- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコビッチ「同じ気持ち」、マレー「今度こそ優勝する」◇全米オープン

テニスのグランドスラム、全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は大会15日目に第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)と第3シードのA・マレー(英国)の男子決勝戦が行われる。

昨年の覇者であり3年連続決勝へ駒を進めているジョコビッチ。決勝戦へ向けて「僕とアンディのプレースタイルは似ている。この5年でアンディがグランドスラムで優勝を狙う実力があるのは事実。これまでグランドスラムの決勝で4回負けているから、アンディは本気でタイトルを狙ってくるだろうね。でも、僕も勝ちたいから同じ気持ちを持っているよ。」と、コメントしている。

世界ランク2位のジョコビッチは、今年全豪オープンで2連覇を達成し、全仏オープンではR・ナダル(スペイン)に敗れるも準優勝を飾っていた。しかし、ウィンブルドン準決勝でR・フェデラー(スイス)に敗れ大会連覇を逃すと同時に、世界ランキング1位の座もフェデラーに献上してしまった。

続くロンドンオリンピックでジョコビッチは、今大会決勝戦で対戦するマレーに準決勝で敗れてしまう。その後、3位決定戦に臨むもJ・M・デル=ポトロ(アルゼンチン)にストレートで敗れメダル獲得とはならなかった。

しかし、ロジャーズ・カップ男子で今年2度目となるマスターズ大会で優勝し、再び自らのテニスに軌道が乗り始めた。「オリンピックでの敗退には本当に失望した。だから気を取り戻して頑張れるよう努力し、その結果がこの優勝です。」と、試合後ジョコビッチはコメントしていた。

そして、今大会でジョコビッチは準決勝まで1セットも落とさない勝ち上がりを見せる。準々決勝ではロンドンオリンピック3位決定戦で敗れた第7シードのデル=ポトロと対戦。圧巻だったのは第2セットのタイブレーク、セットポイントを掴んだジョコビッチはバックハンドのストレートを決め、その瞬間雄叫びをあげた。デル=ポトロに絶対負けたくないという執念を感じたショットであった。

そして第4シードのD・フェレール(スペイン)に勝利し、決勝戦への切符を掴んだジョコビッチ、昨年のような無敵の力を発揮出来るかが見物である。

対する世界ランク4位のマレーは、今年のロンドンオリンピックで金メダルを獲得、さらに今大会で快進撃を続けたL・ロブソン(英国)とのミックスダブルスでも銀メダルを獲得していた。しかし、グランドスラムのタイトルは未だ獲得しておらず、今回が5度目の挑戦となる。

グランドスラム無冠のマレーは、今大会の2008年にグランドスラム初の決勝進出を果たすもフェデラーにストレートで敗れ準優勝に終わっていた。

その後、2010年・2011年の全豪オープン、さらに今年のウィンブルドンで準優勝に終わり、タイトル獲得まであと1勝という状況が4度あった。2011年の全豪オープンは、決勝で今大会決勝で当たるジョコビッチと対戦するも、ストレートで敗れていた。

また、記憶に新しいのが今年のウィンブルドン決勝、その時はフェデラーから第1セットを奪うも、その後セットを連取され敗れた。試合後のインタビューで「あともう少しだった。」と、表彰式で涙ながらにコメントしたことが印象的。

そして、今回のグランドスラム決勝は5度目の正直となるマレー。決勝戦に向けて「決勝は信じられないくらいタフな試合になると思うよ。彼(ジョコビッチ)はハードコートが得意な選手だからね。でも、僕はグランドスラムで優勝したいんだ。」

加えて「今年のウィンブルドン決勝で負けてから、余計に勝ちたいという想いが強くなった。今度こそ優勝する。」と、強く意気込みを語った。

偶然にもマレーのコーチを務めているI・レンドル(アメリカ)も現役時代にグランドスラム5度目の挑戦で初の栄冠を手にしていた。マレーもレンドルの後を追う事が出来るのかに期待がかかる。

男子シングルス決勝は、日本時間の9月11日(火)午前5時に試合開始予定である。

(2012年9月10日18時12分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

10月31日

シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

10月30日

テニスボールが手に取るように見えて眼が疲れない!軍事規格のESSで差をつける (17時57分)

西岡良仁 世界254位に屈し8強逃す (16時28分)

9連勝でマスターズ2度目の16強 (15時21分)

ダニエル太郎 20歳に逆転負け (13時25分)

ディミトロフ 棄権で今季終了を報告 (10時52分)

山口芽生 思わぬ形でツアー初白星 (10時04分)

ズベレフ 逆転勝ちで連覇へ前進 (8時59分)

シナー 快勝で世界1位奪還へ弾み (8時07分)

10月29日

内島萌夏 逆転負けで初戦敗退 (15時23分)

島袋将 日本人対決制し今季6度目8強 (14時28分)

マスターズ2大会連続でいとこ対決 (13時29分)

女子最終戦 組合せ決定 (11時17分)

元複世界1位 43歳で現役引退 (10時22分)

初の世界1位撃破で16強「最高」 (9時04分)

大波乱 アルカラス初戦敗退 (8時05分)

【動画】マスターズ10連勝で8強!快進撃バチェロット 勝利の瞬間! (0時00分)

10月28日

ダニエル太郎 結婚後初の白星 (20時50分)

坂詰姫野 番狂わせで初戦突破 (20時05分)

西岡良仁 6連勝で初戦突破 (18時57分)

【1ポイント速報】西岡良仁&ダニエル太郎 1回戦 (15時55分)

清水悠太が今村昌倫下し初戦突破 (15時35分)

シナー 世界1位奪還の条件 (14時49分)

試合後にムーンウォークとラケット破壊 (13時44分)

2年5ヵ月ぶりトップ10復帰 (10時06分)

ディミトロフ 3ヵ月ぶり復帰戦白星 (9時07分)

西岡良仁 目標の1つをクリア (7時57分)

【動画】山口芽生 勝利目前から逆転負け…感情抑えられずボール叩きつける (0時00分)

【動画】坂詰姫野 ツアー初の8強!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】バチェロット 勝利の瞬間!2度目の“いとこ対決”制す (0時00分)

【動画】ズべレフが2時間半超えの激闘制した瞬間! (0時00分)

【動画】シナー 完勝で初戦突破!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!