- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

全米オープンの日程めぐり物議

12月14日に全米テニス協会が主催する全米オープンの男子決勝戦を日曜日から月曜日へ、日程を1日伸ばすと発表したが、男子テニス協会であるATPはその決断に満足していないと、反対する意向を示した。

全米テニス協会が発表した変更は、男女シングルスの準決勝と決勝戦の間に1日の休息日を設け、女子の準決勝を金曜日、男子の準決勝を土曜日、女子の決勝戦を日曜日、男子の決勝戦を月曜日に行うというものだった。

《「全米オープンが選手に休養日」過去記事はこちら》

ATPは以下の声明文を出すとともに、その決断には反対で、今後も話し合いを続けて行くという意思を表した。

「ATPとそれに所属する選手達は、月曜日に決勝戦を行う変更を支持することはできないという意見がはっきりした。全米オープンも他のグランドスラム大会と同じようなスケジュールで、今後も行ってもらいたいと強く願っている。男子準決勝を金曜日までに行い、決勝戦を日曜日に行うようにして欲しい。」

また「全米オープン側からの反応が私達の見解に沿うものでなかったことは、非常に残念でならない。ATPとその選手達は、今後も全米テニス協会と協議を続けて行く方針でいる。」

過去5年間に渡り全米オープンでは、悪天候から予定通りスケジュールを進めることができず、男子の決勝戦が月曜日へとずれ込んでいた。

同時にトップ選手達からは、全米オープンだけ他のグランドスラムと違い、準決勝の翌日に決勝戦が行われることへの不満の声が出ており、新しく発表されたスケジュールの変更は、準決勝までは変わらず、土曜日に準決勝を行い1日の休憩日を置き、月曜日に決勝戦を行うというものだった。

全米オープン以外のグランドスラムでは、女子の準決勝が木曜日に、男子の準決勝が金曜日に行われ、女子の決勝戦を土曜日に、男子の決勝戦を日曜日に行うのが通例となっている。

そのことに対してもATPは、良いこととしながらも賛成するには至っていないとしている。

「過去9ヶ月に渡りATPとその選手達は、全米オープンに対してテニス界で最大と言われている収入の運営に関して、選手の基本的役割を深く認識して欲しいと要求してきた。今後もスケジュール変更や賞金総額の増額については、話し合いを続けていく。選手達が大会をより有意義なものだと思えるように、収入が選手達へしっかり分配されることを理解してもらうために、話し合いをしていきたい。」

とATPは、全米テニス協会の決断に強い姿勢で今後の話し合いを続けていく意思を明らかにした。

このスケジュールの変更が発表される以前は、2013年の全米オープンは2013年8月26日から9月8日まで行われる予定で、男子ツアーは翌週の大会は組まれていない。男子国別対抗戦であるデビスカップの準決勝が金曜日から日曜日(9月13日~15日)にかけて行われ、レギュラー・ツアーはその翌週となる9月16日から再開される予定となっている。

(翻訳/弓削忠則)

(2012年12月18日12時36分)

その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!