- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 『運』も引き寄せた王者戦

テニスのグランドスラムである全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は6日、男子シングルス準決勝が行われ、第10シードの錦織圭(日本)が第1シードで世界ランク1位のN・ジョコビッチ(セルビア)を6-4, 1-6, 7-6 (7-4), 6-3で下し、四大大会初と同時に日本勢初の決勝進出を果たす快挙を成し遂げた。準決勝で錦織は王者ジョコビッチの力を封じ、『運』も引き寄せた。

2時間52分の激闘を制した錦織はジョコビッチと握手を交わした後、子供のように飛び跳ねて自身初となるグランドスラム決勝進出の喜びを爆発させた。

右足親指の手術により全米オープン出場も危ぶまれた錦織の快進撃は、素晴らしい戦いを世界中のテニスファンに披露している。

1・2・3回戦はストレートで勝利してシードの貫録を見せつけるも、4回戦では第5シードでビッグサーバーのM・ラオニチ(カナダ)にフルセットの大激闘の末に勝利した。

続く準々決勝、今年の全豪オープンで当時世界ランク1位のR・ナダル(スペイン)らを下してグランドスラム初優勝を飾った第3シードのS・ワウリンカ(スイス)にラオニチ戦と同様フルセットの戦いを強いられるも、四大大会4強入りを決めた。

迎えた準決勝、コートカバーリングが抜群な王者ジョコビッチに対し勝てると信じ続けた錦織は攻撃の手を緩めずにファイトした。

冒頭に書いた『運』を引き寄せていたというのは、ジョコビッチとの試合後に起きた。

それは雨。

もし錦織はジョコビッチにフルセットへ持ち込まれていた場合、雨による中断でジョコビッチの息を吹き返させていたかもしれなかった。

だが、セットカウント3-1で勝利した錦織は『運』を引き寄せた。一般的に「運も実力のうち」と言われるが、錦織はまさしく『実力で運を引き寄せた』と言える。

また、今大会で錦織は勝利の時に必ず白いウエアを着用しており、ジョコビッチとの準決勝はユニクロ対決でも話題となった。

初のグランドスラムタイトル獲得を狙う24歳の錦織は、決勝で第14シードのM・チリッチ(クロアチア)と対戦する。

錦織より1つ年上のチリッチは、準決勝で第2シードの元王者R・フェデラー(スイス)をストレートで下して錦織同様、四大大会初の決勝進出を決めている。

両者は今回が8度目の激突で、過去の対戦成績は5勝2敗と錦織が勝ち越している。また、全米オープンだけで見ても今回が3度目。2010年には5-7, 7-6 (8-6), 3-6, 7-6 (7-3), 6-1で錦織、2012年は6-3, 6-4, 6-7 (3-7), 6-3でチリッチが勝利している。

2014年全米オープン男子シングルス決勝は、現地9月8日に行われる。




■関連記事■ 

・ジョコビッチ 錦織を称賛
・錦織「もう最高のプレーでした」
・錦織 1億ドルの価値
・日本のエース錦織が見せる強さ
・錦織の飛躍にチャンの存在


■関連動画■ 

・錦織圭vsフェデラー【ソニー・オープン男子】
・錦織と激戦を繰り広げたラオニチが語る躍進の理由!
(2014年9月7日20時07分)

その他のニュース

11月24日

賞金1000万!綿貫陽介ら【選手一覧】 (15時36分)

松岡隼 2週間で221人ごぼう抜き (14時32分)

坂本怜 前週Vで自己最高位更新 (13時19分)

平日にシングルス大会開催! (13時00分)

小堀桃子/清水綾乃組 逆転勝ちで連覇 (11時10分)

坂詰姫野 熱戦制しITFツアー8度目V (10時14分)

伊が54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成 (9時10分)

デ杯2026 日本はオーストリアと激突 (7時59分)

11月23日

松岡隼 チャレンジャー大会で初準V (20時04分)

内田海智 復活の準V「信じていた」 (18時53分)

坂本怜 今年もV締め「気持ち良い」 (17時12分)

坂本怜 激闘制し逆転勝ちで3度目V (14時25分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内田海智 (12時03分)

TOP2不在も決勝はスペインvsイタリア (10時10分)

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

【動画】54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成し抱き合うイタリアチーム (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!