- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコビッチ 全米覇者を圧倒

男子テニスの上位8選手によって争われる今季の最終戦、バークレイズATPワールドツアー・ファイナルズ(イギリス/ ロンドン、賞金総額650万ドル)は10日、グループAの予選ラウンドロビンが行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第8シードのM・チリッチ(クロアチア)を6-1, 6-1のストレートで下し、3連覇に向け1勝を上げた。

この試合の前に行われたグループAの予選ラウンドロビン、第3シードのS・ワウリンカ(スイス)と第6シードのT・ベルディヒ(チェコ共和国)の試合も6-1, 6-1のわずか58分という試合だったが、ジョコビッチとチリッチの対戦はそれよりも短い56分で完勝となった。

《ワウリンカvsベルディヒ 予選ラウンドロビン》

ジョコビッチは第1セット、第2ゲームでサービスキープに成功してから8ゲームを連取、第2セットでは第3ゲーム、ラブゲームでブレークバックを許しチリッチの反撃かと思われたが、ジョコビッチが再びブレークし4ゲーム連取して勝利した。

ジョコビッチは完璧なテニスを見せ、インドアでの試合を28連勝に記録を伸ばし、チリッチとの対戦成績を11戦全勝とした。

ジョコビッチは2007年から8年連続出場しており、2008・2012・2013年で優勝し、4度目、3連覇を狙う。

また、R・フェデラー(スイス)と争うシーズンを1位で終える年間王者を狙うジョコビッチにとって大きな1勝となった。

今大会グループAにはN・ジョコビッチ、今年の全豪オープン覇者S・ワウリンカ、T・ベルディヒ、錦織を下し全米オープンで優勝したM・チリッチがおり、グループBには今大会7度目のタイトルを狙うR・フェデラー、錦織圭(日本)A・マレー(英国)M・ラオニチ(カナダ)が出場している。

予選ラウンドロビンを1勝する度に200ポイントが付与され、各グループの上位2名が準決勝に進出することができ、決勝に進出するとさらに400ポイント、優勝するとさらに500ポイントが付与され、全勝優勝の場合1500ポイント付与される。

また今大会の賞金は出場者に15万5千ドル(約1736万円)、予選ラウンドロビン1勝につき15万5千ドル(約1736万円)、全勝優勝した場合207万5千ドル(約2億3千万円)が与えられる。

今大会初出場のチリッチ、錦織、ラオニチの3選手のうち、予選ラウンドロビン1試合目を勝利したのは錦織のみとなっている。




■関連記事■ 
・ジョコビッチ 息子が原動力
・ワウリンカ 最終戦に不安残す
・フェデラー 「バランスを取る」
・錦織「自信持ってプレー出来た」
・最終戦 錦織ら3選手に期待


■関連動画■ 
・錦織が凱旋試合で宿敵ラオニチと激突
・マレーが復活優勝
(2014年11月11日7時08分)
  • コメント -

  • その他のニュース

    4月28日

    大規模停電で試合中断、機械判定できず (21時37分)

    【告知】ダニエル太郎、望月慎太郎 1回戦 (18時21分)

    世界1位 逆転勝ちで3年連続16強 (17時16分)

    【告知】内島萌夏vsアレクサンドロワ (15時39分)

    前年王者敗退 ラケット叩きつける (14時45分)

    疑惑の判定、証拠写真にファン騒然 (11時59分)

    メド16強「迷信は克服」 (10時17分)

    錦織圭 次戦を欠場、状態懸念 (8時42分)

    ズべレフ 逆転勝ちで16強 (8時30分)

    内島萌夏 対トップ10初勝利 (0時13分)

    4月27日

    内島萌夏 世界3位撃破の大金星 (23時10分)

    【1ポイント速報】内島萌夏vsペグラ (21時46分)

    第2シード大坂なおみ 初戦の相手決定 (21時02分)

    17歳 園部八奏が柴原瑛菜下しV (20時26分)

    今井慎太郎が高橋悠介を下し優勝 (17時47分)

    逆転勝ちでマッチ200勝達成 (17時05分)

    穂積絵莉 2年ぶりペアで完勝 (14時08分)

    逆転勝ちに気付かずベンチ戻る珍事 (11時08分)

    錦織圭に快勝、2年連続3回戦へ (10時04分)

    憧れジョコ撃破「言葉にできない」 (8時38分)

    ジョコ 今季4度目の初戦敗退 (7時40分)

    4月26日

    柴原瑛菜 伊藤あおい破り決勝へ (22時31分)

    河内一真/徳田廉大組が優勝 (21時20分)

    錦織圭 ストレート負けで2回戦敗退 (19時13分)

    【1ポイント速報】錦織圭vsシャポバロフ (18時02分)

    綿貫陽介 世界185位に屈し準決勝敗退 (12時59分)

    世界70位 上位選手に驚異の勝率 (12時09分)

    過酷すぎ?前週Vも初戦で棄権 (10時40分)

    内島萌夏 次戦は世界3位に決定 (9時29分)

    ズベレフ 完勝で3度目Vへ好発進 (8時22分)

    4月25日

    松田康希ら 4強出揃う (23時18分)

    伊藤あおいと柴原瑛菜が激突 (22時33分)

    内島萌夏 初の「WTA1000」3回戦へ (21時51分)

    【1ポイント速報】内島萌夏vsジャバー (19時53分)

    試合後の“フェイント”に怒り握手拒否 (17時59分)

    18歳 快勝で初戦突破 (16時06分)

    出産と大怪我から復帰し強豪撃破 (15時43分)

    綿貫陽介 第3シード撃破し4強 (13時43分)

    大坂なおみ 9年半ぶり下部大会出場 (12時01分)

    錦織圭 現役8人目の快挙 (11時03分)

    ジョコ「プレー続ける理由は…」 (10時09分)

    世界2位 19歳に辛勝で雪辱 (8時36分)

    西岡良仁「バカみたい」不満吐露 (7時38分)

    【動画】機械が誤審?ズべレフがボールの跡を撮影したシーン (0時00分)

    【画像】ズベレフが公開した写真にファン騒然!「明らかにアウト…」 (0時00分)

    【動画】ズべレフがファイナルセットのタイブレークを制し勝利した瞬間! (0時00分)

    【動画】内島萌夏 世界3位撃破の大金星!勝利の瞬間! (0時00分)

    【動画】ジョコビッチ 初戦敗退、24歳アルナルディ 勝利の瞬間! (0時00分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!