- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー、約10年ぶりにトップ5からの転落確定

男子テニスツアーのW&Sマスターズ(アメリカ/シンシナティ、ハード)に第5シードで出場した昨年覇者R・フェデラー(スイス)は、大会後に発表される世界ランキングで2003年2月以来、約10年ぶりにトップ5から転落し、7位にまで後退する事が確定した。

昨年優勝を飾ったW&Sマスターズで、今年フェデラーは準々決勝でライバルであるR・ナダル(スペイン)に逆転負けを喫し、大会連覇とはならなかった。

これによりポイントを多く失い、さらに同大会でベスト4進出を果たしたT・ベルディフとJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)がポイントを多く獲得するため、フェデラーはトップ5から後退する事となった。

以前のインタビューで、フェデラーは世界ランキングについて「自分にとっては、1位であるか、それ以外であるかのどちらか。」と、話していた。

今季フェデラーは不調に陥っており、歴代最多7度の優勝を誇るウィンブルドンでは2回戦で当時世界ランク116位のS・スタコフスキ(ウクライナ)、ベット・アット・ホーム・オープン準決勝では同114位のF・デルボニス(アルゼンチン)、地元で開催されたクレディ・アグリコル・スイス・オープン2回戦では同55位のD・ブランズ(ドイツ)に敗れてしまった。

また、ウィンブルドン後に発表された世界ランキングでは、2003年6月以来10年ぶりにトップ4から転落していた。

今後フェデラーは、8月26日から開幕する全米オープンへ出場する。

W&Sマスターズ準々決勝敗退後、フェデラーは「今までの3カ月以上のものを得る事が出来た。だから(敗れてしまったけど)、試合の内容には満足しているし、全米オープンに向けて良い準備になったと思う。」と、不調から抜け出したコメントをしていた。

さらにウィンブルドン後には、これまで使用してきた90平方インチから黒塗りの98平方インチのラケットを使用し、注目を集めていた。

しかし、好成績にはつながらなかったため、今季最後のグランドスラムである全米オープンを含め、ハードコート・シーズンからは黒塗りでラケットフェイスの大きいラケットではなく、以前のラケットを使用する事を決意した。

《世界ランキング一覧》

《W&Sマスターズ 対戦表》


■関連記事■

《フェデラー、ラケット問題に結論「試していただけ」<W&Sマスターズ>》

《ナダルがフェデラーとの最大ライバル対決制す<W&Sマスターズ>》

《大番狂わせ、ナダルに続きフェデラーも<ウィンブルドン>》

《フェデラー、10年ぶりにトップ4から転落<世界ランキング>》

《フェデラーがトップ100圏外に敗れる波乱、キャリア通算12度目<ベット・アット・ホーム・オープン>》

《フェデラーが姿消す波乱「チャンスはあった」<クレディ・アグリコル・スイス・オープン>》

《フェデラー「大きなラケットにトライ」、90から98平方インチへ》


■関連記事■

《錦織も出場するハードコートシーズン開幕!ATP男子ツアーマガジン Vol.182》

《フェデラーが黒塗りラケットで再始動!ATP男子ツアーマガジン Vol.181》

《フェデラーが語った、ウィンブルドンで学んだこと!ATP男子ツアーマガジンVol.177》
(2013年8月18日18時17分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

11月19日

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!