を遂げた理由に迫る!
・2週連続優勝を狙う錦織が凱旋試合で宿敵ラオニチと激突!
(2014年11月25日15時47分)
  • コメント -

    その他のニュース

    7月19日

    坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

    ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

    7月18日

    坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

    全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

    世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

    快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

    二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

    島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

    初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

    元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

    弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

    フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

    7月17日

    アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

    第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

    世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

    シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

    世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

    内島萌夏 複で4強 (11時01分)

    世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

    元世界5位が引退発表 (8時33分)

    7月16日

    錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

    大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

    逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

    40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

    40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

    34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

    40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

    綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

    坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

    大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

    錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!