- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダルがフェデラーとのライバル対決制す「いつも特別な気持ち」、V2に王手<全豪オープン>

テニスのグランドスラムである全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード)は24日、男子シングルス準決勝が行われ、第1シードで世界ランク1位のR・ナダル(スペイン)が第6シードで4度の優勝を誇るR・フェデラー(スイス)とのライバル対決を7-6 (7-4), 6-3, 6-3のストレートで制し、2009年以来5年ぶり2度目の優勝に王手をかけた。試合時間は2時間24分だった。

この試合、果敢にネットに出てプレッシャーをかけてくるフェデラーに対し、ナダルはそれを上回るパッシングショットを決めるなどで、フェデラーの攻撃的なテニスを封じた。

敗れたフェデラーは準決勝で凡ミスを50本も犯してしまった。ナダルはその半分の25だった。

今回の対戦でナダルはフェデラーとの対戦成績を23勝10敗とリードを広げた。

試合後、ナダルは「ロジャー(フェデラー)と対戦すると、いつも特別な気持ち。僕のレベルを引き上げてくれる。」と、フェデラーを称えた。

接戦となった第1セットについては「タイブレークの前、ロジャーにチャンスがあったけど、長いラリー戦でセーブ出来たのは大きかった。」と、ナダル。

「ロジャーはライジングで打ってきた。難しかったけど、ファイトして諦めなかった。ファンの皆さん、支えてくれてありがとう。」

昨年、膝の怪我により全豪オープン欠場を余儀なくされていたナダルは「昨年は全豪に出場出来なかったけど、2年ぶりに戻ってきて決勝進出を果たした事を、本当に何より嬉しい。」と、喜びを語った。

ナダルとフェデラーは全豪オープンで今回が3度目の対戦だった。2009年の決勝ではナダルがフルセットで下し、大会初優勝を飾った。2度目は2012年の準決勝で、その時もナダルが勝利していた。

フェデラーを下したナダルは、決勝で第8シードのS・ワウリンカ(スイス)と優勝を争う。

ワウリンカは、準決勝で第7シードのT・ベルディフを破り、グランドスラム初の決勝進出を決めている。また、準々決勝では第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)を下し、ジョコビッチのオープン化以降史上初となる4連覇を阻止していた。

ワウリンカについて「(ワウリンカは)ジョコビッチ戦で素晴らしい戦いをみせていた。決勝はベストを尽くすだけ。先手を打たなければいけない。」と、意気込みを語った。

ナダルは4回戦で第16シードの錦織圭(日本)、準々決勝では第22シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)をそれぞれ接戦の末に下し、フェデラーとの通算33度目となる準決勝へ駒を進めていた。

一方、敗れたフェデラーは今大会で好調を維持しており、準々決勝では3度の準優勝を飾っている第4シードのA・マレー(英国)に勝利していた。

そして、全豪オープンでフェデラーは2004・2006・2007・2010年に優勝しており、今年は大会5度目のタイトル獲得を狙っていたが、ナダルに阻まれる結果となった。

(コメントはWOWOWから抜粋)

全豪オープン2014

全豪オープン2014


■関連記事■

《11年連続4強フェデラー、王者ナダル戦「過酷な戦いになる」<全豪オープン>》

《好調フェデラー「もう迷いなどない」<全豪オープン>》

《王者ナダルが錦織を絶賛「トップ10に入る可能性がある1人」<全豪オープン>》

《フェデラー「失うものはない」「過去は乗り越えた」<全豪オープン>》

《錦織、ナダル戦後「シャワー浴びながら号泣」<全豪オープン>》


■関連動画■

《全豪オープンテニス2014みどころ》

《ジョコビッチとサンプラスのスペシャル対談が実現!王者に必要な資質とは!?ATP男子ツアーマガジン Vol.200》

《シーズン開幕戦で王者ナダルがスーパープレー連発!ATP男子ツアーマガジン Vol.200》

《2014年シーズン開幕!トップ選手から若手まで注目選手をピックアップ!ATP男子ツアーマガジン Vol.199》
(2014年1月24日21時18分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

7月2日

世界2位敗退「こんなものかな」 (9時47分)

ジョコ 20度目の初戦突破 (9時18分)

世界7位 予選勝者に屈し初戦敗退 (8時47分)

最後のウィンブルドンは初戦敗退 (7時53分)

【告知】望月慎太郎vsハチャノフ (6時04分)

【告知】大坂なおみvsシニアコバ (5時27分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (3時12分)

大波乱 ズベレフが初戦敗退 (2時51分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsディミトロフ (1時20分)

7月1日

シナー 快勝でウィンブルドン初戦突破 (23時48分)

望月慎太郎 四大大会で初白星 (23時15分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsゼッピエリ (22時29分)

西岡良仁 怪我は「ある程度治った」 (21時46分)

波乱 世界3位が世界116位に敗れる (20時48分)

引退の38歳が王者に惜敗「泣いた」 (18時16分)

世界733位 ウィンブルドン初戦突破 (17時06分)

ウィンブルドン史上最速サーブ記録 (16時21分)

世界1位が盤石の初戦突破 (9時03分)

棄権で傷心「このままでは…」 (8時06分)

大坂なおみ「少し難しかった」 (5時51分)

大坂なおみ ウィンブルドン初戦突破 (4時04分)

伊藤あおい 逆転負けで初戦敗退 (3時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsギブソン (2時25分)

アルカラス辛勝 4時間半超え死闘 (2時19分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsラヒモワ (1時19分)

大坂なおみ「とても調子良い」 (0時21分)

6月30日

内島萌夏 世界15位に屈し初戦敗退 (23時53分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsシュナイデル (23時15分)

望月慎太郎「気負いすぎずに」 (23時01分)

世界9位メド まさかの初戦敗退 (22時31分)

内島萌夏「厳しい戦いになる」 (19時07分)

伊藤あおい「モチベーションは賞金」 (18時02分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (9時07分)

6月29日

前週準Vで世界4位に浮上 (22時30分)

ジョコ 全英は「最大のチャンス」 (21時13分)

アルカラス「かなり自信ある」 (18時45分)

吉本菜月 完勝で2週連続V (17時16分)

大坂なおみら 日本勢最新世界ランク (16時01分)

19歳 激闘制し早くもツアー2度目V (12時12分)

全試合ストレート勝ちで初V (11時11分)

世界3位 今季全サーフェスでV (9時56分)

現役2人目 芝で5度目V (8時45分)

【動画】望月慎太郎 大逆転で四大大会初白星!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!