- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

完敗マレー フェデラーを称賛

男子テニスの上位8選手によって争われる今季の最終戦、バークレイズATPワールドツアー・ファイナルズ(イギリス/ ロンドン、賞金総額650万ドル)は13日、グループBの予選ラウンドロビン3試合目が行われ、第2シードのR・フェデラー(スイス)が第5シードのA・マレー(英国)を6-0, 6-1で一蹴し、6年連続となる準決勝進出を果たした。

この日の勝利でI・レンドル(アメリカ)と並ぶ12度目となる準決勝進出を決め、史上最多となる6回の優勝を誇るフェデラーは、予選ラウンドロビンを全勝で飾り、第4シードの錦織圭(日本)と共に準決勝トーナメントへ進んだ。

この試合の前に行われた錦織とD・フェレール(スペイン)の試合で、錦織が第1セットをフェレールに奪われた時点で準決勝進出が決まっていたフェデラーは「準決勝入りが決まっていたのは知っていた。だからよりリラックスして試合に臨めたのかも知れない。こんな展開になるとは思っていなかったけど、アンディ(マレー)にはまた来年もあるさ。」と敗れたマレーへの気遣いも忘れなかった。

マレーに対して11ゲームを連取し、ダブルベーグルでの勝利まであと2ポイントまで追いやったフェデラー。不本意な試合を地元ファンの前で披露してしまったマレーは、試合を通して1ゲームしか奪えない敗戦は2007年のソニー・オープン準決勝でN・ジョコビッチ(セルビア)と対戦した時以来となる。

「辛い夜になってしまった。」と落胆するマレー。「グランドスラムの決勝戦でも何度も負けているけど、そんな辛い敗戦だった。試合の展開からすると、自分自身としては全く持って理想から離れていた。」

この試合の前に行われた錦織とフェレールの試合は、錦織が4-6, 6-4, 6-1の逆転でフェレールを下し、予選ラウンドロビンの成績を2勝1敗とし、準決勝進出はナイトマッチで行われたフェデラーとマレーの試合の結果に委ねられた。

マレーにも準決勝進出の可能性が残されていたが、それにはフェデラーをストレートで下すしかなかった。

そんなプレッシャーの中でのマレーとは対照的に、今大会ここまでまだ1セットも落としていない好調なフェデラーは、この試合ではややサービスの調子が悪かったにも関わらず、24分で先取した第1セットではマレーにわずか8ポイントしか与えない完璧なプレーを見せていた。

第2セットもマレーはフェデラーが握っていた主導権を奪うことは出来なかった。そしてそのセットも5ゲームをフェデラーに連取され、続く自身のサービスも0ー30と劣勢に立たされた。しかしそこから残る力を振り絞りやっと1ゲームをキープすると、詰め掛けた地元ファンからは更なる声援が送られた。

シーズン終盤で徐々に調子を上げて今大会への出場権を獲得したマレーは「もし良いプレーが出来たとしても、きっと彼(フェデラー)が勝っていただろう。」と、この日のフェデラーの凄さを実感していた。

加えて「今日の彼は本当にしっかりボールをヒットしていたし、序盤から稀に見るほどの好プレーを見せていた。ほとんどミスもしなかった。サービスもリターンもしっかりラケットの芯でボールを捉えていた。ファーストサービスはあまり良くなかったけど、それ以外はほぼ完璧なテニスだった。」とフェデラーの好調さを表していた。



■関連記事■ 
・フェデラー 完勝で準決勝へ
・錦織 最終戦 準決勝進出の快挙
・錦織 「最後は完璧なプレー」
・錦織 「ロジャーはやっぱり強い」
・ジョコビッチ「自分もびっくり」


■関連動画■ 
・フェデラー 上海マスターズに挑戦
・型破りなプレーのドルゴポロフ
(2014年11月14日12時41分)
  • コメント -

  • その他のニュース

    10月27日

    19歳フォンセカ優勝、次のジョコ? (9時49分)

    シナー 逆転勝ちでツアー22度目V (8時28分)

    10月26日

    王座女子 関西大学が初優勝 (20時00分)

    アルカラス「今年は違う」 (18時32分)

    40歳ワウリンカ 現役続行の意思示す (17時29分)

    4試合中2試合棄権で準V (17時19分)

    東レPPO初V「大きな名誉」 (16時26分)

    西岡良仁 3年9ヵ月ぶり7度目V (15時17分)

    完勝で東レPPO初優勝 (13時31分)

    【1ポイント速報】ベンチッチvsノスコバ 東レPPO決勝 (12時03分)

    19歳 ブラジル初のATP500決勝進出 (8時40分)

    シナー 今季10大会中8大会で決勝へ (7時39分)

    10月25日

    東レPPOで10年ぶり決勝「全力で」 (20時08分)

    青山修子「良いプレー出せなかった」 (19時11分)

    青山修子ペア 東レPPO準決勝敗退 (16時58分)

    【1ポイント速報】青山修子ペア 東レPPO準決勝 (15時41分)

    10年ぶり 東レPPO決勝進出 (15時24分)

    異例 準々決勝でシード3名が棄権 (14時51分)

    西岡良仁 3年8ヵ月ぶり決勝進出 (13時46分)

    ルバキナ 東レPPO準決勝を棄権 (12時20分)

    シナー 曲者撃破「厳しかった」 (10時27分)

    チャレンジャー賞金 過去最高額に (9時27分)

    ズベレフ 8度目の最終戦出場へ (8時12分)

    【動画】19歳フォンセカ ATP500初V!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

    【動画】シナー 逆転勝ちでV!ズベレフ撃破し優勝を決めた瞬間! (0時00分)

    10月24日

    東レPPO 4強出揃う (20時55分)

    東京「寒い」世界7位 長袖でプレー (18時57分)

    ヒンギス語る ジュニアに「絶対に必要」なこと (16時33分)

    西岡良仁 ストレート勝ちで4強 (15時26分)

    引退から2ヵ月、第2子妊娠を発表 (15時10分)

    東レPPO4強で最終戦出場決定 (13時47分)

    世界11位がワウリンカに雪辱 (11時27分)

    ズベレフ 今季4人目のマッチ50勝 (10時23分)

    マスターズ拡大、サウジで初開催 (9時12分)

    無敗シナー 同胞対決制し8強 (8時13分)

    【動画】ベンチッチ 東レPPO初優勝!勝利の瞬間! (0時00分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!